• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月17日

mazdaからアンケート


17日の金曜日、仕事から自宅に帰るとマツダからアンケートの封書が届いていました。

アンケートは …マツダやマツダ販売店の接客ならびにサービス活動全般に対するご意見をお聞きし、今後のお客様対応をより良いものに改善していくため…という趣旨のアンケートの封書でした。

設問は結構たくさんあって、CX-5を選んだ理由やマツダのブランドに対しての質問や販売店の接客についてだったり、設問を選ぶものや直接意見を入力できる部分もありました。
来店の際の待ち時間にどんなことを希望するかとか(新車の試乗や自分の車に役に立つ情報の提供…など)

以前の日産で感じていた整備の際の対応とマツダでの対応で日産では定期点検の際にも調整前、調整後のタイヤの空気圧の数値、タイヤの残溝、バッテリーの電圧、ブレーキパッドの残圧などを記載したメンテナンスメッセージシートを渡してくれていて、マツダでは整備記録簿の記載のみで細かい数値などをお知らせしてくれていなくて、日産のようなサービスも行ってほしいというようなことも直接、意見を入力しました。

あと、せっかくのマツダの魅力であるドライバーの運転姿勢の正しいとり方などもディーラーで教えてもらえるといいなあと思い、そのことも記しておきました。

こちらの記事は、参考になりますね。
http://www.carsensor.net/contents/editor/category_1471/_27777.html

あと、最近デミオもサポカーSワイドにというTVコマーシャルが流れるようになりましたがぜひ、スバルのTVCMようにマツダもアクセラが平成28年度自動車アセスメント予防安全評価(前期分)において最高ランクの「ASV++」を獲得した際の実際の試験の模様を撮影した動画を公開したら、マツダの安全性能の高さが一目瞭然にアピールできると思います。なんか歯がゆい感じです。

下記の映像は物陰から出てくる歩行者を巧みに避けています。スゴイ!!
https://www.youtube.com/watch?v=i1GgMm4qv4I&list=PLoOtnHGRyf5otS-KpQsPKH4oGwz3ckE8x&index=8

そのほかトヨタやスバルの販売店で緊急ブレーキの体験ができる試乗会が開催されていますがマツダももうそろそろ解禁してくれたらいいなあと思います。2013年に発生したCX-5の埼玉県での自動ブレーキ機能を体験する試乗会事故で慎重なのでしょうか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/19 20:46:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

この記事へのコメント

2017年11月19日 21:36
こんばんは(・∀・)

マツダ、高級路線にシフトしたお店も増えてきてますから接客にも力を入れているのでしょうか??
鼓動デザインのマツダ車、レンタカーやカーシェアで借りることが多いですが乗り味が良くていいですから接客レベルが高いと購入者も増えそうですね笑
コメントへの返答
2017年11月21日 0:38
ドラ太さん こんばんは。

マツダでは鼓動デザイン導入の次にブランドのイメージに沿った本社デザイン部監修の新世代店舗を今後も増やしていくそうで、北海道マツダ販売では新世代店舗一号店の東月寒店と二号店の北海道マツダ販売本社(札幌店)がカッコいい外観 赤の車が揃っていておしゃれな感じの店舗に生まれ変わりましたね。
本社ビルは閉店後もしばらくの間はショールームの車がライトアップされていてカッコいいです。
自分はまだ、お店の外から見ただけですが、販売店のサービスや接客も立派なお店の外観に見合うように頑張ってもらいたいです。
でも、ふらっと立ち寄りやすいフレンドリーさも残してほしいです(^^)

プロフィール

「お墓参りで浦臼町に来ました。道の駅つるぬま で牡丹そばを食べました。お蕎麦ツルツルです😋 鶴沼温泉は道の反対側で間違って記載したので再投稿しました。いいねしてくれた方 すみません🙇」
何シテル?   08/16 10:33
ちゃいみみです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インタークーラー内部、ダクトを洗浄してみるetc. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:07:51
ヘッドライト磨き(WAKO‘S ヘッドライトリペア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 18:28:39
オイル選びは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 14:54:57

愛車一覧

マツダ CX-5 ファイブくん (マツダ CX-5)
マツダCX-5に乗っています。 運転が楽しくて、しかも低燃費でとても良いクルマです。 初 ...
その他 GIANT その他 GIANT
GIANT ROCK29ER 2014年製 本格アルミフレームにサスペンションフォーク ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めてのマイカーはインテグラでした。 中古車雑誌からホンダの1.6リッター B16A型 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2000cc のNAエンジンだったので、平たんな道は良いのですが、峠などの上り坂ではAT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation