• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月21日

昭和レトロカー万博への参加🎵

昭和レトロカー万博への参加🎵 先日の19日の日曜日、昭和レトロカー万博に参加して来ました🎵

おそらくは、大きなイベントは今年最後かと思います。

このイベントは、近くていいのですが、搬入時間が、午前4時から7時半までと早すぎます💦

今回は、友達も行きたいと言うので、同乗で初めて行きました。リストバンドは二つあるので、エントリー車に2人までは参加出来ますからね。

2時に起床。



友達を迎えに行き、2時半ぐらいに出発。

名阪国道から西名阪です長原で下りて下道を行きました。



南港のコンビニで軽く食料を買い会場へ。



5時半に会場入りしました。その時は真っ暗でしたが、写真は6時ぐらいに撮りました。

天気は良かったのですが、風が強くて寒かったです💦🥶 後から聞いた話だと、名阪国道は前の日の朝は雪が積もったとか❗️😳 来る時は何も無くて良かったです😅

さて、ざっと私の好みです写真を撮ったので上げたいと思います。

まずは、お友達の車から。



はちたっくさんの55レビン。



Cさんのローレル。



リラさんのカリーナ。



あかくまさんのトレノ。



ハチゾーさんのクラウン。



セーラさんのシャレード。



見てのとおりさんのシエロ。



川染さんは、今回セリカコンパチで。少し遅刻されましたが、展示場所は特等席でした(笑)



最近、よくイベントでお会いする、地元当時ナンバーの女性オーナーの70クレスタ。



この派手なマークIIと奥のマークII、先程のクレスタの方はお友達らしく、皆さん女性オーナーでした✨👍









沖縄シングルナンバーのダットサントラック。錆がかなりキテましたね💦












この初代クラウン、当時ナンバーだったのですが、地名がないシングルナンバーでした❗️😳
初めて見ました。昭和30年ぐらいまでは、地名の無いナンバーがあったらしいです。






めっちゃ綺麗な、スズキフロンテ800。



エンジンを初めて拝見しましたが、ツーストのエンジンは、ラジエターの位置とか変わってて凄いなぁと思いました。



助手席の人形が怖い😱


















この車は何と言う名前なんでしょう?😅



何気に凄いローレルらしいです😅












当時ナンバーの14アリストV。サンルーフが付いてたら言う事無しです✨















地味なセダンのスポーティバージョンは、私のカムリに通じるものがあるパルサー。


















以前ギャラリーで見た、プレセア。フェンダーミラーにサンルーフ、マニュアル、ツインカム、LSD付きのエクセーヌ内装と言う、もう出てこないだろう個体でした😅












12ソアラ、2800のリミテッド。フルノーマルでした。



エントリーシートには、ガゼールじゃない方って書いてました(笑)






同じ色のZが地元にいるのですが、それではなかったです😅









本物のGTZでした✨


















ラビット。オーナーさんが一生懸命にエンジンをかけようとして頂いたのですが、かからず💦 あれからどうなったのでしょう?😅






ミラージュGTでした。










ここからは、働く車です。
















お次はデコトラ✨

実は、私の友達はデコトラ好きでこれが目当てでした😅







この重機回送車、YouTubeでも上がってたようですが、鹿児島のシングルナンバーの営業ナンバーでした。運送会社に長く保管されてた物を、今のオーナーさんが何年も通って譲ってもらったとか。

このキャビンは、トラック野郎の第一作に出て来た物で、ニ作目からは次の型に代わりました。

今見ると、4トンワイド位のキャビンの大きさで小さく感じました。が、迫力はありますね👍

ギャラリーが入るとかなりの人だかりでした💦

私のカムリに興味を持ってくださる方もいらっしゃいました。

お友達や、知り合いと話てばかりであっという間に夕方になりました😅

帰りの、搬出渋滞はそれほどではなく、比較的スムーズに出られましたが、西名阪の工事渋滞が少し酷かったです💦😰

が、比較的早く帰れました。

以上、イベント参加の報告でした〜ヽ(^o^)








ブログ一覧
Posted at 2023/11/21 19:13:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

クラシックカーフェスタin尾張旭
grungeさん

トラック野郎 一番星号
YAJIさん

Neo Classic Car F ...
しろくまクンさん

お父さんの「午前中」
3236スカファンSさん

この記事へのコメント

2023年11月21日 21:52
お疲れさまでした♪

>この車は何と言う名前なんでしょう?

トムス・エンジェルT01です。
市販化を目指して94年に造られましたが、結局プロトタイプのこの1台だけに終わった世界で1台の車です。
フロントウインドウは、ランチアストラトスと同じもの。
エンジンは20バルブの4A-Gだったり、トヨタの部品も使われています。
コメントへの返答
2023年11月21日 22:45
お疲れ様でした🎵

あ〜、以前も聞いたような😅 ただ一台しかないと言うのは、凄く貴重なお車ですねー😳
このボディに、4AGならなかなか速いと思いますねぇ。情報ありがとうございました😉
2023年11月21日 22:03
お疲れ様です。
見応えのあるお車で溢れてますね!
お天気が良くてヨカッタ♪
香川の晴れ男師匠もノンビリ出掛けたのでしょうね。
ガゼールじゃ無い方は大好物です♪
スタリオンも♪
コメントへの返答
2023年11月21日 22:47
まだまだ、たくさんの車が来てましたが、撮りきれずでした😅 天気は良かったのですが、風が強く寒かったです💦💦
香川の師匠、とある理由があり遅刻でした😅
無事帰れたのかなぁ?😅
2023年11月21日 22:58
レポート有り難うございます。

搬入早いですね・・・・早起き苦手なので絶対無理だ・・・・。

ノーマル系の参加車両はどれもパリッとした感じで良いですね。特にミラージュは是非肉眼でお目にかかりたいと思います。

上の方が書かれてたトムス・エンジェルT01って昔、雑誌で記事を読んだことしか無い車ですが確かリアコンビがAE92のFX用だったような・・・・(そんなことは覚えてるwww)
コメントへの返答
2023年11月22日 0:34
はい、早すぎます😅 昭和レトロカー万博は、最初からエントリーしてますが、毎回早いなぁと思います💦 ミラージュGTは、私も、おお❗️と思ってしまいました✨ 希少な車のリヤテールはそんな車の流用だとは😳
試作段階で色々な車のパーツを寄せ集めたのでしょうね。いや見る場所が違うのですよ☝️流石であります✨👍
2023年11月22日 0:00
写真の撮り方でナンバーを隠す加工の必要が無い私の車(笑)
朝は寒かったですが日が昇ると少しマシになりましたね🙂
コメントへの返答
2023年11月22日 0:38
ちょうど、いいアングルで撮るとナンバー隠れてありがたいです(笑)

朝は寒かったですねぇ〜💦🥶 昼間はヒートテック脱がないといけないかと思いましたが、結局最後まで脱げずでした😅

お疲れ様でした〜😉
2023年11月22日 14:29
赤いのは「トムス・エンジェル01」ですね。

市販化を目指しましたが実現しませんでした。

この個体は世界に1台だけの試作品です。

と、書いたら他の人たちも回答してた(滝汗


かつての私の愛車「ジャパン・ターボ」が嬉しい♪

コメントへの返答
2023年11月22日 18:01
再度、ありがとうございます🎵

おそらく、このイベントには毎回参加されてるようです。毎年聞いてる気がします(汗)

ジャパンにお乗りでしたか❗️ 初耳かしら?

また、乗りませんか?😁
2023年11月22日 20:48
朝ほんとに焦りましたよ!
帰りに幌が閉まらないにも焦りました
コンパチでは初めてのトラブルでした
コメントへの返答
2023年11月22日 21:13
でも、無事に帰られたようで安心しました😮‍💨

あのトラブルの原因が分かればいいのですが💦 幌が閉まらなくなったら焦りますね😳

雨が降らなければ大丈夫ですけど😁

お疲れ様でした〜😉

プロフィール

「@よっさん63 さん、代車、違和感ありますね😅」
何シテル?   06/02 00:52
マルオちゃんです。よろしくお願いします。古いカムリがメインで、中途半端に古い軽自動車ばかり集めるおじさんです?? bBはおりましたが、よろしくお願い致します??...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃費記録 2021/08/31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 13:30:15
 
セリカXX、スープラが似合う男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 20:39:22
マルオちゃんさんのダイハツ ムーヴカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 21:31:10

愛車一覧

日野 プロフィア 日野 プロフィア
平成28年の6月20日から乗り始めた新しい相棒です(^_^)v ハイルーフのオートマ、 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
マニュアルの車が欲しくて、l275vを探してたら欲しい装備が付いて おまけにローダウンし ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
かなり遅れての登録になります😅 知り合いのコロナプレミオを試乗させてもらい、なかなか ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
令和元年の年末、知り合いの車屋さんから購入。ワンオーナー、ほぼフルオプションのアバンツァ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation