• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす[猫足]のブログ一覧

2023年06月14日 イイね!

楽しい車

運転することが楽しくなる車
Posted at 2023/06/14 21:37:39 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年06月11日 イイね!

25日ぶり

25日ぶり九州の方は梅雨に入り、東北地方でも夏日がちらほらし始めた今日この頃。
2023年度1発目の繁忙期が一段落。
25日ぶりにまともな休みをGET👍




さて、、、、、




6月10日

本日はAIRのオフ会🏎️
お題はcassis5さんのRFをステッカー・チューン!
と、BBQ( ≧∀≦)ノ

早起きして洗車して


集合場所に到着
左から、リーダー、猫足、Ashさん


しばし歓談してると主役のcassis5さんと三代目さんが到着



参加予定者が揃ったところで、リーダーご希望の扇隊形へ

ローアングルに挑戦


で、作業場へ移動して、私は作業開始f(^^;)


リーダー達も作業開始



ステッカーの位置決めで右往左往しながらも無事完成👍





宴も終わって、Ashさんと三代目さんが離脱。
場所を移動して撮影会



ついでに記念撮影も
オーナーじゃない人が一番オーナーっぽく写ってる(-_-;)





参加の皆さま、お疲れ様でした😄
次回はとある場所へTRGの予定です( `・ω・´)ノ ヨロシクー



6月11日
本日も休み。
連休って素晴らしい(*´▽`*)

焼肉臭を放つツナギとTシャツを洗濯して、超自動後退屋でお買い物💸💸💸

まずはボンネットを開けてエアクリーナーのフィルターを交換



続いて、外気導入口のフィルターにアクセス、、、



お食事中の方、ごめんなさい

ささっと交換


ついでに交換後12,000kmほど走ったのでプラグを点検

イイ感じに焼けてるな🤔
てな訳でメンテ終了




さて、いっぱい食べて遊んで寝て、心も身体もリフレッシュ👍

明日からまた頑張りましょ(´ー`)y-~~


Posted at 2023/06/11 19:18:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月14日 イイね!

明日からいよいよ

明日からいよいよ流行り病もランクダウンして世の中に活気が戻り始めた今日この頃。
G.Wも終わり休みボケも消え、明日からいよいよ繁忙期スタート、、、、



さて、、、、、



5月13日
午前中は2ヶ月に1回の歯科健診🏥
特に悪いところも無く、無難に終了。
午後は車検仕様からの戻し作業🔧


まずは車高を前後とも20mmダウンして純正比-50mm。
もちろん、なんちゃって1G締めも



最低地上高は、、、たぶん大丈夫😅
フルタップを掃除してドライファストルブを塗布


タイヤ・ホイールはTC105NからTE37へ換装


軽く洗車もして終了😄


5月14日
朝から会社へ。
諸々の書類を整理して帰宅。
午後は昨日の続き🔧
車高イジってタイヤ・ホイールも換装したので、なんちゃってアライメント調整🛠️
スロープの下に調整用の板を敷き、水盛りを応用して何となく水平に

摩擦低減のためスロープとタイヤの間にはポリ袋を挟んでみる。

リヤの成り行きキャンバーは-3°位


車高を下げ過ぎたのか、スロープに載せても下回りに潜れず調整に四苦八苦😣
リヤの調整値は
トータルトー:IN 15´
キャンバー:-2°00´

フロントの成り行きキャンバーは-1°30´とまずまず


トータルトーがOUT10´となっていたので、IN側に調整してトータルトー:IN10´に



キャンバーは-1°30´のままだったのでイジらず



片付けして、光軸のリセットやって終了


タイヤも無事フェンダー内に収まってると信じて、試運転に出掛ける。

左右のキャンバーを揃えたのと車高を下げたお陰で回頭性は良好😄
ハンドルセンター付近の応答性はイマイチなれど、直進安定性は悪くない。
ステアリングを切り込んでアクセルオンからの追従性はちょっとピーキー😅
全体的なまとまりはイイ感じなので、しばらくはこれで行ってみよう。
次はショックの減衰イジってみるかな🤔


さて、明日から約1ヶ月の繁忙期。
毎度のごとく、休みはほとんど取れなさそう😅
まっ、事務所で人間関係に疲れるよりは遥かに健康的だな😁

面倒なことは脇に置いといて、仕事頑張りまっしょ(-。-)y-゜゜゜

Posted at 2023/05/14 22:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月06日 イイね!

弾丸ボッチTRG(復路)

弾丸ボッチTRG(復路)長かった休暇も終わり。
帰ってきたからには戻らねばならない。



さて、、、、


5月5日
朝飯を食べてしばしゆっくり☕
荷物を満載して出発。
まずはガソリン満タンにして

ロド友達にご挨拶



しばし談笑して、若宮ICから高速へ。
交通量は多く、流れはイマイチ😅
めかりSAは大混雑


80~100km/hでのんびり山陽自動車道を進む。
途中で嫁さんから石川で地震が有ったとのLINE。
震度6?!!( ; ロ)゚ ゚
結構、ヤバそう。
今のところ速度制限のみで通行止めの情報は無し。
玖珂PAにて



みん友のウエさんから連絡を貰い、今回も会えることに😄
往路では通行止めの影響で時間が読めず、会えず仕舞いだったので心が踊る🥳
が、広島辺りから10km前後の渋滞が頻発😱
しかも故障車や事後車も頻発😫

なんとか約束の社PAに到着してウエさんと再会😄
恒例のお土産交換


が、ここで痛恨のミス😫
なんと再会の写真撮り忘れ、、、

ウエさん、次回は今回の分まで撮影会しましょうね😄

ウエさんとお別れ後も淡々と中国自動車道を進む。
舞鶴若狭自動車道に入る前に給油したくて西紀SAで休憩

が、なんとガソリンスタンドが開いてない😨
閉店?閉鎖??
次のスタンドが有るSAまで150km。
十分走れるものの安定走行を心がけて南条SAで給油

途中で切り番GET

この時の燃費が24.6km/L😳
自己最高記録でした😄

舞鶴若狭自動車道から北陸自動車道を北上。
尼御前SAで少し仮眠



軽く夜食食べて出発。
新潟まで北上し、磐梯自動車道に入り上川PAで少し仮眠



東北自動車道に入り吾妻PAで給油


ここからラストスパート!
トイレ休憩をはさみながら、雨の東北自動車道を一気に盛岡ICへ。
ハイドラの制限時間ギリギリで到着😅



無事に盛岡に辿り着きました


走行距離:1,575km
ガソリン使用量:68.6L
平均燃費:22.9km/L
Posted at 2023/05/07 12:42:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年05月05日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!5月5日でみんカラを始めて7年が経ちます!

早いものでみんカラ始めて7年だそうです😅
ここ数年は交流が減ってますが、流行り病騒動も終息しそうなので、アチコチ出没したいなぁ、、、と😅
まぁ、仕事次第なんですけどね😄

みん友の皆様、これからもよろしくお願いしまーす😄
Posted at 2023/05/05 07:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪さん  取りあえずお巡りさん呼びました😥」
何シテル?   08/16 05:53
遅まきながら「みんカラ」初登録。 九州の北のほうで生まれ、2013年8月から三重の南のほうに生息。 何事にも全力投球が好きです。 負けず嫌いでめんどく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダイソー スクエア収納BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 17:52:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016年6月19日納車 カラー:ブルーリフレックスマイカ NR-Aがラインナップに ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
嫁車 7年乗ったハスラーから乗り換え
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ジムカーナ練習会で試乗させてもらい素性の良さに感激。 10年近く乗り継いできたカプチーノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation