• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす[猫足]のブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

プチAIR

プチAIR先週、1ヶ月ぶりの連休を迎える予定が緊急呼び出しにより敢えなくお流れ😥
今度こそはと迎えた週末。

さて、、、、、

6月18日
先週に続きロドのボディケア

雨も降ったので洗車して2回目のレインコートを施工

ん~~、イイ感じ👍
午後からは買い物に行くつもりが洗車で疲れてしまい、だらだらゴロゴロ😅

6月19日
本日はAIRのプチオフ!
紆余曲折してsasakiさんと2台で田沢湖へTRG。
待ち合わせ場所にて

相変わらずイカれた、、、
もとい、イカしたラッピング😆

直で田沢湖に行くのは時間的に早過ぎるので、御所湖にご案内

しかし、人目を引くNCだな😁


写真撮影に興じていると1台のNBが

なんでも『おは御所』をやってると勘違いしたとかしないとか😅
おは御所は来週の予定です😄

ともあれ、最近では珍しくなったNB1型なので田沢湖TRGへ勧誘。
3台並んで田沢湖へ🦆🦆🦆
何とか保ってた空模様でしたが田沢湖に着くなり土砂降り😂


重ね塗りしたレインコートの撥水は気持ちイイの一言👍
お腹も減ってきたので、田沢湖レストハウスで昼食

地鶏親子丼セット1,400円
お腹いっぱいになりました😄

駐車場にて歓談してると1台のNAが登場。
しばし様子を見てsasakiさんが声を掛ける。
知り合いから譲り受けてサーキットを走ってるとか🏁
若きNAさんに頼み込んで並べて貰いました😁

雨で一眼が使えないのが残念

若きNAさんとお別れして、一行は道の駅『あねっこ』でソフ活

小腹を満たしたところでアップガレージへ

しばし歓談の後、本日はこれにて解散😌


会社携帯が鳴ることもなく、雨には降られましたが車三昧の連休を迎えることができました👍


さて、来週も仕事頑張りましょ😏



あっ、来週は『おは御所』

の、はず?
Posted at 2022/06/19 20:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月19日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!6月19日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
4年使ったスタッドレスを新調⛄

■この1年でこんな整備をしました!
ハブベアリングを交換して異音の悩みから解放されました😄

■愛車のイイね!数(2022年06月19日時点)
695イイね!

■これからいじりたいところは・・・
足回りとか、、、

■愛車に一言
晴れの日も雨の日も雪の日も、冴えない日も冴えてる日も、一生懸命走ってくれてありがとう😊

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/06/19 19:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月17日 イイね!

乗るだけで楽しい車

乗るだけで楽しい車運転することが楽しくなる車!
Posted at 2022/06/17 20:38:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年06月12日 イイね!

1ヶ月ぶりの連休、、、、だったよね?

1ヶ月ぶりの連休、、、、だったよね?1回目の繁忙期が終わり、しばしの平穏😌
そして迎えた1ヶ月ぶりの連休🎌


さて、、、、


6月11日
溜まりに溜まった疲れのせいか、07時00分起床。
のんびり朝食を取って床屋へ。
相変わらずの待ち1時間、散髪30分😥
安いから仕方ないか😅

午後からはロドの洗車🚿

今回は気合いを入れてポリッシャー掛けを行うことに

粘土で鉄粉取りして、超微粒子コンパウンド!


個人的にはコーティングのリセットと水垢取りなら、このくらいで十分😁
ポリッシャー掛けが終わった時点で夕方になり、本日の作業はここまで


夕飯を食べ晩酌してほろ酔い気分🤩

19時03分
突然鳴り響く携帯電話📱
会社から緊急呼出😱
タクシー呼んで、出社して、油まみれになって23時くらいに帰宅。
連休、、、には成らず(´д`ι)


6月12日
05時00分
目覚まし掛けてないのに起床😅
しばし外の様子を伺いつつ、昨日の続き。
カーシャンプーでしっかり洗車して、呉のレインコートをYouTubeでやってた究極施工してみる。
結果は



イイ感じ👍
いつもよりしっかり施工されてる感じがするような、、、
いや、してるはず😤

午後からは部屋でまったり☕

さて、、、
明日からまた仕事頑張ろ😄


来週こそは真の連休になるかなぁ🤔

Posted at 2022/06/12 17:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月05日 イイね!

車いじりが一番楽しい

車いじりが一番楽しい弾丸帰省が終わって1ヶ月。
繁忙期に入り、ずーーーっと仕事でした😵
その間に健康診断行ったり歯科健診行ったりしましたが、いずれも午後から出勤。
挙げ句の果てに重役のパトロールが有るとの事で、掃除やら何らやらで上へ下への大騒ぎ😥
疎外感やら喪失感を味わいながら、ようやく終盤を迎えて本日は午前中で仕事終了😄
業者さんからバッテリー式のインパクトを借りれたので、速攻で帰って作業準備!
物はハブユニット

1年ほど前から左後ろより異音が出てまして、Dで点検するも原因不明。
5月の点検でハブが怪しいとの見解が出たので部品のみ購入してました。

で、道具が揃ったので作業に挑戦💪

ハブナットは高トルク・インパクトレンチで楽々撤去👍
が、ナックルとハブを繋ぐボルトが手強い😥
17mmのディープソケットを会社に忘れてきてしまい、悪戦苦闘😵

小一時間すったもんだして左リヤが終了

左が旧品、右が新品

手で回すと引っ掛かりが有り、異音の原因は左リヤのハブベアリングでした。
要領を得たので右リヤを交換し、フロントへ

3年前に買ったBALのウマ(ショートタイプ)がやっと活躍(笑)
フロントは駆動系が無いので楽勝と思いきや、ハブユニットがナックルから外れない😥
ナックル側から叩いてみるも微動だにせず😥
ちょっと強めに叩いてみると、、、、
ハブ側のABSセンサー部が大破😱
後戻りも不可能な状況に😱😱😱
外れない原因は固着に有ると思い、ハブユニットを叩いて回してみると僅かな隙間が発生!

マイナスドライバーを叩き込んで、ようやく取り外しに成功😵

おそらく冬場の塩カルとかで腐食が発生し、ハブとナックルが固着した模様。
サンドペーパーで手入れして、グリスアップすると、さっきまでの苦労が嘘のようにすんなり取り付け完了😅

キャリパーを復旧して、タイヤ付けて、ブレーキテストと警告灯の消灯確認して、試運転へ🚗💨

走り出しはスムーズ!
問題の異音も皆無で、車体が軽くなったような印象。
左リヤ以外は異常無いようだったけど、10万km近い走行距離なのでそれなりに損耗してたみたい😅



さて、、、、
明日からまた仕事頑張ろ!


やっぱ車いじりは楽しいな😊
Posted at 2022/06/05 22:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪さん  取りあえずお巡りさん呼びました😥」
何シテル?   08/16 05:53
遅まきながら「みんカラ」初登録。 九州の北のほうで生まれ、2013年8月から三重の南のほうに生息。 何事にも全力投球が好きです。 負けず嫌いでめんどく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダイソー スクエア収納BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 17:52:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016年6月19日納車 カラー:ブルーリフレックスマイカ NR-Aがラインナップに ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
嫁車 7年乗ったハスラーから乗り換え
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ジムカーナ練習会で試乗させてもらい素性の良さに感激。 10年近く乗り継いできたカプチーノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation