• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす[猫足]のブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

1ヶ月ぶりの連休

1ヶ月ぶりの連休繁忙期が一段落。
土曜出勤も終了し、しばらくは週休2日生活。
暑くもなく、寒くもない日々が続き、車いじりにちょうど良い季節。



さて、、、、、




10月26日
やっと巡ってきた連休😄
天気は午後から雨がパラ付く模様。
先週、タイヤを交換して100kmほど走ったので、アライメントを測定することに。

まずはトレッドを測定

前後差は6mmなのでトレッド差は無しと設定。
それぞれのタイヤに下駄を履かせて、車体を水平に

空気圧を220kPaに合わせてリヤのトーから開始

右後が若干トーアウト

続いてキャンバー

まぁまぁな感じ。
ゲージを段取り替えしてフロントを測定

キャンバーは良い感じだけどトーは左右ともトーアウト。
フロントの左右差は許容範囲なので右後のトーアウトを調整することに。
ウマに掛けてタイヤ外して調整カムをゴソゴソ🔧
トーをいじるとキャンバーも変わるので上げたり降ろしたりを3回やって調整終了


根気が尽きかけたところにポツポツと雨も降り始めたので撤収。
フロントのトーアウトはまた今度😅


10月27日
本日は選挙。
投票所になってる近所の小学校まで嫁さんと散歩。
帰宅してから水槽の水替えとフィルター掃除をして1日終了😄


さて、
明日からまた仕事頑張りますか
(>.<)y-~

Posted at 2024/10/27 21:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月20日 イイね!

再びNS-2

再びNS-210月も下旬。
秋らしい気温になった。
と、思ったら夏日があったり、雷雨やら突風やら。。。。
温暖化の影響!
みたいな声も聞こえそうですが、地球の歴史からみれば一瞬の出来事なんで、気にしても仕方なさそう。




さて、、、、、、




10月19日
相変わらず仕事😅
天候はイマイチで雷が鳴ったり突風が吹いたり豪雨が降ったり😥


10月20日
やっと休み😄
風は強いものの雨は降らなさそう。
午前中に実家に行って久しぶりに洗車



お隣さんの洋ナシが実を付けてた

って、こんな風に実がなるのか?🤔
洗車のついでに両親の健在を確認して帰宅。
遅めの昼食を取ってタイヤ交換へ


数年前に近所に出来たAUTOWAY。
通販は利用してたけど実店舗は初めて。
完全予約制だけど購入から交換までお願いできるので有り難い。
予約制のおかげで待ち時間はほぼ無し。
待合室のカウンターから作業風景が見れる。
接客も作業も丁寧👍

購入したのはアジアンタイヤの定番中の定番、ナンカンNS-2❗
NB時代に使ってて気に入ってたけどNDに乗り換えてからATRに浮気😅
が、ATRの流通が止まってしまったので再びNS-2へ😅


7Jのホイールに195/55R15のタイヤは程よいムチムチ感😍

賛否両論なれど個人的にローパワーの小型車にはちょうどイイと思う。
ウェット性能とロードノイズは日本製に敵わないけど、コスパとトレードオフ出来るレベル🤔
中○製より安心感あるし😁


さて、
猛暑も去って仕事も一段落。
次の休みはアライメントかなぁ🤔

ま、ぼちぼち頑張りましょ(-。-)y-~

Posted at 2024/10/20 20:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月06日 イイね!

暑さ寒さも彼岸まで

暑さ寒さも彼岸まで耐え難い連日の猛暑がお彼岸を過ぎてから急に和らぐ。
一雨ごとに涼しくなる。とは、良く言ったもんだ。



さて、、、、、、



10月5日
毎度のように休日出勤😅
仕事が予定より早く終わったので散髪して帰宅。


10月6日
日中の暑さがようやく和らいできたので白ボケしてきた未塗装樹脂をメンテ。

前回は2年前にKUREのブラック&ブライトを施工。
リピートしようかと考えたが、特価品のシュアラスター/レジンコーティングを購入😅

3年ほど前に使ったけど一年以上効果が続いたので性能は折り紙付き。
カウルトップを外して、メラミンスポンジで掃除

なんかキレイにならない😥
カウルトップの乾燥待ちの間にワイパーアーム周りの掃除と注油して、外気導入口のフィルターを交換

カウルトップを元に戻してマスキングしてからレジンコーティングを施工


下地処理が甘かったのか、仕上がりはイマイチ😥
レジンコーティングはゴムにも使えるので、変色が目立ってきたベルトラインモールにも施工してみる




こちらはまずまずの仕上がり👍
硬化時間が24時間必要なので今回はここまで。
片付けしてのんびりしてると夕方から雨が、、、😰
24時間は濡らすなと説明書きにあったが大丈夫かな😅
ちなみにブラック&ブライトの養生時間は12時間(完全硬化は24時間)
もう少し硬化時間短くならないかな😅


さて、明日からまた仕事。
マイペースに頑張りますか
(^。^)y-゜゜゜

Posted at 2024/10/06 20:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月23日 イイね!

忙しい。のか?

忙しい。のか?暑さ寒さも彼岸まで。
言葉の通り、お彼岸を過ぎて急に涼しくなる模様。
9月もあっという間に半ばを過ぎてしまい、片付かない仕事にちょっとイライラ。。。。。




さて、、、、、




9月17日
三連休明けの火曜日。
お昼前までのんびりして午後から伊万里へ他所応援

夕方から事務所に入り、引き継ぎを受けて十数年振りの夜勤業務。
翌朝まで巡回しながら滞ってる事務仕事をこなす。
PCの文字が小さすぎて捗らない😵‍💫


9月18日
8:00 勤務交代
引き継ぎを行ってホテルへ。
シャワー浴びて軽く食べ、睡魔に従い就寝😴
17:00に起きて再び会社へ


以後、20日の朝までこれを繰り返す😅


9月20日
無事に応援終了😅
帰り支度をして挨拶して帰投


帰宅後、シャワーを浴びて一眠り😴
夕方に起きて軽く夕飯食べて、溜まった疲れとストレスを解放すべくいつもの飲み屋へ🍺😄


9月21日
午前中はゴロゴロ。
午後はそれぞれの実家に線香あげて、妹の墓参りして帰宅。
夕飯は伊万里でGETしたハンバーグ



9月22日
天気もイマイチなので一日中ゴロゴロ。


9月23日
午前中は仕事。
1時間で帰るつもりがメールチェックやら何やらして会社を出たのは11時😅
実家に寄ってロドちゃんを洗車



久しぶりに高速を走ったら足の固さが気になったので前後の減衰を調整


ちょっと遠回りして帰宅。
のんびり走るならこのくらいの固さが良さげ😄



さて、
明日から通常業務。
まだまだ片付いてない仕事があるけど、頑張れる範囲で頑張りますか
(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2024/09/23 22:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月01日 イイね!

1ヶ月ぶりの洗車

1ヶ月ぶりの洗車相変わらずの猛暑が続いてます。
やっとまとまった雨が降ったと思ったら台風も手伝って災害レベルの大雨。
なかなか上手くいかないモンですね。




さて、、、、、、




9月1日
朝の涼しい時間に実家へ。
台風の被害もなく特に問題もなし。
ひと安心したところで、しばらく乗るだけになってたロドちゃんを洗車することに。
ホイールまでしっかり洗って、拭き取りしながら液体ワックスで仕上げ




1ヶ月ぶりの洗車でした😅


さて、
9月に入ったから少しは暑さも和らぐかな🤔
熱中症に気を付けて頑張りましょ
(-。-)y-~

Posted at 2024/09/01 20:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪さん  取りあえずお巡りさん呼びました😥」
何シテル?   08/16 05:53
遅まきながら「みんカラ」初登録。 九州の北のほうで生まれ、2013年8月から三重の南のほうに生息。 何事にも全力投球が好きです。 負けず嫌いでめんどく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダイソー スクエア収納BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 17:52:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016年6月19日納車 カラー:ブルーリフレックスマイカ NR-Aがラインナップに ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
嫁車 7年乗ったハスラーから乗り換え
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ジムカーナ練習会で試乗させてもらい素性の良さに感激。 10年近く乗り継いできたカプチーノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation