• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月10日

遣唐使船、宝来山古墳(垂仁天皇菅原伏見東陵)を見学しました!

遣唐使船、宝来山古墳(垂仁天皇菅原伏見東陵)を見学しました! 暖かな日に誘われて、遣唐使船と古墳の見学に行きました。

かつて「遣唐使」を中国に運んだ「遣唐使船」が 平城宮跡 歴史公園「朱雀門ひろば」の一角に復原されています。





復原 遣唐使船(ふくげん けんとうしせん)
船体は、全長30m×全幅9.6m 排水量300ton 積載荷重150ton で再現されています。







船の周りから水煙が吹きあがる演出があります。







船の進行方向をつかさどる「舵」が再現されています。




「碇」部分です。













平城宮跡の南方に位置する「朱雀門」




宝来山古墳(垂仁天皇菅原伏見東陵)




宝来山古墳(ほうらいさんこふん)は、奈良市尼ヶ辻町にある古墳で、形状は前方後円墳。 全国で 第20位の規模の古墳で、4世紀後半頃(古墳時代前期)の築造と推定されています。










良い散策になりました!


ブログ一覧 | trip | 日記
Posted at 2022/01/10 21:19:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと!馬路村へ避暑に行って来ま ...
S4アンクルさん

とんかつ・神楽坂さくら
ぶたぐるまさん

使いたいです。
大十朗さん

グランドエフェクト?
THE TALLさん

日光中禅寺湖ドライブ🚙とラーメン ...
hajimetenootsukaiさん

純水仕様で撥水までするなんて最強か ...
HIDE4さん

この記事へのコメント

2022年1月10日 23:11
こんばんは
垂仁天皇陵は私の古里ですよ〜
子供の頃、古墳に石を投げてました。
今は鳥たちの楽園なのでしょう!
コメントへの返答
2022年1月11日 23:07
バーバンさま

こんばんはー
コメントをいただきましてありがとうございます。
そうなんですね。
この辺りにお住まいだったんですね!

わたしも
長い間、垂仁天皇陵だと思っていましたが、最近のインターネット上では「宝来山古墳」などと表記されていて「あれっ」て思っていたとことろです。
たしかに この古墳は
四季を通じて、鳥たちの楽園って感じでしょうね。


プロフィール

「SKYLINE GT-R(C110) 作りました! http://cvw.jp/b/2628614/47772199/
何シテル?   06/09 20:02
JUKE15RX に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 ジューク]メーカー・ブランド不明 ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:52
[日産 ジューク]nismo ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:39
ザク 完成しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 18:40:59

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。 スポーティな SUV ルック、 グラマラスなボディライ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしの初代のクルマです。 クーペスタイル 赤くて かわいかったです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
わたしの2代目のクルマです。 サンルーフ装備で 快適に走ってくれました。
トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
純正エアロパーツでまとめたセダンです。 リア、リアサイドウィンドウはスモークフィルム施工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation