• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ko-nabeの愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2019年5月3日

ステアリングラック交換③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2626600/album/742103/
1
続きの最後です。

ブーツバンドは絞り込みを開いて再利用します。
ブーツバンドツールでしっかり締めて問題なさそうです。
2
パワステクーラーを取り付ける時点で問題発覚です。

作業前によく確認すべきでしたが、ラック側にクーラーパイプ車体右側の固定部分がありません。

流用というのはポン付けでなくこういうこともあると考えるべきでしょうか。
3
元に戻すのもシャクですし、何もしないと確実に振動でクラックが入るので固定方法を考えた結果・・・・

暫定ですが、ボルト&ナットで隙間を埋めてタイラップで縛りました。
4
できればボルトを溶接したいところですが溶接機は持ってないので、後日、ゴム板をかませて金属バンドで処理します。

金属バンドは買いに行かないといけないし、今日はもう作業する気力がなくなりました。
5
パワステフルードはペントシンを入れます。(緑色です)
とりあえず満タンにして、エア抜きでエンジンを掛けるためエアクリーナー周り(エアフロ付き)を復元します。

左右に何回か切って、エアが抜けた頃合いで再度エアクリーナーを外して確認します。
油面が少し下がってたのでフルードを少々足して完了です。

シールワッシャーの再利用が心配でしたが、走行後の漏れ確認で大丈夫でしたので一安心です。
6
右切り交換結果(右写真が交換後です)

左右とも概ね90度前後少なくなってます。
ロックtoロックは約3.2回転⇒約2.7回転といったところでしょうか。
7
左切り交換結果(右写真が交換後です)

交差点を曲がる際、もうひと送りがなくなり楽になりました。
操舵力は特に変化を感じません。

クーラーパイプの固定を考慮しても満足です。
フォトアルバムの写真
M3C純正(ZF製)
Z3用(製作元不明)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ換装 その29

難易度:

B/20240616 シフトノブ交換

難易度:

オーディオ換装 その28

難易度:

ブレンボキャリバーへ交換

難易度: ★★

車検

難易度:

E/Gオイル交換、タイヤ4輪交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #159セダン 油圧スイッチからのオイル漏れ修理② https://minkara.carview.co.jp/userid/2626600/car/2657395/7798442/note.aspx
何シテル?   05/18 08:34
ko-nabeです。よろしくお願いします。 乗り物と写真を趣味としています。 基本はいじるのが好きなので、壊れても修理しながら乗ってます。 屋根の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アルファロメオ 159 (セダン)] ドライブシャフトブーツ(右インナー)交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 12:34:34
[アルファロメオ 159 (セダン)] ドライブシャフトブーツ(右インナー)交換! その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 12:34:28
アイドリング中エンストから不動(原因判明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 12:33:40

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィランカスターに45万kmで別れを告げ、次なるはハイパワー車なレヴォーグにたどり着 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
初の大型車で今も乗ってます。 (3000km走行中古で80万円くらいだったかな?) ず ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
唯一無二のスタイリング、この悪顔に魅せられて購入しました。 ジウジアーロのデザインだけで ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
後継M3は時代と共に大型化、環境によるターボ化に走ってますが、コンパクトで力持ちな貴重な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation