• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOct9aのブログ一覧

2023年11月22日 イイね!

音


エボのヘッドライトバルブを変えました。
上が17年使った純正バルブ。
下がフィリップスの6000ケルビンのもの。
見にくくなるかな?と思いましたが、
明るくなって満足。
しかし、右側のヘッドライトの光軸をマニュアルで調整するところが壊れているらし…
オートでなら調整できるらしいけど、
オートで調整ってどゆこと?
しかし、次の車検は物理的に厳しいかも、
と言われました。
ヘッドライト買わないとダメかも…



さて、サクラって、良くも悪くも静かなんです。
駅前の道なんか通ると
電車の音や駅舎のアナウンス等で
車の接近に気づかない人が
乱横断するんですよね、車の直前でも。


危険が危ない。


その対策に必要、という意味ではないけど、
音って結構重要な要素なんじゃないかな。
ドライブすることは、
音を楽しむことも含まれるよなぁ、と。
エボのマフラーは排気効率を考えて交換したけど、
今のマフラーを選んだのは
音の要素もあったなと。
そういう意味では
アバルト500eのサウンドジェネレーターは
なかなかいい考えだな、
と思いました。
音が車外から車内に入ってくるのがいい。
音を出さない設定もできるみたいだし。
買うとなると700万円位するみたいだから
手は出ないけどね。


サクラでもそんな事できたら良いなと思いましたが、
日産の軽自動車の音が再現されてもつまらんかな。

Posted at 2023/11/22 20:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月19日 イイね!

森林浴

今日はエボで森林浴へ。
寒かったです。
道坂は落ち葉がいっぱいでした。

Posted at 2023/11/19 08:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月18日 イイね!

2023年、夏

朝イチは場所によってはウェットかも、
ということで、
午前中はサクラでまったりドライブ&買い物。





そういえば、アップしていませんでしたが、
今年の夏は北海道に行ってきました。
羽田から紋別へ行き、屈斜路湖畔で一泊。
そして阿寒湖畔で一泊といった行程。
阿寒に知り合いが引っ越しており、
子どもが生まれた(随分前だけどね…)ので見せに行ってきた感じです。



レンタカーはトヨタレンタカーだったんで、
プリウスがいいなぁと思っていつもより1つグレードを上げたら、
まさかのプレミオ。

コレジャナイ感…
いやね、だったらヤリスとかヤリスクロスとかがよかったわ…

1日目は雨。
















ほぼ移動だったけど、
流氷科学センターへ行ったら
意外にもちびすけが、流氷に興味を持ったようで、楽しんでました。
氷漬けの魚が展示されてましたが、
室内が当然寒くて、
手と耳がやばかった。
日没後の峠道は鹿がいっぱいで危険が危なかったです。
ブラインドコーナー先で佇んでいると轢かれちゃうよ。

2日目は晴れたので、
朝イチで硫黄山や摩周湖へ。










快晴でした。
つか、暑すぎ…
摩周湖では、道端からキツネが。




その後、釧路市動物園へ。


もうね、暑さで動物も人もやられてました。













北海道に行ったのに、暑くてかなわん。
つか、北海道って回転すしでも美味しかった。

3日目は
阿寒湖で、遊覧船(マリモ遊覧コース)に乗船。











知人にも会え、




帰りは旭川空港から羽田へ。

北海道を走ってびっくりしたのは、
レンタカーのナビは一般道60km/hで設定されていたこと。
あと、制限速度ぴったりで走っているレンタカーの後を
同じスピードで走っていたら、
まとめてぶち抜かれること。
いや〜、皆、超いいペースで走ってました。


しかし、熊には遭遇しなかったな!
Posted at 2023/11/18 12:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月04日 イイね!

平均車速がそんなに出ていない


サクラの走行距離が8000kmに到達しました。
街乗り+ちょい乗りが多いからか、
平均車速が20km/h。
7月にデータが一旦リセットされたことを考えても、
結構ゆっくりだな。
電費も意外に伸びたな。

2週間ほど前に
ちびすけの友だちを連れて
三頭山を登ってきました。







この時は紅葉の時期には少し早かったかな?
といった感じ。

登りも下りも2時間30分位かな?
下りで太腿にだいぶきていたみたいだけどよく頑張ったな。

そういえば、エボに初めてお友達を乗せたけど、
スポーツカーだ!って言われました。
どうやら、前席のシートが替わっていて、
大きなウイング(純正だけどね…)が付いているからだそうです。

ファミリーセダンだけどな!


Posted at 2023/11/04 22:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月14日 イイね!

森林浴

今日も森林浴へ。
20分ほど寝坊…


富士山、先週初冠雪だったんですね。

空気が澄んでいてきれいに見えました。

しかし、寒くなったな。
Posted at 2023/10/14 08:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「Defi-Link Meterから、52Φのメーターが無くなってる…orz」
何シテル?   05/22 10:55
楽しく情報交換できればと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 17:51:29

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
遠出&子どもの習い事の送迎用。たまにサーキット。 基本的に家族サービス仕様ですが、頻繁に ...
日産 サクラ 日産 サクラ
型式:B6AW BODY COLOR:ホワイトパール/ブラック2トーン 内装:黒 妻用 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用、買い物&保育園の送り迎えに使用しています。 両側スライドドアで使い勝手が良い。 ア ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
家族の車。 ガソリン車からの乗り換えなのでアクセルオフで完全停止しない方が良い(オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation