• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

The N.F mk-2の愛車 [ケータハム スーパースプリント1700]

SPA西浦モーターパーク走行会~

投稿日 : 2008年04月26日
1
初のSPA西浦モータサーキット走行だす。(キンチョ~)
ゼッケン付けて、ガラス類にテーピングして、
部品落下が気になる部分も念の為テーピングだす。
(主にバックランプやテールランプ、K&Nエアクリの留め部分など)
テーピングの途中で持参テープ終了~
参加のお誘いして頂いたヨーロッパから借りました。
2
オイラの1700SSなセヴンですが・・・
タイヤ:アドバンネオバで1.8kg
バネ F:5kg/mm  R:3kg/mm
サス ノーマルなビルシュタイン(車高調ナシ)
ブレーキパッド:ガルフォースワンのストリート
その他にはガソリン満タンで参上~(距離的に6Lくらいは減っていたかな?)
3
 参加の車は色々。タイヤ交換している本格派から素の車など様々。
4
タイヤをここまで使ったのも初めてだす~
非常に楽しかった~
1周 約1.5kmのコース。初走行でのオイラのベストタイムは1分6秒台でした。(中部ロータスDAYの走りと比べればセブン的には普通かな~?)
オートジャンブルに載っていたが、プロドライバー運転のエリーゼSカップ(ネオバLTS)で1分3秒。

 しかし、今回の走行会で同じ(ハズな)1700SSで1分3秒台の方がいましたので、オイラのセブンもそこまで行けるのかな?
(良く云う”セッティング”ってヤツをするだけでもオイラの腕だけでも変わるのかもね。)
5
走り風景~
1本目の初回はキンチョ~の1分32秒走行(だはは~)
3コーナー抜けた後のシケイン最初が本当に道が一瞬無くなっている感じでした。
中部ロータスDAYで見学していたセヴンが数台サンドに埋まった場所でもあります。
(アレを見ていたから”このポイントは要注意だっつ!”て安全運転出来た。)
6
走り風景2~
改めてセブンって素のままでも速いのね。と関心、歓心しました。
しかし、写っていませんが初代MR-2なんか結構、出口でブレながらも果敢に走っていた感じがしますが、MR車って運転難しいんだろうなぁ。
7
ホッと一息、帰りのコンビニ寄り道風景~
8

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Yhoo ID一本化になるとの事だが、Passが判らず。。。
みんカラ ID終了と共に、blogも終了するかも・・・」
何シテル?   03/19 00:10
N.Fの’92 ケータハム スーパーセヴン 1700SSを表現する。 (或いは自己の存在証明とその途中結果の状態・・・結局、独りよがりな自己表現の汚点の一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

朝練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 22:41:39
高速道路;渋滞情報 
カテゴリ:参考リンク
2009/08/13 22:09:16
 
道の駅 検索 
カテゴリ:参考リンク
2007/09/20 23:46:20
 

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
結婚前に中古で飛込み購入。(ローンレンジャー!) 正規ディーラー(紀和商会)の出所な ...
トヨタ アリオン 黒蟻 (トヨタ アリオン)
 前車が10年12万km越していよいよ挙動がおかしくなってきましたので買替えしましただす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation