• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lucky 24Zの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2013年10月6日

アームレスト取り付け(2列目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日オークションで落札したRB1オデッセイのアームレストを取り付けます。
まず、シート・バックを取り外してシート・フレームのみの状態にします。
この方が、作業性が良いです。
2
シート・バックのはずし方です。

1 両側のファスナーを上げます。
2 背面下部のフック部分(黄色矢印)を外します。
3
3 分割シートの左側のみ、シート・バック右下のクリップを外します。
  (ニッパーで切ります。)
  この部分がシート・フレームに留められているのでカットするしかありません。元に戻すときはタイラップで代用できると思います。
4
4 ヘッド・レストを取り外す。
5 ヘッド・レスト・ガイドを取り外す。
  黄色矢印の爪で固定されています。
  押して爪によるロックを解除すれば上に抜けます。

  以上でシート・バックが取り外せます。
5
ブラケットの位置を決めてマーキングをします。
穴あけ時にずれないように、センター・ポンチでステーキングをします。
6
穴あけです。6mmの穴を開けました。
ドリルは新品のほうが良いです。それもステンレス用の良く切れる物
ちょっと硬くて手ごわかったです。
一気に6mmを開けようとしないで、4mm、6mmと2段階に分けたほうが良いです。
7
ブラケットを取り付けた状態です。
8
アーム・レストも付けてみました。
とりあえず干渉はしていません。

本日はここまでです。穴あけに時間をとられて、時間切れとなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

鉄粉除去

難易度:

オメガプロ 充電器 OP-0002

難易度:

洗車

難易度:

18 in タイヤに取り替え

難易度:

3648円 シート 3列目売却 軽量化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CR-Z ドア・ハンドル機構のストローク調整(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/262850/car/2985217/7825513/note.aspx
何シテル?   06/08 23:13
Honda車ばかり5台目です。 少しづつカスタマイズしています。 車は走ってナンボ・・・基本性能の向上に傾注しています。 この度、念願のMT車に乗り替えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドアモジュールパネル取り外し①(デッドニング ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 12:54:54
あれ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 22:54:00
GE系フィットとCR-Zの足廻り互換性検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 22:01:23

愛車一覧

ホンダ CR-Z Blackey (ホンダ CR-Z)
命名 Blackey(黒黄) 最終型のマイナー・チェンジ・モデルを見た時、「欲しい」と久 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
S07B Turbo 妻専用機 2台目(1台目は、貰い事故で廃車) 使い勝手は最高です。 ...
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
3台目の車です。 SOHCのZCエンジン、PGM-FIでした。 5MTで動力性能も並のス ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
G.L Sensing 軽で初の VTEC S07B DOHC i-VTEC ボア・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation