• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lucky 24Zの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2014年3月16日

リア・アッパー・マウント・ブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リア・ダンパーのアッパー・マウント・ブッシュをウレタン製の物に交換します。

シビックTypeR(FD2)の物が流用できます。
かなり硬いブッシュです。
2
問題発生です。
何となく解かってはいたのですが、やっぱり的中しました。

写真の赤い線は、0G状態のアームとダンパーの位置関係です。
青い線はフル・バンプ時のアームとダンパーの位置関係です。
つまり、サスペンションがストロークするとダンパーが前後に移動します。
角度にして7度くらい・・・
これは、まずい。
3
ウレタン・ブッシュは、ほとんど変形しません。それが売りです。
つまり、アッパー・マウントをウレタン・ブッシュで固めてしまうと、7°なんて動きようが無いです。
やはり、このような部位にはピロ・ボール(スフェリカル・ベアリング)が必要になります。
写真はFD2シッビク用のピロ・アッパー・マウントです。
ストレス無くダンパーが動きます。
流用できそうですが、耐久性とか異音等のからみで、残念ながら使えません。(個人的意見です。)
何よりも、高すぎて手が出ません。
4
さて、どうしたものか・・・。
せっかく買ったウレタン・ブッシュ・・・使いたいです。

いろいろ考えた結果、半分だけ使用することにしました。
リバウンド側をウレタンにして、バンプ側は純正のリバウンド側の物を持ってきました。

純正のブッシュは容易に変形するので、なんとかダンパーは前後に動けるようになります。
5
とりあえず、ダンパーを外しました。
ブッシュを入替えて、再取付けです。
6
取付け後、ダンパーの動きを確認します。
ダンパーの下端で7cm程度、前後に移動できることを確認します。
ナットを全部締めこむと、チョット厳しいです。
7
リバウンド側のブッシュです。
ナットは3山程戻しています。
馴染んできた頃に増し締めをします。
8
バンプ側のブッシュです。
以前より、縮んで強化ブッシュのようになっています。ウレタン・ブッシュが殆ど縮まないので。

装着後の感想です。
予想以上に良い感じです。
突き上げ感が解消されて、乗り心地が良くなりました。
リアが安定しています。跳ねている感じが完全に無くなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテリアパネル取付け

難易度:

リア車高調 交換 BLITZ DAMPER ZZ-R

難易度:

スライドドア内側のフットランプ交換

難易度:

あ、マジか😰

難易度:

運転席ワイパーゴム交換

難易度:

効くの?コレ🤪パートⅡ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CR-Z Front Arch Tab ?? の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262850/car/2985217/8328318/note.aspx
何シテル?   08/11 16:52
Honda車ばかり5台目です。 少しづつカスタマイズしています。 車は走ってナンボ・・・基本性能の向上に傾注しています。 この度、念願のMT車に乗り替えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバルSTI(G型 BRZ用)  リアアーチフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 13:40:08
[ホンダ フィット] 裏ワザ MT車 ヒール&トゥをやりやすく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:51:48
改めてシベリアンブッシングのウレタンブッシュについて考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 07:31:58

愛車一覧

ホンダ CR-Z Blackey (ホンダ CR-Z)
命名 Blackey(黒黄) 最終型のマイナー・チェンジ・モデルを見た時、「欲しい」と久 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
S07B Turbo 妻専用機 2台目(1台目は、貰い事故で廃車) 使い勝手は最高です。 ...
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
3台目の車です。 SOHCのZCエンジン、PGM-FIでした。 5MTで動力性能も並のス ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
G.L Sensing 軽で初の VTEC S07B DOHC i-VTEC ボア・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation