• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒岩・キヨカスキー教授のブログ一覧

2010年04月11日 イイね!

一人お花見

一人お花見のんびりサイクリング中だ。連投は許せ。

そんな訳で多摩川沿いのサイクリングロードらしき道を延々と走っていたり。ギアもいつもより一段落としてのんびりサイクリング。
お花見としてはちょっと遅いけど、桜吹雪の中のんびり走るのも良いもんですよ??
2010年04月11日 イイね!

睦橋周辺は八分なんだよ

睦橋周辺は八分なんだよ二分は散ってしまった方向になw

みらげは昨日・一昨日でよく働いたので今日はお休み。 チャリンコでぶらり一人旅。

まぁ、みらげは写真撮るには汚すぎるしw
2010年04月10日 イイね!

\あかお/

\あかお/待機列最後尾…
Posted at 2010/04/10 12:12:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | カロリー摂取 | グルメ/料理
2010年04月08日 イイね!

なんか赤尾率が高いんだよ

なんか赤尾率が高いんだよども、チャリンコ通勤でカロリー消費しても赤尾で過剰摂取したような気がするキヨカスキー教授です。
ちょっと前に、数ヶ月ぶりに会った知り合いから「闇ちゃん太った?」とか言われてショックでしたw
そして思い当たる節が有り過ぎる。


はて、今日は北海道から遥々、10年近い付き合いの友人が近所まで来ているということで帰宅後に迎撃しておりました。
住んでいる場所の距離が距離ですので、折角近くに居るのだから夕飯でも食おうという感じで。
いつものようにファミレスで駄弁ろうかと思ったのですが、ふと思い出して赤尾フラグをちらつかせたら食い付いてくれましたw
赤尾のおばちゃんも、まさか昼は仙台から、夜は北海道からの来客が会ったとは思うめぇw

今回はチキン重をチョイス。つーかあの厚さのフカフカの鶏肉をこの量堪能できる場所は早々無いな。
どうでも良いけど現地から赤尾速報が流れなかったのは奥から二番目の席だったからだ(解る人は解れ
そして普通盛りの御飯の量に驚く、そんな時期が私にもありました。

しかし、年に一回会えるか会えないかの友人ですが、同じ趣味で知り合い、他の趣味も近くて仲良くなっただけあって話したいことやネタはいくらでも湧いてきますね^^; 毎度のマシンガントークでスマソw

あと今、赤尾に行きたいと全く思いません。 むしろ赤尾に行った後は炭水化物を口に入れる気が十数時間は起きませんw 炊飯器の中のごはんのことを考えただけでもきついです。
それでも1日くらい過ぎると「ニンニクかつ食いてぇー」とか思い始めるから不思議ですw
これを赤尾アフター(RTA)症候群と言います(何?


どうでも良いけど今年はずっといろいろ自重している訳ですが、外食率がめっきり低くなった代わりに、外食の赤尾率がとんでもなく上がっているような気がする。多分外食の赤尾率は80%超えてる。
そもそも根本的に使っていないから、財布の中身の行き先の50%近くが赤尾のような気がしてきた。
Posted at 2010/04/08 21:52:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | カロリー摂取 | グルメ/料理
2010年04月07日 イイね!

ゆっくりしていってね!!

ゆっくりしていってね!!ども、ネット世界のあたしです。

最近ai sp@ceと東方がコラボしているのは知っていたしゲーム中の東方イベントは全てこなしていたわけだが、何やら昨日のアップデートでゆっくりがどうのと言っているので数日ぶりにプレイしてみた。




ゆっくりキメェんだよ!!


とりあえずレーダーからしてスタート直後のゆっくりは15体近くいるようです。
どうやら最終的に126匹のゆっくりを潰すミッションらしい。
ビジュアル的にキモいんだけど、最大の問題は

ゆっくりボイス

一定の距離でレーダーに引っ掛かったゆっくり(引っかからなくても敵として出現したものも含む)が全てゆっくりボイスでそれぞれに喋り続ける訳で
ステレオサウンドで20体近いゆっくりがゆっくりボイスでそれぞれにしゃべり続ける中進めるゆっくりの殺戮ゲーム。
こんなカオスなゲームは初めてかも知れない。

















▲巨大ゆっくり魔理沙は既に殺戮済み

でかいんだよ!
近づきすぎると表示されないとかどんだけでかいのかと。
※別キャラの中にめり込むと表示が消えるのはポリゴンゲームではおなじみですね
Posted at 2010/04/07 22:54:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クルマヲ、カッタヨ」
何シテル?   06/01 11:47
光学兵器より実弾主義 娘最推し。 主な成分は酒と鶏胸肉。 闇村社長とかキヨカスキー教授とか呼ばれてたけど今は黒岩さん。 座右の銘は「愛と勇気...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スリムサーキュレーター移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 13:50:46
[スズキ ワゴンRスティングレー] apps lab studio Car Launcher Pro 設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 08:26:56
[ホンダ ビート] ビートにコペンのサンバイザーを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 08:35:37

愛車一覧

ホンダ ビート 三代目みなわちゃん (ホンダ ビート)
通勤&保育園送迎用の1/1プラモデル しかし税金はかかる。 もっぱらの目標は車両維持と燃 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
アトレーをメインにすることに限界を感じ購入した車。 取り回しの良いボディーサイズと両側ス ...
マツダ ロードスター 初代みなわちゃん (マツダ ロードスター)
父親から譲り受けた13年ぶりの未改造車。 ちまちまカスタマイズしていましたが家庭を持つに ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
気楽な独り身が終焉を迎えたにあたり、流石にロドスタだけだと不便が生じてきたので( グレー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation