昨日の日曜日、表題の集まりに参加してきました。
事の始まりは、以前、確か堺浜の関西舞子に参加した時、みん友さんでもある、見てのとおりさんより、11月の13日にトヨタ5ナンバーセダンの集まりをするので、是非コロナプレミオで参加してほしいと依頼されました😅
今年の門司港ネオクラで、ギャラリーでいらっしゃってましたコロナプレミオ乗りの、みん友さんでもあるアアサさん。
話をしてる内に、またコロプレ同士で並べたいですね🎵と、お話ししておりました。
そんな中、5ナンバーセダン会をする事を知った訳です☝️
会場は、かじやの里メッセ三木でした。
メッセ三木と言えば関西舞子の開催される場所ですが、今回、その関西舞子の開催日に、別枠で5ナンバーセダンを並べさせて頂ける事になったようです✨
私は以前、一度だけメッセ三木の関西舞子に参加した事がありますが、会場の駐車場が砂利と言うのが少し嫌だったので早めに退散した記憶があります💦
今回は、メッセ三木の建物裏の舗装された場所での展示らしいので、その点は大丈夫と思いました。
しかしながら、当日は雨予報😰
が、雨が降ったら、屋内に展示させてもらえる事に❗️👌
前置きが長くなりましたが、私は一度三木まで下道で行ってみようと、早朝3時半に出発。
8号、1号、9号と走り亀岡辺りからデカンショ街道をひたすら走りました。
で、7時前に会場近くのコンビニに到着。
ほんとに雨が降るのか?と思う空模様です😅
で、9時前に会場入りしました。その頃からパラパラと雨が😰
で、幹事の見てのとおりさんが先に到着されてまして、とりあえず舗装してある場所へ移動。
最近、購入されたこの車とツーショットを✨
プレミオのGスペリアパッケージと言う一番上のグレード✨ 皮シートにウッドコンビハンドルや、クルコン等、快適装備満載な車でした。またこのボディカラーもいい✨👍
雨が本降りになる中、参加者が続々といらっしゃいました。
エアロパーツが付いたコロプレは、アアサさんのお車✨ やっと並べられました❗️ それにコロプレがもう一台。
後期のプレミオリミテッドでした。おまけに、ルーフバイザーと、リヤスポ付❗️😳
ルーフバイザーは、先日の相手にされないMTGで拝見したばかりですが、またこちらでも見られるとは❗️ この組み合わせは、2度と見られないと思います😅
コロナプレミオが3台も並びましたが、グレードは一切被ってなく、おまけに排気量も全て違います😳
アアサさんのコロナが1800、私のが2000、後期のプレミオが1600です。私、コロナプレミオに1600があるって知らなかったです💦
私はもうお腹いっぱい状態で満足でした🥰
そこにこの車が。
兄弟車でもある、210カリーナ。しかも1600GTです✨ 後期モデルでした。一見ノーマルですが、ボンネットをカーボンでワンオフで作ったり、ブレーキがグレードアップしてたりと、中身の濃い一台でした👍
後、様子のおかしいカローラがずらり❗️😅
このカローラに確かターボがありましたが、それかな?と思ったら、それに似せた仕様でした😅
同じカローラでも、こちらはマニュアル。弄り方でカッコよくなるもんですね〜✨
この青いカローラ、ボディカラーはレクサス純正、
ブレーキはフロントをスカイラインのキャリパーにレクサスの何かのローターを組み合わせてるみたいで😅
リヤブレーキも他車流用のディスクブレーキになってました。
で、その青いカローラは、3ナンバーでした。なんで3ナンバーかと聞くと、サイドモールが少し厚い物に交換されてるからだけらしいと😳
たぶん、誰が見ても気付かないと思います💦😅
他にもいらっしゃいましたが、雨が酷くなってきたので、屋内に展示させて頂きました。
ざっと参加車両を撮りました。
一番奥の130クラウンは、Twitterで知り合った方のクラウン。若い人です。
120クラウンは、和歌山当日ナンバーのスーパーチャージャーのロイサルでした。以前、ハチミーで見た事がありました。
手前のクレスタは、Nさんのクレスタ。三木でお会い出来て良かったです🎵
何故、レッドカーペットの上にあるのか分からないですが😅 カローラGT。最近エンジンのフルOHから仕上がったばかりだそう。後から知りましたが、私と同郷でした😅
写真、あまり撮ってませんでした😅
初めてお話しする方が多く、話込んでしまって写真を忘れてしまいました。
私は基本的にオリジナルで乗るタイプなんですが、色々弄ってある車を見るのもなかなかいいと思いました✨ 色々参考になる話も聞けたりして。
ネオクラ車の集まりは大好きですが、こんな集まりもいいなぁと思いました。
トヨタ5ナンバーセダン会は、今回は何回目かわからないですが、次回も開催を検討されてるらしいです。また、参加したいですね🎵 次はカムリで参加しようかなぁ?と思ったりしてます☺️
企画して頂きました、見てのとおりさん、アアサさん、ありがとうございました🎵 また、お疲れ様でした❗️
最後に、関西舞子でしたが、他の車を全く見なかったです😅😅 関西舞子のレポートなくてすみません💦
では〜ヽ(^o^)
ブログ一覧
Posted at
2022/11/14 20:30:33