• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月02日

私のカービュー・イヤー・カー2008

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:ダイハツ / タント
選んだ理由:
ピラーレスの開放感は軽自動車どころか普通車でも感じ得ないような大胆なもの。他では出来ない事をやってのけた、そこに痺れる憧れるぅ!

輸入車部門:フィアット / フィアット500
選んだ理由:
魅力的な輸入車が増えてきた昨今だが、この車をここまで上品に現代に復活できるとは思わなかった…

特別賞部門:三菱 / トッポ
選んだ理由:
特別賞としてしか票は入れられないが評価したい車。トッポが消えてからものこ車を欲していた人は多いと思う。流用のオンパレードでこれだけの車を作り上げられれば賞賛に値すると思う。



さて、毎年恒例の投票をしてみた。
最初に思うんだが、投票可能車種のラインナップが何か微妙な気がするんだが…まぁ、いいか。
ちなみにあれだけ今まで褒めて来た「iQ」に投票していないのがポイント。つーかiQって発売されたんだっけか??昔どっかの評論家のねーちゃんが言っていたけど「ユーザーがまだ触れられない車を評価するのは個人的には…」みたいな話。その通りだと思うんだな。
ブログ一覧 | ブログ企画用
Posted at 2008/12/02 19:03:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

アバルト
白二世さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年12月2日 19:22
iQ 一応11/20発売らしいぞ(笑
走ってるのは見た事無いですが…

ま、見てもどうとか思わんけど
これがSUZUKIとかだったら別だ!
コメントへの返答
2008年12月2日 19:55
何か受付開始と発売とユーザーの手に渡るのが時期があいまい過ぎて…

コンセプトは大好きよ??@iQ
2008年12月2日 21:06
投票可能車はその年出た車だけど
出た直後ってのは見る機会も少ないからいまいち評価しにくいんだよね。
フィアット500は私も好きですよ。
コメントへの返答
2008年12月2日 22:38
そうは言っても本日発売になったフォルティスハッチなんかはラインナップされていたら一票入れた気はしたり(笑)

仲間内でのフィアット500の評価は高いですね~
2008年12月2日 22:31
アイシスも助手席側はピラーレスですよ♪
コメントへの返答
2008年12月2日 22:40
タントは実物をよく拝見している事もあり実感し易かったのが大きいかなぁ。

プロフィール

「クルマヲ、カッタヨ」
何シテル?   06/01 11:47
光学兵器より実弾主義 娘最推し。 主な成分は酒と鶏胸肉。 闇村社長とかキヨカスキー教授とか呼ばれてたけど今は黒岩さん。 座右の銘は「愛と勇気...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリムサーキュレーター移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 13:50:46
[スズキ ワゴンRスティングレー] apps lab studio Car Launcher Pro 設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 08:26:56
[ホンダ ビート] ビートにコペンのサンバイザーを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 08:35:37

愛車一覧

ホンダ ビート 三代目みなわちゃん (ホンダ ビート)
通勤&保育園送迎用の1/1プラモデル しかし税金はかかる。 もっぱらの目標は車両維持と燃 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
アトレーをメインにすることに限界を感じ購入した車。 取り回しの良いボディーサイズと両側ス ...
マツダ ロードスター 初代みなわちゃん (マツダ ロードスター)
父親から譲り受けた13年ぶりの未改造車。 ちまちまカスタマイズしていましたが家庭を持つに ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
気楽な独り身が終焉を迎えたにあたり、流石にロドスタだけだと不便が生じてきたので( グレー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation