
繁忙期の〆を控えた今週末。
今年度も何やかんやで無事に終わるはずだったのに、、、
3月17日深夜
めっちゃ揺れました💦
布団に入ってうとうとし始めた瞬間、軽い揺れが数十秒。
大したこと無いと思いきや、数分後に大きな揺れ😳
目を開けると照明の傘がぐゎんぐゎんなってます😱
揺れがおさまってからテレビをつけて状況確認。
震度5強😰
取り合えず会社にTELして、状況確認のため出勤。
緊急停止を解除して、再稼働して、帰ってきたのは午前4時。
久々の徹夜でした😅
3月18日
暖かい日が続き、ようやく残雪が消えたと思ったら夕方から雪☃️
3月19日
まさかの豪雪☃️☃️☃️

湿った雪が30cmほど。
イヤな予感を抱えつつ出勤。
案の定、山間部に入ると除雪が入ってない😅
しかも風が強く暴風雪☃️🌀
いつもの調子で進むとお尻が振られてスピン😳
と、同時にスタック😱
ハザード炊いて雪掻きして、再出発するも500mほどでまたもやスタック。
その後は数メートル毎にスタックと雪掻きの繰り返し。
タイヤチェーンは前日に下ろしたばかり。
頼みのスコップも壊れてしまい、ついに走行不能🚫
通り掛かった同僚が乗せてくれるとのことで、泣く泣くロドを置き去りに😭
9時くらいに除雪が入り、天候も回復🌞
一気に雪が溶けたので、みんなの車を回収へ。
何やかんやで疲れた😵💨
で、騒動はまだ終わらず、、、
帰宅してのんびりしてると娘が連絡欲しいとのこと。
まさかねぇ、、、
でも、そろそろ頃合いだよなぁ、、、
悪い予感は当たるものですね😱
複雑な気持ちでしたが祝福しました😁
そんなこんなでやっと休みに突入💦
3月20日
雪に埋もれて置き去りになったロドちゃん。

贖罪の意を込めて洗車🚿
がっつり洗ってワックス掛けて、内装も吹き上げして完了👍

夜は一人静かに娘の未来を祝福🍺
3月21日
0600 起床!
洗濯と掃除して、スコップを修理
しばしのんびり、、、あっ、ごみ出すの忘れた😱
気を取り直して買い物へ🚗💨
風は強いが日差しが暖かい☀️
春の陽気に誘われるがまま、屋根を開けて小岩井方面へ。

続いて御所湖へ

湖面の1/4くらいはまだ凍ってました😅
と、まぁ、色々有りすぎた一週間。
年度末は公私共に慌ただしいですな💦
Posted at 2022/03/21 17:27:32 | |
トラックバック(0) | 日記