
第2繁忙期ももう間もなく終了の兆し。
所々、休みが有ったものの、連日の暑さに負け続けてblogもサボり気味、、、。
さて、、、、
7月15日
仲の良い職人さんからメロンを頂く🍈
実家が北海道にあり、某有名ブランドではないが、苗は同じとのこと。

あっと言う間に平らげました😅
美味しかったぁ😂
7月17日
仕事が早く終わったのでガソリン入れにスタンドへ。
キャンペーンやってるらしく、20L以上でティッシュをもらう(^o^)
で、店員さん(若い女の子😍)
『どこでコーティングしたんですか?』
『DIYだよ!ポリッシャーで軽研磨して市販のコーティング剤のみ😅』
『(;゚д゚)自分でやったんですか?』
『そう、趣味の一環(^^;)』
などと、5分ほどやり取り
久しぶりに若い女の子と話ができた(*´∀`*)
が、、、
ついでに銀行に寄ると、入り口で道路の陥没に気付かず、、、
ガガガガ…メリッ(;゚д゚)

見事にリップが外れました(゚ロ゚ノ)ノ
塗装もガリガリ(|| ゜Д゜)
休みが取れるまで応急処置
7月23日
半ば強引に工程調整して休みをGET👍
前日の同僚の送別会で軽い二日酔い。
が、やらねばならぬ事が( ・`д・´)
怠い身体にムチ打ってロドちゃんをジャッキアップ

固着したボルトと格闘して、新しいブラインドナットを打ち込み

塗装はまた今度と言うことで、取り合えず修理完了

ついでに洗車
7月30日
午前中で作業に目処が付いたので午後は休み😄
小岩井方面を軽く流してホームセンターへ。
で、アレを見つけたので購入

『おにやんま君🇯🇵』( ̄^ ̄)
類似品が多いのか『正規品』の表示とは、、、(^^;)
数日前に近所のスーパーで買ったパチ物(?)と比べてみる

右が正規品で左がパチ物(?)
パチ物は軟質プラスチックで出来ており、足も生えててリアルな作り。
正規品は硬質プラスチックで出来ておりオニヤンマの特徴を捉えながらもマスコット的な作り。
正面から見ると

パチ物(?)はちょっと恐い(^^;)
車に付けるなら正規品だな(笑)
パチ物(?)は職場で使うことにしよう。
ちなみに、ストラップに吊るすと正規品は水平を保つけどパチ物(?)はお尻下がりになります。
あっ、効果のほどは無いよりはマシな感じです。
御守り代わりと言うことで、、、(^^;)
さてさて、
世界的に異常な暑さが続いてますが、熱中症に気を付けて頑張りましょ(´ー`)y-~~
Posted at 2023/07/30 18:05:53 | |
トラックバック(0) | 日記