• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

paracatのブログ一覧

2018年02月09日 イイね!

玉手箱開

CCV誌 抜粋 むか~し昔、個人売買欄にパトロールが売りに出ていたとさ、 それはそれは遠く富山からのお便りでした。 急いで電話したら売れた後だった。      数十年過ぎて玉手箱を開けたら・・・  神になってお宝が眠っていたとさ !!!
続きを読む
Posted at 2018/02/09 12:04:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 歴代の車達 | 日記
2018年02月08日 イイね!

懐かしの本棚(4)

本棚も№4になります。 今回はホンダのF1小説になります。 ホンダとくればスーパーカブ、働く車、バイクですね。 働く車として異例の長きに渡り活躍している事は称賛に値します。 本田宗一郎、たたき上げの職人の皮を被ったやり手の経営者。 四輪車の日本切り取り絵図に後発で名乗りを挙げたHONDA。 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/08 11:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年02月07日 イイね!

要る、要らない(Preamp)

プリアンプは要る要らない? デジタル音源が増えてきた現在、再生装置は弱小化を辿っています。 中でもyoutubeやCDPの出力を、パワーアンプにダイレクトに接続し、プリアンプを省いたら聞き手の感じ方はどうなのかを、パワーアンプにダイレクトに接続した場合と、プリを挟んだ場合の聞き比べをしました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/07 11:36:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ(audio) | 日記
2018年02月06日 イイね!

懐かしの本棚(3)

懐かしの本棚(3) スバルと言えば、今回は懐かしいスバル1000を思い出しています。 全長4m未満、幅1.5m未満 重量約700KgにFF1000cc。 購入出来なかったが仲間が乗っていたので一緒に良く出掛けました。 スポーツグレードでしたが良い車だった印象が残っています。 お借りした画 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/06 16:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年02月03日 イイね!

始動

エスクード 2018始動 二か月振りにエスクードに乗り、今年初の診察を受けに行きました。 松本より帰宅の途に着きますが、まずは腹ごしらえの為に食料を購入。 今年は雪も少なく考えられない程良い天気が続きます。 病院への行きは高速を使いましたが、帰りは国道19号線の下道でゆっくり帰ろうかと ...
続きを読む
Posted at 2018/02/03 10:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月02日 イイね!

懐かしの本棚(2)

懐かしの本棚第2巻 現 マツダ株式会社、広島東洋カープのメインスポンサーです。 現在クリーンジィーゼルで頑張っていますが、少し遡った世代ではロータリの響きが懐かしいのではないでしょうか。 12A、13Bのエンジンを積んだ車両があり、大衆車ファミリアからルーチェ、サバンナ、コスモ等、現クリー ...
続きを読む
Posted at 2018/02/02 10:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年02月01日 イイね!

懐かしの本棚(1)

本棚の奥に懐かしい本が、 高斎 正 著 「ランサーがモンテを目指す時」 スリーダイヤが輝きを増していた頃の車の物語 タイトルが素晴らしい! 時代背景を反映したカーレース小説。 格好よかったですね、憧れました。
続きを読む
Posted at 2018/02/01 09:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年12月06日 イイね!

冬の前触れ

今朝は少しの積雪があった。 まだ根雪にはならないけれどもうすぐそこに来ているようだ。 ずい分以前ですが「冬は鍋釜買うよりジムニーだ」・・・なんてこちらのディラーの強力なキャッチフレーズがありました。あの頃ジープやランクルの働く車はあったけれど普及はしていませんでした。 そんな中、極小サイ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/06 21:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年11月24日 イイね!

奈良の大仏?

紅葉に染まる京都から~            奈良への旅 綺麗は綺麗だが      余りの人出の多さに ゆっくり歩くことも 眺める事もままならず      駆け抜けていく景色に心此処にあらず      写し撮った絵に記憶を重ねる 京都では甍の波と人の波、身も心も疲れました。 奈良 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/24 21:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2017年11月24日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】

Q1. 取り付けるクルマの車種名・型式・年式を教えてください。 回答: スズキ エスクード DBA-YD21S 2017 Q2. フロアマットに求める事があれば教えてください。(素材・デザインなど) 回答: 防水性能が良い事 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/24 16:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「クリスマス寒波に15㎝、以降雪無しでしたがひと月ぶりの積雪です。やれやれ・・・」
何シテル?   01/25 19:59
paracatです。よろしくお願いします。 エスクードを降りて乗用はNボックスがメインの車になりました。 また少しの用事には軽ダンプが活躍してくれる事で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家内の車→家族の車と言うことで、これからは活躍してくれると思います。 大きさも田舎道には ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
家内の希望で購入致しました。 これから活躍していただきます。
スズキ エスクード スズキ エスクード
わけ合ってAT車に乗り換えました。距離は伸びないのでコンパクトであまり電気仕掛けの介在し ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
平成7年に購入 旧車です 四駆に乗り継いだ最後の車両です。 良く出来たエンジンと見切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation