久し振りの投稿になります。
この2ヶ月の間人間のオーバーホールをしていました。
あちこちの不具合と疲労劣化箇所がありドック入りしていましたが、やっと普通の生活形態になりつつありますがしばらくはリハビリ状態です。
我が78プラドの劣化パーツ交換も大詰めを迎え、昨日から今日にかけて始動時の音の不規則と大きさを抑え、ドキュンと一発始動を試みて噴射ノズルとグローの交換を致しました。
20年間頑張った噴射ノズル
正解でした、家内でも分かるほどの改善です。一段とパワフル、スムーズになり、一番気になっていたエンジンの調子が取り戻せたので信頼して乗り続ける事が出来ほっとしています。
冬に向けて融雪剤の対策の為、下回りの洗浄及びシャーシーブラックの吹付を施し、後はスタッドレスに交換すれば万全の冬バージョンです。
積雪や凍結ではアイサイト装備でも雪道は待ってくれないので安全運転で行きましょう。
![]() |
ホンダ N-BOXカスタム 家内の車→家族の車と言うことで、これからは活躍してくれると思います。 大きさも田舎道には ... |
![]() |
ダイハツ ハイゼットトラック 家内の希望で購入致しました。 これから活躍していただきます。 |
![]() |
スズキ エスクード わけ合ってAT車に乗り換えました。距離は伸びないのでコンパクトであまり電気仕掛けの介在し ... |
![]() |
トヨタ ランドクルーザープラド 平成7年に購入 旧車です 四駆に乗り継いだ最後の車両です。 良く出来たエンジンと見切 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |