• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lucky 24Zのブログ一覧

2017年08月30日 イイね!

なんだかな~

なんだかな~ちょっと、愚痴っぽい内容です。悪しからず・・・

昨日、オークションで落札したホイールが、本日届きました。

取り敢えず、検品したのですが文句なしの良品でした。

状態説明は以下の通りでした。


▼状態
・新品未使用(※写真撮影用に一度開封しました。)
▼商品内容
・N-BOX スラッシュ 純正ホイール×4本
・純正センターキャップ×4枚
・純正ホイールナット×16個
※商品全て新品未使用ですが、写真を参考にご判断下さい。(この最後の1行に違和感は感じたのですが・・・)

ふむふむ・・・新品未使用・・・

しかし、よく見ると明らかに装着した痕跡があります。

梱包されていた箱に部品番号が表示されていたので↓



検索してみると、アルミ・ホイールの番号でした。

いわゆる偽装ですね。

アルミ・ホイールの箱にスチール・ホイールを入れておいて
(※写真撮影用に一度開封しました。)
は、無いでしょう!

恐らくは、新車購入時にオプションのアルミ・ホイールに履き替えたのだと思います。

それは、「新品未使用」ではなく、「新車取外し」となります。

バレないと思ったのでしょうか・・・すぐに解ってしまうのに。付加価値を付けたい気持ちは解りますが、

嘘はダメです。

商品は本当に良い物だったので、余計に残念です。

状態説明が「新車取外し」でも、私は落札していました。

良い買い物をしたと思っていたのに、つまらない「ケチ」が付いてしまいました。

オークションのリスクなのでしょうが・・・なんだかな~です。
Posted at 2017/08/31 00:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月20日 イイね!

ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレート

ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレートこのナンバープレートの件を初めて聞いたときは、資金集めのために、いろんな事を考えるものだ・・・と思いました。しかも、普通車とほぼ同じデザインにして、今まで行ってきた識別は何だったんだ!・・・と

しかし、自分にその選択肢が適用されると、考えが変わりました。(いいんじゃない・・・に、我がままですね。)

この度 N-BOX への乗換えを決めたので、俄然、興味が・・・ふつふつと・・・

Life はボディ・カラーが黄色だったので、白ナンバーに換える気はさらさらありませんでした。

しかし、次の車の色はこれなので









やはり、白の方が違和感無いですね。

申請手順はこちらです。

費用は1万円オーバーです。

皆さんは、どうされますか。

追記: マコまこ さんよりオリンピック特別仕様の情報を頂きました。ありがとうございます。



Posted at 2017/08/20 17:48:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月16日 イイね!

S07Aエンジンについての考察

S07Aエンジンについての考察夏休み中なので、珍しく連日のUPです。

昨日のブログを見て興味が湧いたので、S07Aエンジンについて調べてみました。

やはり、否定的な意見が多いです。(ある種の嫉妬と思われるような物も・・・)

その中で、面白い物を見つけました。

タイトル画像のグラフですが、S660 の0-100Km/h のデータです。

画素数が少なくて見にくいのですが、上のグラフのオレンジ色の線がエンジン回転数、

下のグラフの紫色の線がスロットル開度を示しています。

0-100Km/hの計測なので、シフト・チェンジの時以外は、アクセルは床まで踏んずけています。(いわゆる全開)

そこで、注目すべきは、スロットル開度です。エンジン回転数が4500rpmを超えた辺りから閉じています。

アクセル・ペダルは全開なのに、スロットル・バルブは、それこそ40%ぐらいのハーフ・ポジション以下になっています。

いわゆる、これが不評の原因かな?・・・と。

自主規制の64psを守るために、こんな奇妙な制御をしている?

参考までに  マジ!

エンジン回転数4500rpmで規制の64psに達しているので、回転数を上げても、出力を一定に保つためには、トルクを下げるしかありません。



その一番簡単な方法が、スロットル・バルブを閉じるという事になります。(スロットル全開で燃料を絞ったらエンジン壊れます。)

スロットルはDBW(電気制御)なので、比較的に容易だと考えます。(スロコンのような物?)

したがって、この部分を少し改善すれば、かなり良い感じになるのでは・・・

何と言っても、4500rpm以上では、スロットルが半分以下しか開かないので、エンジン回るわけが無い。

エンジン・ブレーキが効いちゃってます。

只、こんな制御をしているため、4500rpmより上でスロットル全開時の燃調マップが存在するのか?という懸念はあります。

あと、こんなパーツもありました。

今のECU(エンジン・コントロール・ユニット)はフラッシュ・メモリーなんですね。便利な時代です。

ECUの書き換えが、簡単にできるとは・・・昔はROM(リード・オンリー・メモリー)式だったので、本体交換が必須でした。このユニットによる書き換えで、スロットル開度が改善されるかどうかは不明ですが、結構、良い感じになるのでは・・・

こんなのもありました。

何か、楽しそうですよ。

いろいろと、考えていると、やはり欲しくなりました。

実用性が無いのは、百も承知ですし、逆にそれが良いと思います。

とにかく、理屈抜きで「カッコイイ」です。リア・ビューが最高です。

忘れていた・・・私は座高が高くて物理的に乗れなかった。・・・残念

オイルは0W-20は入れない方が良いと思われます。(耐久性に深刻な影響があります。)

こちら
Posted at 2017/08/16 13:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月15日 イイね!

偏った意見(記事)

偏った意見(記事)夏休み・・・まったりと過ごしています。

ネットを徘徊していて興味深いブログを見つけたので、暇つぶし的な感じでUPしました。

ブログ

H29.9.3 残念ながらブロックが掛かり、ブログが見えなくなりました。(ブログ荒らしと認識されたようです。)

追記 : どうやら、このコンピューターがブロックされているみたいです。皆さんは見る事ができる・・?と思います。
   (スマフォからは見えるので。)「忍者バリアー」って、そういう機能?

ブログの内容はS07Aエンジンについてでした。S07Aは言うまでもなく、ホンダの現行のエンジンです。

比較的、否定的な意見で占められており、ま~、言われていることは、分からなくは無いです。

現状の車の置かれている状況と、それによる燃費重視の傾向の中では、チューニング(改造)までを考慮したエンジンなんか作るわけがない。そういう時代なのです。

只、この方の文面からは、ある種の悪意が感じ取れます。意図的に悪い記事のみをピック・アップしている? ある種の偏見も感じられます。憶測のみで書かれていて薄っぺらいような・・・
当然、個人のブログなので何を書こうが自由ではありますが・・・

スズキのfan?なのでしょう。

車に限らず、人の好みは千差万別で、いろんな意見が出るのは大いに結構なのですが、反対側の人への respect (敬意)は必要だと思います。

さらに、この記事には看過できない間違いがあります。(タイトル画像です。)

汚れたエア・フィルターですが、この方は、この汚れをピストン・リングのダメージによる、ブローバイ・ガスの増加によるものと書かれています。

しかしながら、ブローバイ・ガスはフィルターの下流に接続されており、増加してもフィルターは汚れません。しかも、このフィルターの汚れは、どうみてもオイル・ミストではありません。

ブロー・バイ・ダクトの接続部は写真の黄色〇の部分です。



このフィルター自体が当該車両の物かどうかも怪しくなってきました。(個人の意見です。)

ある種の印象操作を感じます。

ちなみに、ピストン・リングがヘタると、オイル上りが顕著になります。確認方法はマフラー出口を見ます。「しっとり」しているとヤバイかも・・・

それと、文中のバルブ・スプリングの記述も、首をかしげてしまいます。
失礼かも知れませんが、理解不足なのでは・・・と勘ぐってしまいます。

さらに、シリンダ・ブロックの強度、特にクランク・シャフトの軸受け部の強度に問題ありとの見解ですが、確かにラダー・フレーム構造ではありませんが、下部がビームで結合されているので、大丈夫なんじゃない?



こればかりは、設計者に聞かないと解りませんが、根拠のない事は書くべきでないことは明らかです。スズキにせよ、ホンダにせよ、エンジニアは様々な制約の中で限られた資材で、メーカーの看板(威信)を背負って物造りをしているわけであり、それには敬意を払うべきだと思います。似非(えせ)評論家のような事は慎むべきかな・・・と。

ホンダも会社が大きくなって、意思決定に様々な工程があり、その結果がS07Aだと思います。

決して、技術力が・・・と言う事は無いと思います。

全然、別物ですが、こんなのもあります。

こちら

作ろうと思えば、何でも作れる?
Posted at 2017/08/15 19:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月05日 イイね!

N-BOX 商談中

N-BOX 商談中この春、上の娘が高校生になりました。JK!!

それは良いのですが、浜松は高校が遠い場所にあります。

しかも、公共交通がバスくらいしか無い。(電車もありますが、はるか彼方の超ローカル。)

我が家から高校までの直通バスは無く、通学は、はるか彼方のローカル電車の駅まで自転車で行き(約5km)そこから、そのローカル電車で学校まで行くという次第です。

5kmの自転車走行ぐらい何でも無いと思ったのですが、やはり、そこは・・・JKなわけで、心配というか・・・心配です。

夏場は日が長いので、帰宅時は明るいのですが、冬になると真っ暗になってしまいます。

という事で、浜松では悪天候時には送迎があたりまえのようです。

そこで、問題になったのが、自転車の積載です。

もちろん、ステップ・ワゴンには余裕で積めます。しかし、妻は「大きくて運転出来ない・・・」と・・・

じゃあ、ライフに?!

一応チャレンジしました。何とか積めました。しかし、とても大変、相当無理しないとダメです。

しかも、迎えに行くのは雨等の悪天候時なので、そんな環境で積み込もうものなら、ずぶ濡れです。

ということで、N-BOX が候補に上がった次第です。

幸か不幸か、モデル・チェンジ目前のタイミングとなりました。

現行は在庫処分で、フル装備がリーズナブルに。

新型の燃費とホンダ・センシング標準装備も気になります。

こんな事になるなら、背の高い車にしておけば良かったと後悔しています。

Nシリーズがリリースされたのが、ライフ購入の1年後だったのですが・・・タイミング悪!!  
Posted at 2017/08/05 23:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CR-Z POWER FLEX front wishbone rear bush 装着 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/262850/car/2985217/7750924/note.aspx
何シテル?   04/13 23:39
Honda車ばかり5台目です。 少しづつカスタマイズしています。 車は走ってナンボ・・・基本性能の向上に傾注しています。 この度、念願のMT車に乗り替えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  1234 5
6789101112
1314 15 16171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

スライドドアモジュールパネル取り外し①(デッドニング ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 12:54:54
あれ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 22:54:00
GE系フィットとCR-Zの足廻り互換性検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 22:01:23

愛車一覧

ホンダ CR-Z Blackey (ホンダ CR-Z)
命名 Blackey(黒黄) 最終型のマイナー・チェンジ・モデルを見た時、「欲しい」と久 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
S07B Turbo 妻専用機 2台目(1台目は、貰い事故で廃車) 使い勝手は最高です。 ...
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
3台目の車です。 SOHCのZCエンジン、PGM-FIでした。 5MTで動力性能も並のス ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
G.L Sensing 軽で初の VTEC S07B DOHC i-VTEC ボア・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation