
本日の気温は12℃。
空は快晴。
絶好のドライブ日和。
一週間分の洗濯物を片付けてお出掛け。
が、車が汚い(・.・;)
ので、洗車を開始。
ついでにシート位置を再々調整。
前回、前後とも下段にセットしたが、シート位置が下がり過ぎたようでどうも運転しづらい。
ペダル操作は楽なんだけど、ドアトリムとセンターコンソールに肘が当たって窮屈な感じ。
なので、後側を中段にセットしシートバックを立てる方向にセット。
前:下段、後:中段にセット
座ってみると視線はわずかに上がって見通しも悪くなさそう。
スライドも問題なし。
ついでのついでで、気になってた割にはスルーしていたタイヤのエアチェック。
4本とも190kPa。
低いわけでもないけど燃費向上を夢見て220kPaにセット。
いつものパールロードを走ってみると、なんか安定感がない。
グリップ感が薄らいだのかフラフラする感じ。
が、今日はこのまま行くことに。
本日のメインは先週発注したサングラスの引取。
まずはいつものパーキングで記念撮影。
いつもながら、何が面白いのか不明な「おもしろ展望台」
天気が良いので車両は若干多め。
二見を抜けて伊勢の赤札堂に到着。
納品前の微調整をしてもらってサングラスをGET!
ユニクロに寄るか超自動後退屋に寄るかを考えつつ、時計を見ると12:00を少し回ったところ。
店の前を通ると駐車場に空きがある(゜o゜;
急いで
サイドターンに近いUターンを繰り返し、駐車に成功。
とんかつ・トンテキ「えにし」
このとんかつ屋さん、駐車場が狭いのと営業時間が短いのでタイミングが合わず、いつも行けずじまい。
今日は運良く止めることが出来た。
カウンターが有るので一人でも気兼ねなく食事出来ます。
注文はバラカツ・ミソ定食1350円
お腹いっぱいになったところで新しいサングラスを掛けて再びオープンドライブ。
二見に入る手前でハイドラを見ると反対車線にS660!
前回ニアミスで終わった伊勢さん。
今回もニアミスでした。残念です(._.)
二見を抜けパールロードに入ると、ハイドラにロードスターが2台。
鳥羽展望台に居るようなので好奇心から行ってみる。
と、オフ会をやってみたいで10台ほどのロドが集結。
ちょっとビビってしまって素通りしてしまった(^o^;
久しぶりの鳥羽展望台なので記念に1枚
お気入りのパーキングでもう1枚
運転時に使うサングラス
今回手に入れたサングラスは下の色の濃いタイプ。
上の薄いタイプは夜間用ですごく見やすく、対向車のヘッドライトの眩しさを低減してくれます。
しかし、日中や通勤時の直射には力不足。
(通勤は朝日に向かって出勤し夕陽に向かって帰ります(゜-゜))
時間帯に合わせて掛け替えるのは面倒だけど、メガネがないと運転がヤバい。
普段の生活では掛けてないんだけどね。
(因みにジムカーナとかやる時は付けてませんでした。歩行者とか居ないから・笑)
明日は何しようかなぁ(^。^)y-.。o○
Posted at 2017/01/29 00:58:15 | |
トラックバック(0) | 日記