• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月16日

久しぶりのメンテナンス。

今日は、午前中まで仕事でした。

昼から、友達に頼まれてたメンテナンスをすることに。

トップの久しぶりメンテナンスとありますが、メンテナンス自体はやっておりました😅

ブレーキのメンテナンスで、久しぶりにキャリパーとリヤブレーキのホイールシリンダーのOHをやりました。

いつ以来でしょうか? たぶんカムリのブレーキOH以来ではないかと😅

今回の車は、カムリと違い、リヤブレーキはドラムブレーキと言うのが違う点です。

メンテナンスをする車は、友達が結構前に手に入れた車ですが、車種はここでは控えます😅

20年ぐらい前のコンパクトカーとでも言っておきましょうか?😁 分かる人には分かると思います😗

ですから、写真はありません。と言うか撮ってる暇がなかったです💦

今日中に、ブレーキ周りをやってしまわないと、車が動かせなくなるので、さっさと作業を始めました。

まず、フロントのキャリパーですが、ちょっとピストンが抜けにくかったですがすんなり作業は進みました。パットとローターも交換しました。

さて、問題は、リヤブレーキでした。

軽自動車のリヤブレーキのライニング交換はやった事がありましたが、普通車は久しぶりです💦

リヤブレーキは、カップ交換と、フロント側のライニング交換です。

ブレーキをバラすのは割とスムーズに出来たのですが、カップ交換の時、あの小さなピストンからカップを外すのは、まぁすんなり出来ました。

新しいカップを組む時です。なかなかピストンにカップが入ってくれない💦😥 最初、素手で組もうと頑張ってましたが、指が痛くて入らない💦 ゴム製の手袋を使いやっと付けられました。

次は、ライニングを元に戻す作業です。ライニングをバックプレートに止めてあるスプリングとワッシャーがなかなか付けられないのです💦



写真の矢印のパーツですが、裏にライニングを押さえるスプリングがあり、バックプレートから細いシャフトが出ており、丸い小さな円盤みたいな矢印のパーツを押し込んで、シャフトの頭が出たら円盤を回して固定します。

その時、円盤みたいなパーツを、私はプライヤーで挟み押し込みのですが、なかなかシャフトが通ってくれない💦 結構な力が要ります。

体制が、しゃがんだ状態だったので余計にやりにくい。昔は簡単にはめてたのですが、やはり長い間、やってないとダメですね😥

何回か格闘しましたが、力尽きて休憩😅 アストロに、その円盤を止める工具がないか見に行く事に。

アストロにあるのですが、品切れでした😱

せっかく来たので、こんな工具を手に入れました。



これはアストロ製ではありませんが、同じ形をした道具です。

先程、カップをピストンに組むのに苦労しました💦

それを簡単に出来る物です。

ピストンをその道具の広い方にセットしまして、細い方から、カップを入れて下に下げると、カップが広がってピストンに簡単に入ると言う物です。

先程、片方は、苦労してピストンにカップを組みましたが、もう片方はまだやってません😅

試しに買って使ってみる事に。

ライニングを押さえる円盤は、気を取り直して気合いでなんとか取り付けられました😅

で、反対側ですが、なぜかすんなり作業が終わりました😅 コツを掴んだからでしょうか?

ピストンにカップを組むのに買って来た工具を使いましたが、まぁ楽な事❗️ そんなに頻繁にカップをOHする事はないとは思いますが、あった、便利だと思います👍

最後に、リヤブレーキの調整と、エア抜きをしてブレーキ周りの整備は終わりました。

まだ、頼まれてるメンテナンスは残ってますが、明日やる予定です。

今回の作業で感じたのは、いくら整備士免許があっても、作業を長くしてないと、なかなかやるのが大変だと言う事。ペーパードライバーみたいに、ペーパー整備士だと言う事です💦

やろうと思えば出来るかも?程度に思っております😅

まぁ、これも趣味みたいなものですから、楽しんでやりたいと思います🎵

文章ばかりのブログで、失礼しました🙇‍♂️


ブログ一覧
Posted at 2022/07/16 19:40:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ RAV4【型式:50系】用 ...
AXIS PARTSさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

この記事へのコメント

2022年7月16日 20:38
お疲れ様です。
ブレーキまで出来ちゃうのね!素敵♪
もう立派に自動車整備工場建てられますね♪
裏山鹿!
細かいことにワカチコな私には、結果が怖くて足回りはタイヤ交換以外は手が出せません。
ナットの取り付けと取り外しだけよん(^_^;)。
そうそう、あとはエアーチューニュー♪
コメントへの返答
2022年7月16日 20:48
こんばんは🎵

一応、ペーパーではありますが、整備士なんで出来はします😅 確かに出来ない人にとっては、ブレーキ周りをバラしたりとかは不安でしょうね💦 ですから、整備士って重要な仕事だと思います。快適なカーライフには必要ですからね。自己責任で自分でやってますから、何かあれば自分が悪い訳で😅

以前の、ムーヴのラジエターホースバンドの付け忘れが思い出されます💦💦😔

プロフィール

「@AA63 toku さん、走行中や、止めて1時間とか 2時間ぐらいなら減らないので仕事には影響ありません😅一晩止めて減ってしまうのが厄介です💦」
何シテル?   08/01 16:22
マルオちゃんです。よろしくお願いします。古いカムリがメインで、中途半端に古い軽自動車ばかり集めるおじさんです?? bBはおりましたが、よろしくお願い致します??...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

L900系 後期キーレス換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 21:47:14
燃費記録 2021/08/31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 13:30:15
 
セリカXX、スープラが似合う男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 20:39:22

愛車一覧

日野 プロフィア 日野 プロフィア
平成28年の6月20日から乗り始めた新しい相棒です(^_^)v ハイルーフのオートマ、 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
マニュアルの車が欲しくて、l275vを探してたら欲しい装備が付いて おまけにローダウンし ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
ミラアバンツァートとコロナプレミオを下取りに出し買った車です。 知り合いの車屋さんからで ...
トヨタ カムリ スーパーカー (トヨタ カムリ)
平成27年の秋に偶然 ヤフオクでこの車を発見! 30年前の車なのに走行距離が1.8万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation