• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月23日

第29回移動展示会への参加🎵

コロナ禍で丸々2年移動展示会がなかった事はお伝えしたと思います。

昨年末に、やっと移動展示会が開催されましたが、とりあえず皆さん久しぶりに会いましょう会だったので、私は雪の影響もあり、電車で参加でした😅

でも、皆さんの車に乗せてもらいながらの移動は思い出深いものとなりました✨



写真は、隊長のレビンに乗せて頂いた時の写真です✨

で、春の移動展示会です。 このゴールデンウィークは、私も後半は予定が詰まってたりして、メンバー皆さんの都合上、人数が集まらない為、二回に分けて開催される事になりました。

一回目は、5月5日に開催されました。が、色々トラブルがあり、二人しか集まらなかったと言うww💦

私は二回目の開催であります先日の22日に参加させて頂きました。

とりあえずは、車の縛りはありませんでした。サブカーでの参加も大丈夫だと。

前日の土曜日は、地元は雨でしたが、当日は晴れ予報でした。雨ならコロナプレミオで行こうかとも考えましたが、やはり移動展示会はカムリでと言う思いがあり、カムリで参加する事にしました。

ほんと、久しぶりのカムリでの移動展示会への参加です✨

前日の土曜日は、雨でしたが夕方からあがる予報でした。私は夕方過ぎから早く休み日付が変わる頃自宅を出発しました。



雨がまだ残ってました💦 長野経由で全て下道で行ったのですが、山梨に入るまではずっと雨でした😰

6時ぐらいに甲府に到着。私は出光のカードを持ってましたから出光のスタンドを探してましたら甲府市内まで行ってしまいました😅 しかし甲府はエネオスばかりです❗️😳

燃料を入れたスタンドの年配の方にカムリについて質問されたりしまして、丁度、そのスタンドの洗車場の水道水が使えたのでサッと洗車して会場に向かいました。

集合場所は、当初、御殿場のもちやでしたが、山梨の道の駅富士川で当日、旧車イベントがあるらしく、見学がてらそこに集合に変更になりました。

イベントは、こちらになります。


エントリー対象は、基本的に1980年以前の車でした。基本的にと言うのが緩い感じですね😅 それが結果的に良い方向に動くのですが😁

私が一番に会場に到着。7時半ぐらいだったと思いますが、イベントに参加する車両が結構集まってました。

私はエントリーではないので、ギャラリー駐車場の端に誘導されました。




今回の移動展示会への参加者は、私、隊長、T畑さん、T腰さん、いが君の5人でした。かなり少な目ですが、主要メンバーは揃っております。今回、レディが二回共参加出来なかったのが寂しく感じました😥 貴公子さんも、ギリギリまで日程調整をしたらしいのですが、当日は仕事になり不参加😩

メンバーさんが集まった時、隊長から提案が。

このイベントは事前エントリーではなく、イベントに参加したい人は、その場でエントリーして、参加費用を払い入場する形でした。展示スペースがいっぱいになったら、受付を締切るようです。

隊長は、このイベントに参加した事があるらしく、参加車両を見ると、1980年より後に生産された車もエントリーしてたので、私達も大丈夫じゃないか?と。 で、隊長が主催者に交渉、強引に最後にエントリーすることが出来ました😅 展示スペースは、ちょっと外れになりましたが、なかなかの場所だと思います👍




会場に入りまして、展示スペースへ。

参加者は5人ですが、T畑さんのカローラIIはまだ修理中で、今回もレンタカーのヴィッツで参加でした。ですから残りの4台がエントリーした事になります。



私のカムリ。



いが君のFX-GT。



T腰さんの70スープラターボA。



そして隊長のカローラレビンです✨

皆さん制服着用で、いつもならレディが集合写真を撮ってくれますが、今回は私がパシャリ✨😁



私、麦わら帽子取れば良かった💦

隊長の朝礼から始まります✨

それからは、皆さん思い思いに車を見て回ったり、お話ししたり。

私も会場は一通り回りました。しかしながら、あまりにも古い車ばかりで、写真は少な目です😅

でも、他では見られない車がたくさん来てました。

少しだけ写真をあげます。



ダイハツのトラック。名前を忘れてしまいました💦

会場では分かってたのに😅



関東圏の一桁ナンバーのブルーバード。



初代XX。黒い個体は珍しいかも? 若いオーナーでした。






ヒラメセリカのSX。珍しいグレードです。












後期のVRターボって最近見たような(笑)



























こんな古いコロナとか、若い女性がオーナーなんですよ😳 しっかり維持出来るのかな? ちゃんと主治医がいる事でしょう。






いい音させて走ってたコロナ。

5AGのキャブでした✨👍




パプリカトラック。奥のパプリカが隊長のお友達のお車でした。手前の車は当時一桁ナンバー。



混合ガソリン指定シールが斜めなのは当時の検査員の気分次第だとか。適当に貼られたのが当時らしい証拠らしいです。

一桁ナンバーのパプリカは4ナンバー。奥は5ナンバー。今は、バン登録出来ないとか。

色々勉強になりました✨

この奥のパプリカトラックのオーナーさんが、隊長のお友達でした。話が盛り上がってたようです✨
そのお友達が私のカムリに興味を示して頂きまして、こんな状態で残ってるカムリって凄いですね〜と😅 ディーラーの展示車そのものと絶賛して頂きました。移動展示会をうたう並びですから、嬉しく思います✨☺️

当日は、天気も回復しまして、午前中は曇りがちでしたがだんだんと日がさすように。日がさすと暑いぐらいでした💦

途中、くじ引きがあり、隊長といが君が商品ゲット👍 じゃんけん大会で残りの皆さんも商品をゲットしました✨😁 滑り込みでエントリーして全員商品を持って行くと言う🎵 私はパーツクリーナーをゲットしました🤗

少し話は変わりますが、今回T畑さんがレンタカーでいらっしゃいました。普通に借りたのと違い無人の窓口でスマホで借りたそうです。レンタカーにBluetoothがセットしてあり、スマホで専用アプリをインストールして、レンタカーとリンクさせて借りるそうです。普通は、レンタカーのキーとかあるのですが、スマホがスマートキーの代わりになり、アプリからレンタカーのロック、アンロックもするらしいです😳 いやぁ、おじさんにはついていけないですわ💦 いわゆる、カーシェアもその方法らしいですね☝️

地元では、まだそんなシステムないだろうなぁ😅 と言うかレンタカーなんて最近は全く借りなくなりました。

楽しい時間は、早く過ぎます。

イベントは14時終了で、15時完全撤収となります。

隊長の終礼がありまして、このイベントがまた11月にも開催されるらしく、また台数が揃いそうなら参加しましょうと。後、次回の移動展示会は、盆休み辺りを予定してる事を確認しまして、解散となりました。

私以外の皆さんは関東組なので一緒に帰って行かれました。

私は、時間が早かったのでとりあえず20号線をひたすら帰りました。

行きしに撮れなかった諏訪湖を、カムリの車窓から撮りながらのんびり帰りました。



途中から高速を使うつもりでしたが、結局全て下道で帰ってしまいました😅 帰宅したのが、22時半ぐらいだったと思います。

さて、今回の移動展示会ですが、移動しないただの展示会とはなりましたが、久しぶりのメンバーさんとの交流は楽しかったです🎵

私の知り合いの方からも、80,sの活動はどうなってますか?と心配して頂いてましたが、昨年末からやっと活動を本格的に再開しつつあります。

ですから、ブログも活動報告させて頂く事も増えていくと思います✨ 

次回の夏はたくさんのメンバーさんが集まる事を期待しております。

以上、移動展示会参加の報告でした〜ヽ(^o^)




ブログ一覧
Posted at 2022/05/24 10:09:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

令和の米騒動
やる気になればさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2022年5月24日 10:40
お疲れ様です。
やっぱ、下道が良いよね\(^o^)/。
3回接種終わったのでそろそろ出かけても許されますか?
遠出したいなあ♪
コメントへの返答
2022年5月24日 10:45
お疲れ様です❗️

長野経由の下道は、景色も良いので飽きませんし、そんなに渋滞もないので下道ドライブには最適ですよ🎵🤗

私もだいぶん前に3回終わってます👌 感染対策をすればお出かけは大丈夫でしょう🙆‍♂️

単独で遠出は大丈夫では? 知り合いは会社の外出禁止令が解除されないと無理だとか😥💦
2022年5月24日 12:14
こんにちは。

ダイハツのトラックはハイラインですね!
実働車はその個体以外にいるのでしょうか、、、というレベルの激レア車です。

Twitterでつい最近納車されましたツイートを見たような気がします。
コメントへの返答
2022年5月24日 12:24
こんにちは☺️

そうそう❗️ハイラインです❗️

ダッシュボード上にハイラインのエンブレムが乗ってたんですよ☝️ 思い出しました😅

確かにレアですね〜✨ Twitterに出てましたか😳

探してみようかな?🤗
2022年5月24日 22:27
来年の福井クラシックカーミーティングにはぜひカローラ80のメンバーで参加してください。
コメントへの返答
2022年5月25日 7:48
メンバーさんが関東の方が多いので、なかなか難しいかもしれません💦

福井で移動展示会はやった事ありません😅

プロフィール

「無事、帰宅❗️😉」
何シテル?   08/12 00:44
マルオちゃんです。よろしくお願いします。古いカムリがメインで、中途半端に古い軽自動車ばかり集めるおじさんです?? bBはおりましたが、よろしくお願い致します??...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

L900系 後期キーレス換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 21:47:14
燃費記録 2021/08/31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 13:30:15
 
セリカXX、スープラが似合う男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 20:39:22

愛車一覧

日野 プロフィア 日野 プロフィア
平成28年の6月20日から乗り始めた新しい相棒です(^_^)v ハイルーフのオートマ、 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
マニュアルの車が欲しくて、l275vを探してたら欲しい装備が付いて おまけにローダウンし ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
ミラアバンツァートとコロナプレミオを下取りに出し買った車です。 知り合いの車屋さんからで ...
トヨタ カムリ スーパーカー (トヨタ カムリ)
平成27年の秋に偶然 ヤフオクでこの車を発見! 30年前の車なのに走行距離が1.8万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation