
耐え難い連日の猛暑がお彼岸を過ぎてから急に和らぐ。
一雨ごとに涼しくなる。とは、良く言ったもんだ。
さて、、、、、、
10月5日
毎度のように休日出勤😅
仕事が予定より早く終わったので散髪して帰宅。
10月6日
日中の暑さがようやく和らいできたので白ボケしてきた未塗装樹脂をメンテ。

前回は2年前にKUREのブラック&ブライトを施工。
リピートしようかと考えたが、特価品のシュアラスター/レジンコーティングを購入😅

3年ほど前に使ったけど一年以上効果が続いたので性能は折り紙付き。
カウルトップを外して、メラミンスポンジで掃除

なんかキレイにならない😥
カウルトップの乾燥待ちの間にワイパーアーム周りの掃除と注油して、外気導入口のフィルターを交換

カウルトップを元に戻してマスキングしてからレジンコーティングを施工

下地処理が甘かったのか、仕上がりはイマイチ😥
レジンコーティングはゴムにも使えるので、変色が目立ってきたベルトラインモールにも施工してみる

こちらはまずまずの仕上がり👍
硬化時間が24時間必要なので今回はここまで。
片付けしてのんびりしてると夕方から雨が、、、😰
24時間は濡らすなと説明書きにあったが大丈夫かな😅
ちなみにブラック&ブライトの養生時間は12時間(完全硬化は24時間)
もう少し硬化時間短くならないかな😅
さて、明日からまた仕事。
マイペースに頑張りますか
(^。^)y-゜゜゜
Posted at 2024/10/06 20:12:38 | |
トラックバック(0)