• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月23日

見積り

見積り 本日、ディーラーに赴き、リア・アクスル交換の見積りを出して貰いました。

最初は杉並の TYPE ONE に依頼しようと考えたのですが、やはり、一般整備はディーラーの方が安心かなと・・・
Hondaの看板を背負っているので手抜きは出来ないだろうし、作業後の保証も付いている。

何と言っても杉並は遠い!(本心は凄く行きたかったです。)

見積りです。


しめて、125,488円

アクスルが高い!
ブッシュの打ち替えが出来れば、半額ぐらいになります。

これは、4WDの物です。FFだと工数が減るので、もう少し安くなるかも?・・・。

次の車は、ダブル・ウイッシュボーン、マルチ・リンク等のサスペンションが小骨で構成されているタイプにします。いつか・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/04/23 13:41:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2018年4月23日 17:21
まだTwin Camだった頃行ってたなー(ˊ•̤ω•̤ˋ)
コメントへの返答
2018年4月23日 18:41
こんにちは。
TYPE ONE は SPOON のワーク・ショップですね。

Twin Cam には埼玉在住の頃、私も数回行きました。
約30年前・・・(  ̄- ̄)トオイメ
2018年4月23日 18:56
あっ環八のほうかw
阿佐ヶ谷のツインカムと勘違いしましたw
どっちも遠くないので行ってましたけど、
TYPE ONEにはいったことないですー( ;゚³゚)
コメントへの返答
2018年4月23日 19:39
当時は桜上水に SPOON のみが営業していました。
TYPE ONE は、まだ無かったですね。

このショップはウインカー・レンズ・キットが大ヒットして、大きくなりました。

今では、クリアー・ウインカーは常識ですが、当時は全部オレンジでした。
そこへ、クリアーのウインカー・レンズとオレンジのウインカー・ランプのセットを販売しました。
この発想力は素晴らしいです。

プロフィール

「[整備] #CR-Z Front Arch Tab ?? の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262850/car/2985217/8328318/note.aspx
何シテル?   08/11 16:52
Honda車ばかり5台目です。 少しづつカスタマイズしています。 車は走ってナンボ・・・基本性能の向上に傾注しています。 この度、念願のMT車に乗り替えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバルSTI(G型 BRZ用)  リアアーチフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 13:40:08
[ホンダ フィット] 裏ワザ MT車 ヒール&トゥをやりやすく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:51:48
改めてシベリアンブッシングのウレタンブッシュについて考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 07:31:58

愛車一覧

ホンダ CR-Z Blackey (ホンダ CR-Z)
命名 Blackey(黒黄) 最終型のマイナー・チェンジ・モデルを見た時、「欲しい」と久 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
S07B Turbo 妻専用機 2台目(1台目は、貰い事故で廃車) 使い勝手は最高です。 ...
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
3台目の車です。 SOHCのZCエンジン、PGM-FIでした。 5MTで動力性能も並のス ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
G.L Sensing 軽で初の VTEC S07B DOHC i-VTEC ボア・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation