• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オータムンムのブログ一覧

2008年10月28日 イイね!

車いじりの秋です♪

車いじりの秋です♪爽やかな季節ですね~
動いても汗かかないし、作業を邪魔する蚊もいないし…

細かい部分ですが、いろいろいじりましたのでまとめてUPしました(^^♪
フォグスイッチ付きウィンカーレバー
3LED T10ナンバー灯×2
GDB用アルミシフトリング

写真は今まで青かったバンダナを一新!赤にしました。100均ですが…^^;助手席のシートバックポケットのベルトが赤なのでそれに揃えたんです。運転席にもベルトだけですが、付けて見ました♪友人が「あれーもしかして4点式つけたの?」(^ー^♪ニヤリ…
Posted at 2008/10/28 16:41:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の作業 | クルマ
2008年10月11日 イイね!

この写真でわかるかな~

この写真でわかるかな~本日フォレ君の作業をしたのですが、この写真でどこが変わったのかわかるかなー(^_^;)

作業については整備手帳にUPしました。
ワタクシと同じように傷をつけてしまった方も多いかと思いますが、こんな方法で隠すこともできるかと思います。

今回はパーツそのものを手配して見ましたが、やってみてわざわざそうしなくても付いているものに作業すれば良かったと思っています。

あとは耐久性が気になりますが…
Posted at 2008/10/11 20:46:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の作業 | クルマ
2008年09月26日 イイね!

ENDLESS?

ENDLESS?はれてエンドレスを入れちゃいました!って言ってもロゴだけですが…(爆)

二日に分けて左・右とキャリパーを塗装したのですが、そのついでに“ENDLESS”のステッカー製作してはっつけました。なかなかのでき♪と自己満足です(笑)

カローラのときは水性の塗料だったのですが、今回は耐熱の油性タイプを使ってみました。でも、ステッカーともども塗装もなんかすぐに剥がれそうです(~_~;)微妙に塗料の乗りが悪いところもあり遠目にはいいのですが、むらが出ちゃいますね…

キャリパーはお高いですが、パッドだけはゆくゆくエンドレスを入れたいものです(^_^;)
Posted at 2008/09/26 18:37:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の作業 | クルマ
2008年09月02日 イイね!

整備手帳UP♪(レゾネ&ダクト)

整備手帳UP♪(レゾネ&ダクト)続く時は続くもんです…今度はちっちゃい方にもフォレ君出演してました♪本日17時頃です(^^)v写真スタッドレス履いているものだからどっかでいい写真取り直してこよ~

ところで整備手帳に“レゾネーター撤去”、“ダクト設置”UPしました。良かったら参考にしてください♪

部品さえ揃っていれば、作業そのものは2時間もかからないと思います。写真撮りながらそのくらいだったような…

違いは音に顕著に出ます♪アクセル踏みすぎに注意です!でももちろん静かにジェントルにも走れます。走りのほうはあまり違いは感じないのですが、若干ブーストのかかりが早くなった気がします。

お手軽チューンですのでよかったら皆さんも試して見て下さいね。フレッシュエアーを吸えるのでその点は毒キノコむき出しよりもいいと思いますよ。
Posted at 2008/09/02 17:03:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の作業 | クルマ
2008年08月28日 イイね!

LEDキャップ

LEDキャップ今日ははっきりしない天気で、雨が降ったり止んだりでした。ここのところ涼しかったのに、今日はタンクトップに短パンに逆戻りです。蒸してます(>_<)

“何シテル”でも書いてあったのですが、ここ何日かLEDのレンズの染色にチャレンジしてました。ドリンクホルダーイルミネーションホワイトLEDをです。(整備手帳に別の写真もUPしておきます)

レンズをヤスリがけをして、最初は100均で購入したグリーンのスプレーから塗料を出して、筆で塗ってみました。やはり二度塗りしてもむらが出ちゃいますね(~_~;)

しょうがないのでラッカーで落とし、今度はマスキングをして直接スプレーしてみました。一回ではむらが出てしまうのでもう一回塗ってみました。なかなかいい感じではあったのですが、今度はしっかり塗料が付き過ぎて暗くなってしまいました(~_~;)

結局、Yオクを徘徊してLEDキャップで落ち着きました。
LEDキャップにかぶせるのでちょっと加工が必要になりましたが…

安くあげようと試みたのですが、最初からこうすればよかったのかも…

それから今日はレゾネの撤去作業もしました。走っていないので変化はわかりませんが、整備手帳と一緒に後ほどUP予定してます。
Posted at 2008/08/28 19:47:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の作業 | クルマ

プロフィール

「冬、スキーで遠出をするので燃費伸びるけど、それにしてもガソリン高くなった(´;ω;`)」
何シテル?   02/05 14:07
スターレット、カローラワゴンとトヨタ車を乗り継ぎ、07年からフォレスター・クロススポーツ2.0Tスポーツ・Sエディションになりました(なが~い名前!)。アンチA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
クロススポーツ2.0Tスポーツ・Sエディション 5MT 5年越しで念願のフォレスターに ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
バイクは通算4台目になりますが、初めてスクーターをみんカラ登録です。 今まで、ヤマハ・ミ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
SI 5MT FF 初めて手にした車です。2年落ちの中古車で購入しましたが、9年間・1 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
Lツーリングリミテッド 5MT 4WD 以前のスターレットでは雪道で苦渋をなめましたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation