• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす[猫足]のブログ一覧

2017年01月21日 イイね!

伊勢までお出掛け

伊勢までお出掛け待ちに待った給料日。

先月は残業・休出共にMAXだったので、当然のことながら驚きの振込額。
しかも年末調整の戻り金も入っててウハウハ(^O^)
が、払戻金は全額、家計(嫁の懐へ振り込むよう、嫁から厳命が(T_T)
子供の成人式で帰省したときの高速代とかもシッカリ請求され、あっと言う間にプチ貧乏状態(笑)

ボーナス時の小遣いも我慢したことを交渉材料に、嫁に嘆願書提出。
なんとか小金を手にし、新しいサングラスを購入するため、伊勢までお出掛け。


起床すると天気は上々、気温は5℃。
洗濯物を干しながら愛車を見ると、なんとも可愛そうなくらい汚れてる。
先週の雪のせい。
雨はそんなに汚れないけど、雪はホコリとかが残って良くないですね。

そんな訳で寒さに負けない装備で洗車。
一通り洗ったあと、ウェザーストリップとかにアーマオールを塗り塗り。
(ギラギラが強いのでホントはクレポリメイトに替えたいのですが、なかなか減ってくれません)
4台乗り継いだカプチの時に、ウェザーストリップの手入れが如何に重要かを思い知らされたので賛否はありますが、使い続けてます。
(タイヤには塗らないほうが良いみたいです。自分は何も塗ってません;笑)

お昼を回ったので洗濯物を取り込み出発準備。
防寒対策をしてフルオープンで出発。
相変わらず逆光で発色がイマイチ

後ろ姿
いつものようにパールロードを流して二見を抜けて伊勢へ。
メガネ屋さんでサングラスを発注(度付きなので納品は来週)
すぐ近くの自動後退屋を物色。
買ってすぐ1個付けちゃいました
夜間の運転時、シフト周りが真っ暗なのでアクセントにLED付きのUSBカバーを購入。
早速、取付け!
が、昼間なので明るさはイマイチ分からず(笑)

自動後退屋を出て、先週辿り着けなかった、たいやき屋さんに向かうことに。
渋滞の市街を抜けサニーロード沿いの「わらしべ」に到着。
たい焼き「わらしべ本店」
15分待ちで、つぶあん2個とプリンカスタード2個を購入。
「わらしべ」を出て再びサニーロードを南下。
帰り着くと日が暮れ始めてたので、USBカバーの明るさをチェック。
何気に良さ気
ちょっと明るさが足りない感じもするけど、アクセントになってイイ感じ。
光が直接目に入ると運転しにくそうに思えたけど、NR-Aには純正カバーが付いてるので無問題。
フットランプ・オーディオ・USBカバー・灰皿の照明と青系で統一感が出たな(^^)

尻尾まであんこタップリ

明日はヘッドライトのコーティングやろっと(^。^)y-.。o○
Posted at 2017/01/21 20:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪さん  取りあえずお巡りさん呼びました😥」
何シテル?   08/16 05:53
遅まきながら「みんカラ」初登録。 九州の北のほうで生まれ、2013年8月から三重の南のほうに生息。 何事にも全力投球が好きです。 負けず嫌いでめんどく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
89 1011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダイソー スクエア収納BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 17:52:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016年6月19日納車 カラー:ブルーリフレックスマイカ NR-Aがラインナップに ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
嫁車 7年乗ったハスラーから乗り換え
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ジムカーナ練習会で試乗させてもらい素性の良さに感激。 10年近く乗り継いできたカプチーノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation