• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす[猫足]のブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

オーディオ交換 その2

オーディオ交換 その2今年も残すところ8日となりました。
多忙時期に突入し、休みもまともに取れない状況下、フルバケが到着したので取付けとドラポジに1日使い切り、次の休みは兎に角フルバケに座りたくて一日ドライブ。
日々の通勤の楽しさが倍増すると共に仕事の忙しさも倍増(ー_ー;)

そんな中、少々なおざりになってたオーディオ!
取り合えず装着しただけの状態で純正パネルは未装着。
運転してる分には不都合無かったのだが、おもむろにフロントガラスを覗き込むと哀れな状態。
フルバケが入って内装無しのスパルタンな雰囲気も悪くは無いのですが、見方が変わると車上荒らしに遭った跡のよう(笑)

んなわけでオーディオの手直し。
純正オーディオを改めて観察。
寸法はMVH-7200とほぼ同寸法。
と なれば、計算上はもう少し奥に入るはず。

あれこれ思案と妄想を続けること三日。
ついに一筋の光を見出す(^^)/

配線が邪魔してるのでは?

過去の経験から、オーディオやナビの配線は纏め過ぎると自由度が無くなり棒のようになって取り回しが不可能に。
遊ばせ過ぎると色んなとこに引っ掛かって、断線したり抵抗になったり。

で、どうやら今回は配線が遊び過ぎてて、デッキ後方の障害物化してると予想。

まずは内装を取外し、デッキを引き抜く。
パネルを付けてない状態を外から見るとこんな感じ

オーディオ配線を一度バラし、左側(純正配線の集合部側)に行くように、癖を付けながらテーピング。
ついでに、日没の都合でやっつけ仕事になってたUSBの配線なんかも取り回しを変更して、再装着。
なんかイイ感じ

20mmくらい奥に入れることに成功(^^)v
この状態ならオーディオパネルが取付けれるのでは?

が、デッキ上部がパネルの勘合部に干渉して取付け不可。
なのでネジ穴を長穴加工して再再装着。
リューターが無かったのでヤスリでゴリゴリ(笑)

しかし、デッキとパネルのクリアランスは変わらず(゜o゜;
変わってない(汗)

ネジ穴もちょっとキツイ感じはしたが、実際は取付ブラケットの最下部が車体と干渉してたのが原因。

デッキを引抜き、再度ブラケットを削る。
しかし、今度は削るにはちょっと厳しい大きさ。
(グラインダとか有れば一瞬で終わる作業なんだけど。。。)

小ネタ。
2mm~3mm程度の鉄板の場合、切り落としたい部分の両端にヤスリで切り込みを付け、ペンチで曲げ曲げすると比較的きれいに折ることが出来ます。
切り落とす部分の長さにもよりますが。。。

かくして無事に干渉部分を撤去して再再再装着。
こんな感じに・・・・・切り過ぎた

パネルを借り合わせすると、かなりいい感じ。
デッキのパネルに一箇所当たりそうな突起物があったので、躊躇なくニッパーで切除。
パネルを取り付けると念願のオーディオレス風にヮ(゚д゚)ォ!

しかし、お約束通りに問題発生。
やはりBluetooth接続が上手く行かない。
接続は出来るのだが、肝心のスマホからの操作が出来ず。
オマケに接続状態も不安定。
アレコレ調べてみるも情報なし。
どうやら自分のスマホは操作出来ない「一部の機種」に該当してそうな予感。
しかも、デッキの受光部が塞がってるのでリモコンも効かない(T_T)

おもむろにスタイロフォームを引っ張り出し、パネルの自作に取り掛れども、形状が複雑過ぎて心が折れる(゜-゜)

例のごとく、迫る日没時刻。

仕方なく純正パネルの加工を決断。
100均の金ノコ、、、プラスチックに負けてます

再び小ネタ
切断の終点(四角に切る場合は四隅)に3mm位の穴を開けて金ノコで切ると切り過ぎ防止になります。

が、肝心の金ノコがシャバ過ぎて話にならない(笑)

格闘すること30分。
開口部の第一段階が終了したので、本日の作業はここまで。
リモコンも効くようになったので、しばらくはこのまま。
取り合えずこんな感じ

開口部を拡大して、デッキをもう少し前に出せばそれなりになるかなぁ。
きれいに加工すればパテ盛りもしなくて良さそう。
Bluetoothがちゃんと使えれば全て丸く収まるんだが。。。。。
期待した機能が全然使えない、pioneerのバ○やろう(ー_ー;)

次の手直しは正月休みだな( ゚Д゚)y─┛~~
Posted at 2016/12/23 23:36:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪さん  取りあえずお巡りさん呼びました😥」
何シテル?   08/16 05:53
遅まきながら「みんカラ」初登録。 九州の北のほうで生まれ、2013年8月から三重の南のほうに生息。 何事にも全力投球が好きです。 負けず嫌いでめんどく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
1819202122 2324
25 2627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダイソー スクエア収納BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 17:52:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016年6月19日納車 カラー:ブルーリフレックスマイカ NR-Aがラインナップに ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
嫁車 7年乗ったハスラーから乗り換え
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ジムカーナ練習会で試乗させてもらい素性の良さに感激。 10年近く乗り継いできたカプチーノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation