• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月01日

エアコン整備

エアコン整備 我がRG Stepも12年目を迎えています。

ここ最近の高温多湿の中、エアコンの効きがイマイチに感じたため、Dへ相談に行ってきました。

そして診断の結果、以下の整備を勧められました。



内部のクリーニングと冷媒、コンプレッサー・オイルの再充填。

そして、ワコーズの添加剤(タイトル画像)の充填です。

「冷媒の追加補充のみでも、ある程度の機能回復は期待出来ますが、長い目で見ればクリーニングによりコンタミネーション(汚れ)を除去した方が安心できます。」

との整備士のアドバイス。  私も同感だったので、お願いしました。

ワコーズ添加剤込みで、13,392円 ・・・これを、高いと考えるか否かは個人の価値観によります。

私は妥当だと考えました。

作業の工程で冷媒を抜くのですが、現状では670gの冷媒が入っていました。
(RG Step Wgnの基準は900gです。)
12年で230gが抜けた・・・事になります。(優秀・・・!?)
もちろん、900gきっちり充填しました。

効果の程は抜群でした。ワコーズとの相乗効果もあるのでしょうが、エアコンが”無茶苦茶”効くようになりました。(そういえば、新車の時は、こんな感じだった・・・)

私は12年目で行いましたが、節目の10年目で、このクリーニングを行うのが賢明だと思いました。

ご参考までに・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/01 20:08:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

この記事へのコメント

2018年7月1日 20:27
こんばんは。 これからの季節エアコンは大事ですからね!

ホンダ車はマグネットクラッチが逝きやすいので? 自分のも

逝きましたね www ワコーズのチビ缶効きますよね!

会社でも昨日12本、今夏用に購入しました。
コメントへの返答
2018年7月1日 21:21
こんばんは!

コメントありがとうございます。

プロの方の意見は説得力がありますね。

ワコーズ添加剤は効果抜群でした。

クラッチを含めコンプレッサー関係が逝かないように、通常は送風のみという、セコイ使い方で凌いでいます。
2018年9月17日 23:41
ご無沙汰しています。m(_ _)m
うちの車のエアコン、冷媒の匂いみたいなのがするようになってきたので、冷媒を入れ替えてみようと思っていたところです。
参考になりました!
コメントへの返答
2018年9月18日 22:03
こんばんは。
コメントありがとうございます。

初期の性能を維持するためには、定期的なクリーニングは必要だと思います。

ワコーズ添加剤・・・お勧めです。
ムチャクチャ冷えるようになります。

プロフィール

「[整備] #CR-Z Front Arch Tab ?? の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262850/car/2985217/8328318/note.aspx
何シテル?   08/11 16:52
Honda車ばかり5台目です。 少しづつカスタマイズしています。 車は走ってナンボ・・・基本性能の向上に傾注しています。 この度、念願のMT車に乗り替えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバルSTI(G型 BRZ用)  リアアーチフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 13:40:08
[ホンダ フィット] 裏ワザ MT車 ヒール&トゥをやりやすく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:51:48
改めてシベリアンブッシングのウレタンブッシュについて考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 07:31:58

愛車一覧

ホンダ CR-Z Blackey (ホンダ CR-Z)
命名 Blackey(黒黄) 最終型のマイナー・チェンジ・モデルを見た時、「欲しい」と久 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
S07B Turbo 妻専用機 2台目(1台目は、貰い事故で廃車) 使い勝手は最高です。 ...
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
3台目の車です。 SOHCのZCエンジン、PGM-FIでした。 5MTで動力性能も並のス ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
G.L Sensing 軽で初の VTEC S07B DOHC i-VTEC ボア・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation