• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ado_chanの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2020年5月3日

精度は求めず簡単ローテクなトー調整でお茶を濁す。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ストラットアッパーマウントを交換したら車高が上がった訳で。
車高上がったらキャンバーはポジになりトーはイン向く訳で。

車検時、テスター屋さんのサイドスリップテスターでトーアウト4mm。

車高上がってどれだけイン向いたか?

目視でもイン向いてる気がする。
実走すると確かにトーイン気味な挙動。
もう少しニュートラルに近い方が好みです。

曇天模様で天気も心配です、
他人任せでもサッサと済まそうか・・?? とズルをし始める。



2
とは言え、あちこちのブッシュがヘタった状態でトータルアライメント取る気にもなれず・・・


TELにてカー用品店などに聞いてみる。

Q.サイドスリップ調整ってやってもらえますか?
(アライメント調整ではなく)

A.
●YH・・・やってませーんすみませーん

●J〇S・・・うちだとアライメント調整でしか出来ないので高くなっちゃいます。

●SAB・・・目視でやります。でも目視だから時間かかるのと数値は分からない。

SABさんのやる気はイケてますなぁ・・・。


・・・まぁいい。

この際、必技「超ローテク インスタント トーゲージ」を設置して自分でやったる。
どのみち自己責任だし怖い物なし。
3
・・・設置中。

以下、「トーゲージ2020年バージョン」の部品構成。

●缶コーヒーの空き缶 x4(中身入でも可)

●裁縫用メジャー x2

●メジャー固定用粘着テープ

●タイロッドアングルゲージ(NEW!)


裁縫用メジャーで測る方法は20年以上前の若かりし頃よくやっていた方法です。


空き缶で高さ合わせする案は今回ネットで拾わせて頂きましたm(-_-)m

※ ※ ※ ※ 精度に期待しないで下さい ※ ※ ※ ※
※ ※ ※ ※ 精度に期待しないで下さい ※ ※ ※ ※
4
設置手順

・メジャーの高さは缶で合わせる。

・タイヤのストレート溝にメジャーのゼロを合わせる。

・ゼロ点をテープで固定。

・メジャーの反対側を針金ハンガーに付け、車両下を潜らせ反対側に投げて、娘(JK)に受け取ってもらう。
5
★測定。
前側・・1485mmくらい。たぶん。
後側・・1487mmくらい。たぶん。

前が2mm狭いんですな。
もう少し前を開いてあげたい。
6
★調整
「タイロッドアングルゲージ」をセットし、縮み方向に回転。
左右ともに同量行います。

★再測定
前側1486.5mm位たぶん
後側1485.5mm位たぶん

トーアウトになってしまった。
7
★再調整・再々測定
前側1485.5mm位たぶん
後側1486.5mm位たぶん

インになりました。

実走した感じもほぼ思い通りの感じ。
コレ大事ですね♪

しばらくこれで様子見です。


転がって行った缶を拾ったり、ライト当てしたりして手伝ってくれた愛娘。
コンビニでアイスとカフェラテを奢ります。

約300円なり。安いモンですw
8
※ ※ ※ ご覧頂いた紳士淑女の皆様へ ※ ※ ※

この方法は精度に全く期待は持てず、高確率で不正確な調整になる可能性が有ります。

くれぐれもリスクをお含み置き頂きたく存じます。

可能であれば「欧州車に理解のある専門店」にて「適切な機材」で測定の上、調整を依頼する事をお勧め致しますm(-_-)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スペアタイヤ搭載。

難易度:

タイヤ交換 2024/05/28 51000㎞

難易度:

タイヤ交換 61,200km

難易度:

タイヤ・ホイール交換

難易度:

ホイール交換・洗浄(備忘録)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月4日 1:39
はじめまして!
この方法ならDIYでもある程度の精度が出せそうですね!
私の場合、車高を下げたら極端なトーインになっていたようで、タイヤの内側がかなり減ってしまいました💦
ディーラーで年次点検の際に調整してもらいましたが、タイヤの溝で合わせる。覚えておきます♪
コメントへの返答
2020年5月4日 2:11
はじめまして、こんばんは。
コメント有難う御座いますm(-_-)m

残念ながらこの方法では精度は全く期待出来ません、せいぜい車検のサイドスリップ検査が通る程度です。

お車がF56でしたらFサスはストラットです。
タイヤの内減りはトー角よりもキャンバー角の影響が強く、車高を下げたのであればキャンバー角が極度に八の字状態になって内減りします。

車高を調整された場合、やはりアライメントをしっかり取った方がタイヤには優しいです♪

プロフィール

「有りし日のストレート浜松店さん。
閉店して早1年が過ぎました。
跡地は発酵食品の店になっております。

無くなって大変不便、豊田店や名古屋店まで足を運んでおります、たまらんわ.....
そんな方々、大変多いと思います。

ストレート浜松店、再出店を切に願う!」
何シテル?   04/13 13:07
※無言フォローしちゃいますがお許し下さいm(-_-)m 約10年のブランクをあけたリターンライダーです。 歳のせいか、昔とは視点が変化した自分を発見するのも楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料ポンプ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 08:14:47
シート加工あんこ盛り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 09:36:44
ターボパイプガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 01:46:04

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 D2 1994年生まれ、2023年で29歳。 オランダからの ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私のお世話になった知人の元で10年越しで大切にされてきた子です。 DNT31前期6MT。 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
家人の車。娘の愛車と同時契約。 2023年4月納車。 納車直後にマイナーチェンジ発表(苦 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
愛娘ピヨ子ちゃんの愛車「ぷんぷん丸」。 2023年4月納車。 1年2年越しで欲しがって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation