• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす[猫足]のブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

今週も

今週も車いじり無し





さて、、、、、、






5月11日
週の半ばにネットで注文したアクアリウム用品が届いていたのでメイン水槽のリセット開始

事前に立ち上げてた予備水槽に魚と水草を避難させ、水抜と掃除から

適時水を足しながら、腐海のような底砂を吸い出し

5時間掛けてドンガラにして、新しいフィルターとソイルを敷いて、水張って終了



5月12日
前日の疲れが出て午前中は撃沈😪
午後から届いていた水草を下処理して

立ち上げた水槽に投入

まぁまぁ、様になってきたかな😅
追加の生体を準備して

来週まで予備水で我慢してもらうことに




さて、
明日からまた頑張りますか
(-。-)y-~

Posted at 2024/05/12 21:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月06日 イイね!

GW後半

GW後半今年のGWは暦通りの休み。
消化試合のような3日間を乗り切り後半に突入。。。




さて、、、、、、




5月3日
いつも通りに起きてしまい、しばし一人でタバコとコーヒーを楽しむ
(^。^)y-~

実家に顔出してからロドちゃんを洗車


納屋が空いてたので日陰で拭き上げ

&ワックス

オープンドライブで早々に帰宅。
午後からは娘夫婦が遊びに来たので、孫娘をいっぱい抱っこして終了😄


5月4日
GW前半で手を着け始めたメイン水槽の復活作業を再開🐟️

伸び放題のアヌビアスナナとウィローモスを流木からひっぺがし、ひたすらトリミングと株分け


失いつつある器用さと老眼で思うように作業が進まず、歳を取ったことを改めて実感😔


5月5日
こどもの日&猫の誕生日&みんカラ8周年🎊

午前中はゴロゴロ😄
午後からホームセンターと100均をハシゴして水槽用品を買い漁る💸💸💸
夜は流木の組合せを試行錯誤🤔
なかなか良い構図が決まらず、嫁さんと下の娘も参加するが時間切れ



5月6日
朝イチで近所のホームセンター行って会社へ。
立ち上げ中の水槽を確認

順調な感じなので生体を導入することに。
オトシンクルスとコリドラス

30分ほど水合わせして投入。
オトシンちゃんはじっとして動かず

コリちゃん達は環境の変化をもろともせずお食事開始😅

明日の朝も元気に泳いでることを祈りつつ帰宅。

帰宅後はメイン水槽のレイアウトの続き。
流木の組直しを繰り返し、ようやく納得できそうな構図が決まる

アヌビアスナナとウィローモスを括り付け、余った分は小石に活着。
GWのほとんどを費やし、ようやく復活準備が完了




さて、
待ち遠しかったGWもあっという間に終わり。
明日からまた仕事頑張りますか
(-。-)y-゜゜゜

Posted at 2024/05/06 21:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月05日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!5月5日でみんカラを始めて8年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

単身赴任生活から解放されて地元に戻ることができました✌️
AIR、Whip!、MBのの皆さん。
またまた遠くへ行ってしまいましたが今後ともヨロシクです😄
Posted at 2024/05/05 09:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月29日 イイね!

GW前半

GW前半待ちに待ったGW!
今年は暦通りの休み。
まずは前半終了。





さて、、、、、、




4月27日
三連休一日目。
10年近く放置されてたメインの水槽

水換えは足し水程度。
フィルターは掃除無し。
もちろん底床も放置でヘドロだらけ😵
が、水草は辛うじて育成しておりオトシンクルスも元気に泳いでる🤔
しかし景観が頂けないのでリセットすることに。
まずは外部フィルター

想像するに中身はかなりヤバイ感じ😥
怖いもの見たさで開けてみると、思ったほどでは無し

辛うじて水の循環が有った模様😅
スポンジ類とろ材を洗って、新しいろ材とかを準備

使用中のろ材の一部と新しいろ材をコンテナにセット。
ウールマットは新調

ポンプユニットも分解清掃して組立完了。
パイプ類も新調して水槽にセット

試運転すると吸水側のバルブから水が漏れる😵
どうやらホースが柔らか過ぎるのか、接続が上手く行かない。
排水側も水漏れは無いものの、フィッティングがイマイチ😥
応急処置をして本日はここまで。


4月28日
朝から水槽のホースを探しに右往左往。
純正品は高いので、代替品をホームセンターで購入。
ついでにキスゴム(吸盤)とかも。
午前中は買い出しで終わってしまい、午後は先週の12ヶ月点検の残作業でDへ。
無事、ミッションオイルとデフオイルを交換終了

帰宅後は水槽の続き。
フィルター側のホースがなかなか外れず、四苦八苦して外れたと思いきや

なんとバルブが破損😱
そもそも水漏れの原因はホースの接続部に入ったクラックだった模様。
大急ぎでアクアショップへ。
欲しいバルブは置いて無く、高価だか流用可能なバルブは有り😥
背に腹は代えれぬ故、仕方なく高価なバルブを購入する

画像の右側のバルブを流用。
ホースも再交換してセット完了

吸排水パイプもおしゃれなステンレスに

ドタバタ劇を演じながらフィルターの整備が終了。
心なしか水がきれいになったような気が😅



4月29日
今日は娘夫婦と一緒にお出掛け😄
1ヶ月ぶりに孫娘に会う😄
向かったのは有名な場所。
駐車場で待ち合わせて、あれこれ買い物して会場入り

福岡PayPayドーム
ソフトバンクVSライオンズ戦
腹ごしらえしながら練習風景を見て

開会セレモニーと始球式

孫娘抱っこしながら本戦を観戦

9回裏2点を追うホークス。
2アウトから柳田のさよなら3ラン🎊
イイ試合を見せてもらいました😄



さて、
明日からは仕事。
3日乗り切ればGW後半だ(-。-)y-゜゜゜

Posted at 2024/04/29 22:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月21日 イイね!

そこそこ充実の一週間

そこそこ充実の一週間4月も中旬を過ぎ、間もなく新緑の季節。
来週末はGWに突入。




さて、、、、、、




4月17日
所用により有休を取得。
午前中に任意保険の継続でJAへ。
滞りなく手続きも終わり、午後からは一人ブラブラとドライブ😄
海岸線を流し、芦屋から遠賀川を湖上

某市役所の駐車場に到着

が、大陸からの黄砂とPM2.5の影響で景色は最悪😓




せっかくの平日休みにこのコンディションとは😅


4月20日
午前中はゴロゴロ。
午後から近所のDで12ヶ月点検🔧
ロドちゃんを預けて食事に行って、ショッピングモールで時間を潰してると担当からTEL。
なんとミッションとデフオイルの在庫が足りないとのこと😅
点検とエンジンオイルの交換だけやって、残りは来週に😮‍💨



4月21日
2週間前に撤去して会社に持ち込んだ水槽

あちこち許可を貰って、ようやく設置を開始

取りあえず水張って補器類セットして機能確認。
水漏れは無い模様

一晩置いて良さそうなので底砂を投入

がっつり濁ってますが、月曜まで放置することに😅
その間に新しい流木と水草を準備

流木に適当にレイアウトして、糸でグルグル巻きにして完成

設置するのが楽しみ😄



さて、

今週もアレコレ忙しそうだけど、そこそこに頑張りますか
(^。^)y-゜゜゜

Posted at 2024/04/21 20:56:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪さん  取りあえずお巡りさん呼びました😥」
何シテル?   08/16 05:53
遅まきながら「みんカラ」初登録。 九州の北のほうで生まれ、2013年8月から三重の南のほうに生息。 何事にも全力投球が好きです。 負けず嫌いでめんどく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダイソー スクエア収納BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 17:52:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016年6月19日納車 カラー:ブルーリフレックスマイカ NR-Aがラインナップに ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
嫁車 7年乗ったハスラーから乗り換え
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ジムカーナ練習会で試乗させてもらい素性の良さに感激。 10年近く乗り継いできたカプチーノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation