• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

paracatのブログ一覧

2017年05月04日 イイね!

バネ下軽減

700Km程エスクードに乗った能登の旅で感じた事。 エスクード純正タイヤ 215/55R17 17×6.5J フラット路面ではそれなりの乗り心地ですが、。 純正ホイルの重さと215の幅広タイヤ、55%偏平率 ドタバタとバネ下の重さを感じます 冬用スタッドレス215/60R16が、乗り心地 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/04 19:33:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスクード | 日記
2017年05月03日 イイね!

牡蠣喰いに行く旅 最終日

5/3日 娘夫婦もお出かけで孫達の声も聞こえない静かなGW後半を迎えました。何故か耳の奥がシンシンと鳴っています。静か過ぎるからではなく単なる耳鳴りでしょう(笑 _____________________________ お決まりの5:00起き。一風呂浴びてお茶を啜っていると、明るくなって本 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/03 17:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2017年05月01日 イイね!

牡蠣喰いに行く旅 二日目

4/27日 牡蠣喰いに行く旅二日目です。 本日の予定はここ国民宿舎小牧台より、羽咋市の千里浜にある、休暇村能登千里浜の泊地まで能登半島を海沿いに走りたいと思います。 AM5:00に起床、一風呂浴びるとようやく朝日が昇ってきました。 本日は予想通り晴れそうです。 牡蠣養殖が盛んな湾の様子が ...
続きを読む
Posted at 2017/05/01 19:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2017年04月30日 イイね!

牡蠣喰いに行く旅 一日目

4/26日 牡蠣喰いに行く旅の一日目です。 本日は雨模様の曇天ですがまだ雨は落ちていません。自宅付近の桜は満開ですが、能登方面は新緑になっているでしょうか。 やっと1000Kmになろうとするエスクードに荷物を積み込んで、二泊三日の小旅行に出発です。 自動車道から久しぶりに見る妙高山 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/30 16:50:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2017年04月23日 イイね!

レコードは宝物

午後より孫娘のバレーの発表会に行って来ました。 いつの間にかこんなに大きくなったんだな~と思っていたのですが、PAがやたら歪んだでかい音でちょっとなんだか残念。 よし!帰ったら良質な音のシャワーをたらふく浴びて気分転換しよう。 近くに暮らしているんですが、長男家族と会うのは久し振りなので帰 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/23 19:55:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2017年04月22日 イイね!

タイヤ交換 ん、サビが・・・

やっと重い腰を上げてプラドのタイヤを交換しました。 ま、人様に全てお願いしたので自己消費量ゼロのエコですが(笑 接地しているタイヤは昨年購入したアルミですが、背中に背負ったスペアはこんなデザインのホイールです。 タイヤもホイールも整合性が取れていないのは愛嬌ですが、スペアが無いのは ...
続きを読む
Posted at 2017/04/22 12:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 78プラド | 日記
2017年03月18日 イイね!

冬タイヤ清掃

今日も快晴です。 夏タイヤに履き替えたエスクードの冬タイヤの掃除をしました。 軽ダンプの荷台をチョッと上げて洗車台替りです。 余分な水を拭き取りこのまま天日干しです。 走行距離が少ないのでまだ新品タイヤの臭いがしています。 乾いたら片付けてまた来年に備え待機です。 高性能な夏冬兼 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/18 14:07:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスクード | 日記
2017年03月17日 イイね!

蕎麦と鹿島槍ヶ岳

こちら長野県北部も乾いた土埃が舞う良いお天気が続いています。 昨日、走行距離450Km程になったエスクードの一か月点検がありました。ついでに普通タイヤに履き替えて頂きました。 購入時にコーティングを施してあったので「手洗いします!」 お兄さん、なんていい人なんだ。タイヤ交換も済みお会計を ...
続きを読む
Posted at 2017/03/17 22:17:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散策 | 日記
2017年03月03日 イイね!

蘇ったマランツ

十数年間物置で眠りこけていたマランツのプリメインアンプが復活しました。その名は Marantz model 1250 昨年から眠っていたオーディオ機器の断捨離を進めていく中で見つけた綺麗なプリメインアンプ。封の開けた様子の無いダンボールの中に眠っていました。 開封してみるとなかなかに綺麗な個体 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/03 22:33:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ(audio) | 趣味
2017年02月28日 イイね!

ヒモと円盤

午後一番に楽しみにしていたCD/カセットDECKが届きました。久し振りに新しい(新品)機械を手にしたのは、何時からか思い出せないくらい時が経ってしまいました(笑) オンライストアの訳あり品を手にしましたが訳あり品とはどんな訳?というくらい綺麗な物を手にすることが出来ました。 早速エバ・キャシ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/28 20:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ(audio) | 趣味

プロフィール

「クリスマス寒波に15㎝、以降雪無しでしたがひと月ぶりの積雪です。やれやれ・・・」
何シテル?   01/25 19:59
paracatです。よろしくお願いします。 エスクードを降りて乗用はNボックスがメインの車になりました。 また少しの用事には軽ダンプが活躍してくれる事で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家内の車→家族の車と言うことで、これからは活躍してくれると思います。 大きさも田舎道には ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
家内の希望で購入致しました。 これから活躍していただきます。
スズキ エスクード スズキ エスクード
わけ合ってAT車に乗り換えました。距離は伸びないのでコンパクトであまり電気仕掛けの介在し ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
平成7年に購入 旧車です 四駆に乗り継いだ最後の車両です。 良く出来たエンジンと見切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation