• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

The N.F mk-2の愛車 [ケータハム スーパースプリント1700]

整備手帳

作業日:2014年4月27日

右Fr/UPR Aアーム疲労骨折

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
約96000kmにてAアームがロウ付け部分で剥離骨折です。
破断面を見ると、まぁみごとにロウ付け部分からでしたな。
2
とりあえず応急処置をお願いしてTig溶接
3
ちなみに、Aアームが折れても、低速走行は可能だった。
まぁ、右左折や段差がすごく怖かったが。。。
スタビが利かず、右にハンドルを(ものすごく)取られます。
4
最初は装着状態で溶接チャレンジでしたが、結局取り外して対応してもらいました。
5
おNEWなUPR Aアーム登場~ (¥26,000也)
旧タイプに比べてスタビ部分の溶接肉盛りが増えています。
6
ちなみに『旧タイプ』がこちら。
※画像は’08年の左側Aアームクラックを発見/交換したときの画像。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーターステーの手当てとか^^;

難易度:

冷却性能向上を目指して

難易度:

シートベルト交換しました

難易度:

【備忘録】キャブ燃調3

難易度:

ウェーバー再装着😃しかし…

難易度:

機械式ポンプ棄てて電磁ポンプから電磁ポンプへ vol.4【完成編】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Yhoo ID一本化になるとの事だが、Passが判らず。。。
みんカラ ID終了と共に、blogも終了するかも・・・」
何シテル?   03/19 00:10
N.Fの’92 ケータハム スーパーセヴン 1700SSを表現する。 (或いは自己の存在証明とその途中結果の状態・・・結局、独りよがりな自己表現の汚点の一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

朝練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 22:41:39
高速道路;渋滞情報 
カテゴリ:参考リンク
2009/08/13 22:09:16
 
道の駅 検索 
カテゴリ:参考リンク
2007/09/20 23:46:20
 

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
結婚前に中古で飛込み購入。(ローンレンジャー!) 正規ディーラー(紀和商会)の出所な ...
トヨタ アリオン 黒蟻 (トヨタ アリオン)
 前車が10年12万km越していよいよ挙動がおかしくなってきましたので買替えしましただす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation