• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lucky 24Zの"Blackey" [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2024年8月10日

Hエンブレムのフラット化(その1/2 色変更)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
先般、購入した「赤バッジ」の色変更をします。
何はともあれ、養生ですね。
2
装着用の両面テープ・・・不要なので剥がします。
3
次にバック・プレートの分離です。
重鎮用の紐を使い分離しますが、このような物を準備します。(アシスタントがいない為です。)
適当なリングが有れば良いのですが、無いため南京錠で代用しています。
4
紐の反対側をソファーに結びます。
5
本体とバック・プレートの隙間に、紐を潜り込ませて・・・
6
グリグリとしてやります。
なるべく紐が本体(クリヤー・パーツ)に触れない様に。
撮影のため、この状態ですが、ソファーに座ってやれば、しっかりと保持できます。
腕が3本あれば、紐をソファーに固定する必要は無いです。
7
分離成功。
両面テープを剥がします。
8
赤ペイントの除去。
400番の耐水サンド・ペーパーを使い、地道に・・・
Hマーク部分は凹んでいるため、そんなに難しくはありません。
境界部の赤色が残りやすいため、念入りに行います。
9
完了。
400番のサンド・ペーパーだと、除去部位が曇ってしまいますが、塗装するため問題はありません。
良い足付けとなります。
10
脱脂(洗剤で洗う)の後、マスキングして塗装します。
念のため、ミッチャクロン・マルチを使用しました。(万が一にでも剥離したら、メンタル的に、立ち直ることが出来ません。)
11
黒(クリスタル・ブラック・パール)はスプレーがライン・アップされているのですが黄(プレミアム・イエロー・パールⅡ)はマイナー色なのか、販売されていません。
そこで、ソフト99のエアー・タッチを使います。
タッチ・アップ・ペイントにも指定色はありません。
そこで、アタッチメントを加工して・・・。
12
この様に取り付けて・・・
13
純正のタッチ・アップ・ペイントを無理やり装着。
14
出来ました。
1本を使い切るぐらいで、丁度良いです。
15
最後にサーフェイサーを塗布。
必要無いのかも知れませんが、純正でも銀色の塗装がされていたので、念の為です。
16
黒バッジ、黄バッジが出来ました。

次回は装着編です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコ接続ケーブル結線

難易度:

CR-Z前期 ミッションオイル交換のカンコツ

難易度: ★★

USB接続ジャック取付

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

カーナビ取替

難易度:

HMMF(CVTフルード)/ フィルターcomp 交換 / WAKO'S 添加 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月28日 21:42
はじめまして。
赤バッジは一つ前のシビック用ですか?
品番の記録ありましたら教えてください
コメントへの返答
2025年3月28日 21:51
初めまして。
コメントありがとうございます。
FK8用です。
関連パーツレビューに詳細を載せています。
参考にして下さい。
https://minkara.carview.co.jp/userid/262850/car/2985217/13049626/parts.aspx
2025年3月30日 2:55
情報ありがとうございます!
参考になりました✨
コメントへの返答
2025年3月30日 7:04
御礼コメントありがとうございます。
お役に立てて光栄です。

プロフィール

「[整備] #CR-Z Front Arch Tab ?? の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262850/car/2985217/8328318/note.aspx
何シテル?   08/11 16:52
Honda車ばかり5台目です。 少しづつカスタマイズしています。 車は走ってナンボ・・・基本性能の向上に傾注しています。 この度、念願のMT車に乗り替えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバルSTI(G型 BRZ用)  リアアーチフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 13:40:08
[ホンダ フィット] 裏ワザ MT車 ヒール&トゥをやりやすく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:51:48
改めてシベリアンブッシングのウレタンブッシュについて考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 07:31:58

愛車一覧

ホンダ CR-Z Blackey (ホンダ CR-Z)
命名 Blackey(黒黄) 最終型のマイナー・チェンジ・モデルを見た時、「欲しい」と久 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
S07B Turbo 妻専用機 2台目(1台目は、貰い事故で廃車) 使い勝手は最高です。 ...
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
3台目の車です。 SOHCのZCエンジン、PGM-FIでした。 5MTで動力性能も並のス ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
G.L Sensing 軽で初の VTEC S07B DOHC i-VTEC ボア・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation