• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒岩・キヨカスキー教授のブログ一覧

2010年09月22日 イイね!

今日も歯医者なんですが

今日も歯医者なんですがここ最近この歯医者の本のラインナップの神懸かり具合が異常

うーむ、ナショジオ定期購読しようかなぁ…
2010年09月21日 イイね!

グダグダダラダラな3日間!!

グダグダダラダラな3日間!!どうも、ロリこんにちは。
虫刺されがかゆいキヨカスキー教授です。
蚊もそろそろいい季節なので自重してください。


はてはて、この週末は何処にも出かける予定もなくだらだら過ごしましたw
当初はいくつか案があったんですよねぇ


○そうだ、東北へ行こう。
初日に北上して、引き渡したみらげのボンネットに会ったり姉御の家の猫に逃げられたりしてから痛フェスでキャッキャウフフした後宴会。渋滞に華麗に捕まりつつ死人のようになって帰宅

○そうだ、長野に行こう。
岩の車に乗ってor高町さんで長野まで帰り、ついでに直江津まで行って釣りランクを上げる

○そうだ、能登へ行こう。
ツーリングに出かけた師匠やくまんちゅを追撃して無理矢理混ざるw


全て妄想段階で終わりwダラダラと決めかねてる間に時が過ぎた感じです。
いやぁ、イカンね。みらげが嫁に行って以来、確実にやる気ってモノが無くなってしまっている。
実は東北も土曜の夕方頃までうじうじ悩んでいたんですけどねぇ。
まぁ、アレです。今という瞬間は二度と来ないのは確かですが、今に拘って無理をし過ぎると言うのも賢くない訳でして。我慢我慢なのですよ。


で、何を実際にはしていたかと言いますと…
○マビで500円かけて有料転生→AP稼いでスキルアップウハウハ
○高町さんのアッパーマウントブッシュ交換@単品価格約1500円

…これしかやっていないなw
アッパーマウントブッシュの交換は、3日目の14時頃に来たももちぅが、「ちょうどいい天気だから高町さん弄っているのかと思った」という台詞を聞いて初めて外に出て作業し易そうな天候に気付いたw
15時過ぎからダラダラやったり手抜きに失敗して逆に時間を食ったり、途中で襲来したおにいちゃんに手伝ってもらったりしながら18時前には終了。
3日休みがあってやった項目は2項目。そのうちの片方は3時間ほどで終了。
残りは全部ネトゲとかマビ厨乙。


しかしブッシュはかなりやれていたねぇ。
写真右が新品なんだけど、形状は更新されたらしく基本的に違うわけだが、上部(指突っ込んでる側)の耳との隙間は変形した量でほぼ間違いないです。 取付時にはセンチ単位で左右のブッシュ形状に差がありましたから…
ちなみに作業終わってからももちぅと一緒に飯食いに行こうとしたら異音が発生→ショックセンターのナットが締め付け不足だった なんてオチもw

だが、ここ最近の作業は本当に実感が少ないメンテ作業ばかりだなぁ…
2010年09月16日 イイね!

うがーーーっ!

うがーーーっ!きょーーーー!!
PCが直らないキヨカスキー教授です!
くけーーーー!!

いきなりですがホームセンターの駐車場でドリフトしている馬鹿を見て同類だと感じるような人間なら友達登録切ります。 最低限のマナーを守れないような奴と共感するようなら同類だぜ?? ←業務連絡



はて、とりあえずね、昨日はスバルに行ってアッパーマウントのゴムブッシュ注文した後PCデポ行って電源の値段見てきたんですよ。
新品未使用アウトレットの500w電源が、メーカー保障付で安かったのでウホッとか思ったら売り切れだったり。 何だかんだ言っても10000は予算見ておかないとダメなのね…

家に帰って電圧だけ見てみようかと思ってばらしたのですが、結局のところ電源ボックス本体のスイッチONでも待機電源以外は電圧出ていないので測りようが無かったり (´・ω・`)
まぁ、5.5Vの所が5.5Vきっていたんでそもそも低い気がするのですが…


しかしもう駄目です。マビノギやりたいのはやりたいのですが、それ以前に何かと不便で仕方ない。
ノーパソは今まで放置していた分の更新データを裏でDLしているのか鼻水出るほど遅いし、そもそもメインPCに格納されているデータは全てアクセスできない訳でして…

ネットが出来ないことに関しては、遠征出たり実家帰ったりすればアクセスできない訳で、別にそれそのものは我慢できるのですが、目の前にデータはあるのにアクセスできないこのもどかしさw

再度チェックしたけどマザボのコンデンサは全部綺麗でしたので、もう開き直って電源買ってこようと思います。どうせお向かいのスバルに既に部品届いてるはず何で、ついでに行けるしねw








で、だ。
実は東北にこっそり顔出すつもりでいたのよ。
予算はきついけど、イベントでみんなと合えることと、後夜祭で呑み&お泊りがある事、高町さんで長距離ドライブしてみたいことなどの楽しみを考えればいくのもありかな?って。他の予定も無いし。
結果としてPC復旧に予算とられて、行ったとしてもすべてが中途半端になりそうなので、今回は地元でおとなしく足回りでもばらしています…
Posted at 2010/09/16 12:44:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 電脳虚数空間(PC関連) | パソコン/インターネット
2010年09月15日 イイね!

これだからネット依存者は…

これだからネット依存者は…うぃーす。
ぐんにょりしょんぼりなキヨカスキーさんですよ。

写真はこのブログ書き始めた頃の現状。
26in+19inのいつも使っているモニターは沈黙し、隅に追いやられた20inモニターはマビインストールwそしてブログはノーパソというこの環境w そして写真は携帯で撮影して携帯のフルブラウザで投稿してるし… もう完全にネットというかPC依存症ですな。

今日も相変わらず歯医者からブログアップしようかと思っていたのですが、いつもの席は先に取られていたのであまり時間も無いしブログアップは止めておこう…
とか思ったら、結局呼ばれたのは予約時間の30分後だったり。 虫歯が深かったらしく、麻酔2回打たれて長時間放置されたりもしましたしw


はてはて、メインPC起動しなくなりました(ぉ
昨日一晩露天放置@マビノギで、朝電源落とすまでは何の問題も無かったんですがね…
帰宅して歯医者行く前に電源入れたがうんともすんともいわねぇw
正しくは「すん」ぐらいは言ってるのかな??
・電源ランプは点灯
・HDDは起動してるっぽい
・S-ATAのHDDも起動している
・CPU動作を示すマザボのランプは点灯している
・CPUファンも動いている

まぁ、こんな感じでファンは動くしLEDは光っているしなのではじめは気が付かなかったのですが…何か足りない。 そう、起動時のマザボの「ピッ!」って音がしないんです。 で、マザボが起動しないからグラボも起動しないしBIOSも立ち上がらない。
そんな不安の中、歯を磨きつつかなり長いこと放置していたノートPCを充電してから歯医者に出かけたのでありました。

うーん、何か流れ的にマザボが乙ってるっぽいんだよなぁ… もしかしたら2年保障とか素敵なものが付いていないかと思って、もりちびさんからアドバイスのあったCMOSリセット方法探すついでに調べてみたけど、残念ながら保障は1年まででした。まぁ、そもそも買ったのが2008年の9月14日とか2年保障でも数時間の差で間に合わなかったんだがな!!
今のマザボは機能的に特に不満は無かったんだけど…こりゃ買い替えフラグですかねぇ…歯医者の出費とダブルコンボでかなり痛いんですがね!!@特に懐が

で、これまた数ヶ月起動していなかった2ndPC「SAKURA」を久々に起動してマビノギインストールする始末wどんだけネトゲ厨なのかとwww まぁ、重くてお話にならないのでアドバンスアイテム(ログインすると毎日1回、1キャラ事にもらえる特殊アイテム)貰って終わりなんですがw
3rdPC(ノーパソ)「JUN」にいたってはスペック不足でマビは起動すら出来ませんでしたがねwwww
あ、流れで解るとは思いますが、メインPCは「KIYOKA」ですw
そう言えば久々に起動したついでにのうとん先生もインストールしました。メインPC用に買ったものは3台までインストール可能なものなので。 これが無ければノートももう少し快適に動くと思うんだけどなぁ…

ついでに言えばmixi登録しました。まず更新する事は無いような気がしますが。Twitterやスカイプと同じで登録した事すら知らない人が多い感じで、何の為に登録したのか解りませんがwww使い方とかも良く解らないし、もともとみんカラもメインHPに組み込んである=万人が見れることが前提で旧日記の代わりという意味合い上、基本はみんカラです。
え??登録名称が解らない??そんなものは適当に探してみてくださいwww
そしてメインPCがまともに動かないので詳細設定が出来ない不具合www
Posted at 2010/09/15 00:57:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 電脳虚数空間(PC関連) | パソコン/インターネット
2010年09月12日 イイね!

半荘終わって

半荘終わって最後の最後で立直自模和七対子ドラドラでなんとかドベは免れたが… うちのリアルラックの無さは証明されたなw

で、まだ続いていたりもするw
じゃんけんで負けたから今回は観測者ですw
Posted at 2010/09/12 02:09:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クルマヲ、カッタヨ」
何シテル?   06/01 11:47
光学兵器より実弾主義 娘最推し。 主な成分は酒と鶏胸肉。 闇村社長とかキヨカスキー教授とか呼ばれてたけど今は黒岩さん。 座右の銘は「愛と勇気...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリムサーキュレーター移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 13:50:46
[スズキ ワゴンRスティングレー] apps lab studio Car Launcher Pro 設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 08:26:56
[ホンダ ビート] ビートにコペンのサンバイザーを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 08:35:37

愛車一覧

ホンダ ビート 三代目みなわちゃん (ホンダ ビート)
通勤&保育園送迎用の1/1プラモデル しかし税金はかかる。 もっぱらの目標は車両維持と燃 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
アトレーをメインにすることに限界を感じ購入した車。 取り回しの良いボディーサイズと両側ス ...
マツダ ロードスター 初代みなわちゃん (マツダ ロードスター)
父親から譲り受けた13年ぶりの未改造車。 ちまちまカスタマイズしていましたが家庭を持つに ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
気楽な独り身が終焉を迎えたにあたり、流石にロドスタだけだと不便が生じてきたので( グレー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation