• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルオちゃんのブログ一覧

2023年11月21日 イイね!

昭和レトロカー万博への参加🎵

昭和レトロカー万博への参加🎵先日の19日の日曜日、昭和レトロカー万博に参加して来ました🎵

おそらくは、大きなイベントは今年最後かと思います。

このイベントは、近くていいのですが、搬入時間が、午前4時から7時半までと早すぎます💦

今回は、友達も行きたいと言うので、同乗で初めて行きました。リストバンドは二つあるので、エントリー車に2人までは参加出来ますからね。

2時に起床。



友達を迎えに行き、2時半ぐらいに出発。

名阪国道から西名阪です長原で下りて下道を行きました。



南港のコンビニで軽く食料を買い会場へ。



5時半に会場入りしました。その時は真っ暗でしたが、写真は6時ぐらいに撮りました。

天気は良かったのですが、風が強くて寒かったです💦🥶 後から聞いた話だと、名阪国道は前の日の朝は雪が積もったとか❗️😳 来る時は何も無くて良かったです😅

さて、ざっと私の好みです写真を撮ったので上げたいと思います。

まずは、お友達の車から。



はちたっくさんの55レビン。



Cさんのローレル。



リラさんのカリーナ。



あかくまさんのトレノ。



ハチゾーさんのクラウン。



セーラさんのシャレード。



見てのとおりさんのシエロ。



川染さんは、今回セリカコンパチで。少し遅刻されましたが、展示場所は特等席でした(笑)



最近、よくイベントでお会いする、地元当時ナンバーの女性オーナーの70クレスタ。



この派手なマークIIと奥のマークII、先程のクレスタの方はお友達らしく、皆さん女性オーナーでした✨👍









沖縄シングルナンバーのダットサントラック。錆がかなりキテましたね💦












この初代クラウン、当時ナンバーだったのですが、地名がないシングルナンバーでした❗️😳
初めて見ました。昭和30年ぐらいまでは、地名の無いナンバーがあったらしいです。






めっちゃ綺麗な、スズキフロンテ800。



エンジンを初めて拝見しましたが、ツーストのエンジンは、ラジエターの位置とか変わってて凄いなぁと思いました。



助手席の人形が怖い😱


















この車は何と言う名前なんでしょう?😅



何気に凄いローレルらしいです😅












当時ナンバーの14アリストV。サンルーフが付いてたら言う事無しです✨















地味なセダンのスポーティバージョンは、私のカムリに通じるものがあるパルサー。


















以前ギャラリーで見た、プレセア。フェンダーミラーにサンルーフ、マニュアル、ツインカム、LSD付きのエクセーヌ内装と言う、もう出てこないだろう個体でした😅












12ソアラ、2800のリミテッド。フルノーマルでした。



エントリーシートには、ガゼールじゃない方って書いてました(笑)






同じ色のZが地元にいるのですが、それではなかったです😅









本物のGTZでした✨


















ラビット。オーナーさんが一生懸命にエンジンをかけようとして頂いたのですが、かからず💦 あれからどうなったのでしょう?😅






ミラージュGTでした。










ここからは、働く車です。
















お次はデコトラ✨

実は、私の友達はデコトラ好きでこれが目当てでした😅







この重機回送車、YouTubeでも上がってたようですが、鹿児島のシングルナンバーの営業ナンバーでした。運送会社に長く保管されてた物を、今のオーナーさんが何年も通って譲ってもらったとか。

このキャビンは、トラック野郎の第一作に出て来た物で、ニ作目からは次の型に代わりました。

今見ると、4トンワイド位のキャビンの大きさで小さく感じました。が、迫力はありますね👍

ギャラリーが入るとかなりの人だかりでした💦

私のカムリに興味を持ってくださる方もいらっしゃいました。

お友達や、知り合いと話てばかりであっという間に夕方になりました😅

帰りの、搬出渋滞はそれほどではなく、比較的スムーズに出られましたが、西名阪の工事渋滞が少し酷かったです💦😰

が、比較的早く帰れました。

以上、イベント参加の報告でした〜ヽ(^o^)








Posted at 2023/11/21 19:13:34 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年11月21日 イイね!

オイル交換の続き。

前回、カムリのオイル交換をしました。

先週の土曜日の18日に、残りの車のオイル交換をしました。

午前中は、私の散髪を済ませて、頭がサッパリしたところで作業に取り掛かります。

実はこの日、あまり天気が良くない予報でしたが、降ってもパラパラだったので決行しました😅

まずは、足車のミラバンです。



前回から、2500キロぐらい走ってました。

今回はフィルターも交換です。



お次は、ミラアバンツァート。



前回、前々回とオイル交換のみでした。今回、割と走ったので、フィルターも交換です😅



もうすこしで、12万キロです。

で、友達の所で、駄弁ってたら、嫁さんから電話が。

ライトアップの紅葉を見に行くから帰って来て。と。

早めに晩御飯を済ませて、大津は日吉大社へ。

綺麗でしたが、よく見たら枯れてるものが多いように感じました😅















日頃、仕事で長野を走りながら紅葉を楽しんでますが、夜のライトアップは初めてでした✨

寒かったけど、来て良かったです😉

いよいよ、冬本番ですね〜💦😅

皆様、体調に気をつけましょう🎵😉
Posted at 2023/11/21 16:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@AA63 toku さん、走行中や、止めて1時間とか 2時間ぐらいなら減らないので仕事には影響ありません😅一晩止めて減ってしまうのが厄介です💦」
何シテル?   08/01 16:22
マルオちゃんです。よろしくお願いします。古いカムリがメインで、中途半端に古い軽自動車ばかり集めるおじさんです?? bBはおりましたが、よろしくお願い致します??...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

L900系 後期キーレス換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 21:47:14
燃費記録 2021/08/31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 13:30:15
 
セリカXX、スープラが似合う男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 20:39:22

愛車一覧

日野 プロフィア 日野 プロフィア
平成28年の6月20日から乗り始めた新しい相棒です(^_^)v ハイルーフのオートマ、 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
マニュアルの車が欲しくて、l275vを探してたら欲しい装備が付いて おまけにローダウンし ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
ミラアバンツァートとコロナプレミオを下取りに出し買った車です。 知り合いの車屋さんからで ...
トヨタ カムリ スーパーカー (トヨタ カムリ)
平成27年の秋に偶然 ヤフオクでこの車を発見! 30年前の車なのに走行距離が1.8万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation