• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒岩・キヨカスキー教授のブログ一覧

2008年07月23日 イイね!

ミラージュフォーラムに今年も参加ですぅ!

ミラージュフォーラムに今年も参加ですぅ!ども、もう少しでみらげの最後のパーツが届く闇村です。
最後のパーツは基本的にポン付けなんで装着に手間はかからないのがせめてもの救いです…
でも○○を切断したり、○○の塗装を依頼したり…あとボンピンもあのボロボロのは外しちゃったんで新規に付けるのは実は結構めんどくさい作業なんだよね…
むしろ外すって言うか…微妙に残ったステッカー(の糊)剥がしやバイザーの両面テープ(の残骸)落とすのがかなりしんどい作業なんだよね…
※注:切断するのは屋根じゃないので、某関東組の皆さん、期待しないように(ぉ

つー訳で
ミラージュフォーラム2008
8月10日 日曜日
 治部坂高原スキー場 第一駐車場

ここが一応うちの新生みらげ、初お披露目という事になります。
…とは言っても既に公道走っているんでうちの方まで来れば見れるんですがね^^;
ついでに言えばコミケ3日目の北駐車場のチケット取れたんでコミケ3日目が第2のお披露目なんですが…

まぁ、アレだ。公式ページ見れば解ると思いますが、車種関係無く集まっている状況です。ミラージュじゃないんですが…とか甘っちょろい事言ってると怒られますよ!(誰に?)ランサーやエボは兄弟車だからまだしもコルトなんてミラージュの存在を奪っていった車だし(マテ)はたまたアイもなんて三菱繋がりしか無い、メーカーすら違うアコードだって参加車両にいますし、去年は二輪参加者まで居たくらいです。
ミラージュに興味がある、見てみたい、それだけでも立派な参加資格かと思いますよ??
そこ!!「うちから長野県は遠いんですが・・・」とか言ってる場合じゃないぞ!北海道から参加しているつわものも居たんだからな!!


しかしながらうちのみらげは…
間に合いませんヽ(´ー`)ノ
折角色々弄ったのだからガラッとバリッと決めたい所なんですが
そんな時間NEEEEEE!!!!

とにかく原稿です原稿@コミケのな

まぁ、とりあえず形になってのお披露目の場はMMFかなぁ…
Posted at 2008/07/23 22:01:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぁゃιぃ集団(オフ会) | クルマ
2008年05月17日 イイね!

べっ別にカレ座間に行こうとしてはいなかったんですわよ!!

べっ別にカレ座間に行こうとしてはいなかったんですわよ!!ズバット参上、ズバット退散。人呼んでさすらいの万歳ミラージュ
…ヤミムラ・キヨカスキーです(そこは普通かよ

朝起きたら12:16 既に朝じゃねぇし


とりあえず本日は足回りの件&エンジンの不調の件&挨拶でBigOnまで。

実はまだ1300のNIVEC(ないべっく→MIVEC非搭載のみらげの総称)の頃一度お邪魔したんですが、それ以来顔出しておらず…相模原って事は覚えていたんですが、遠いと思っていたらカレ座間行く途中に看板発見して実はさほど遠くないと解って以来行きたいと思っていたんですよね…
って事でもそもそと出発。もう6年以上前の事なんですが、「そう言えば何となく思い出した」との事。一度顔出しただけでも記憶に残していただいている辺り、すごいですぅ…
ちなみに「万歳ミラージュ」と呼ばれました

\(^0^)/ミラージュ!

現在装着している車高調の事に付いて相談して、大まかな見積もりと修理の算段を相談した後にカレ座間へ…
いや、マジで近いです。カレ座間とBigOn…




▲さりげなく目立つ集団

いつものようにももちぅしと合流したわけですが…なんか、こぅ、まとまりの無い集団が完成しました(笑)

そこに少年乱入!!
オフやると時々居ますよね、両親が何か別の事をやっている間にオフに集まった珍しい車をオーナーの視線を一向に気にせず至近距離で見て回る子供。大抵はしばらく放置なんですが、親が近くに居るし(何か車弄ってました)あんまりにも目の前をウロウロしてるんで少し相手してやったり(ぉ こういう時にガルウィングとかステアリングが簡単に外れるとか子供は食いついてくれます(笑)
更に少女参戦!!
少年のお姉ちゃんもそのうち会話に加わって来たり。お姉ちゃんならやっぱり年は20ちょっとで髪の長い可愛い子が良い(以下削除)  まぁ、普通に小学校中学年くらいの子でしたが… 男の子は帰るときに「じゃぁ帰るね!」と元気に挨拶していくし、おねえちゃんも帰り際に車からしっかり手を振ってくれる。
いやぁ、なんか平和だなぁ・・・
Posted at 2008/05/18 01:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぁゃιぃ集団(オフ会) | クルマ
2008年05月16日 イイね!

6時間耐久駄弁り大会

近くで観察するとぼろい事がばれる…
こんばんわ、撮影はOKだけど接写は駄目よ!!なヤミムラ・キヨカスキーです。

今回も写真はありません。夜だったし(携帯カメラじゃ限界がありんす)
本日は仕事が終わってからカレ八へ直行となりました。今回はみんカラのみらげ繋がり、アンデューさんとシートレールの受け渡しに。

で、会社の人がオーディオデッキ貰ったって事で、変換アダプターあった方がいつ作業やるかは別にしても楽だよね?って話で同じくカレ八に連行。結果として会社の(半年)後輩とお初のアンデューさんの3人でシート交換したりオーディオ交換したり駄弁ったり。
で、ふと見ると青いデミが。可能性はあるよな…とか思ってよく見るとやっぱり運転席は赤い。って事でももちぅ捕縛(ぉ 次いでももちぅさんに釣られたkimitoさんもゲット。
結局総勢5人で駄弁っていたり。しばらくすると閉店時間。 って、何時間喋っているんでしょうか?我々は…
会社の後輩が帰宅した後も相変わらず残った4人でファミレスで駄弁り。近所の我々とは違い家が遠いアンデューさんは先に帰宅。それでも3人は駄弁り続け…結局2時少し前にやっと解散となりました^^;

車仲間ですが話す内容はジャンルが多岐に渡り結局終わりが無い… いつものパターンであり、それが楽しいんですよね^^
Posted at 2008/05/18 00:53:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぁゃιぃ集団(オフ会) | クルマ
2008年05月05日 イイね!

BBQと言う名の酒盛り

BBQと言う名の酒盛り私が500mlのビール全て飲むなんて珍しいのよ??

時空を越えてお送りする第4弾、時空管理局食卓(欠席者のミルメーク争奪戦のレフリー担当)ヤミムラ☆まこぴーです。
通勤経路で頻繁にお会いするみんカラ仲間のあおいはちろくさんとsakura7さんのお宅で開催されたBBQに行ってきました♪
…とは言ってもみらげはバラバラでタイヤすら付いていない状態なんでNS-1で出撃となりました。
つーか家がわからねぇ('A`)
地図で見るには家から10分ほどの所なのですが…一緒に参加するランエボ星人と一緒に探し回ったのですが…全く解らん。結局9:30に出発して到着が11:00で、集合時間は10:00だったと言う遅刻っぷり。初っ端からご迷惑をおかけしました(;´Д`)

今回の参加者は
あおいはちろくさん
sakura7さん
サンクラちゃんさん
gunsouさんとお弟子さん
小山内おにいちゃん
自称長野県人(ぉ
の総勢7名。

みんなで食材買出しに行った後に即座に火を起こしていきなり食い始める(ぉぉ
普段はビールはほとんど飲まない私ですが今回は一本空けました^^
で、早々に焼酎に切り替え(ぉ その上ロックで(ぉぉ 次の日はみらげの作業をしなければならない事もあって5杯ばかで止めておきました(ぉぉぉ

いやぁ…酒が好きってのも有りますがやはり仲間と飲む酒はうまい!!7人いても話したことあるのはおにいちゃんだけだし、みんカラで繋がりはあったし、車の窓越しには会っていたと言っても実質初対面のあおいはちろくさんとsakura7さん、そして完全に初対面のサンクラさんとgunsouさんとお弟子さん。 それでもみんなでアレだけワイワイ楽しめたって、どんだけ楽しんできたんだよ!!って感じです^^

天気が微妙になってきた事と暗くなって来た事もあっておうちにお邪魔したのですが…熱帯魚好きなワシとしては120cm水槽に感動ですよ!!水草のレイアウトも含めて水槽のサイズを生かした非常に迫力があるレイアウト、そこにあえて大きな魚を泳がせずに小型カラシン中心にまとめたタンクメイト達!ネオンテトラでもなくカージナルテトラでもなく、グリーンネオンを入れるマニアックさも素敵です♪濾過槽も本格的なオーバーフローで…って、クラウンローチー居るし!(クラウンローチー大好きなんです)しかもでかい!! 携帯写真しか撮っていなかったんでまともな写真が無く、掲載は控えさせていただきますが…いやぁ、感無量でした^^
おうちも非常に素敵な作りで正直持ち家にちょっと憧れてしまう、そんな雰囲気を感じました^^ あんな家なら是非所有したいなぁ…と

家の中に入ってからは帰りの事もあるのでお酒は控えさせていただきました^^;
その後gunsouさんとお弟子さん、あとお兄ちゃんが一足先に退散。ワシは別のイベントを主催していた桃華月詠さんにご挨拶させていただき、その後帰宅となりました。
行き:1時間半
帰り:10分
どんだけ迷ってたんだよ('A`)

帰宅後はおにいちゃんの家に大量に押し寄せていた関東軍団に挨拶、相変わらず頭痛勃発していたのでまたもや一足先に退散させていただきました…


あと1日で連休も終わり… さぁ、みらげの作業は何とかなるのでしょうか??
Posted at 2008/05/08 22:30:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぁゃιぃ集団(オフ会) | 日記
2008年04月27日 イイね!

みらげ関係者と八王子班

みらげ関係者と八王子班本日お越し頂いた皆さん、本当にお疲れ様でした。 予想外の大盛況に移動など行なったりありましたが、おかげさまで楽しい時間を過ごせました!!

こんばんわ、ネタは忘れない闇村です(ぉ


はて、切羽詰っていた原稿でしたが、不本意な面は多々あったものの土曜日の朝6時頃入稿いたしまして無事(?)終了。 昼過ぎまで寝た後に青デミのエロイ人が来社して、お兄ちゃんも来社。しみつへーきが到着してから一時解散し、しみつへーき実装のためにみらげ入庫。コペン'sに挨拶の後桜アイ到着。その後、もさもさやってからみらげ受取、シャワーを浴びてから肉食いに。青デミ退散後酒飲みに行って語り合って帰社してから語り合って…寝たのは朝5時過ぎとか超うめぇ。9時に起床してマックで朝飯購入してからカレッツァ八王子到着。

さぁ、前振りは長かったが雑談会を行なってきました。
今回はアクセスのし易さとか何たらでカレッツァ八王子に集合したわけですが…ある意味成功。ある意味不手際。予想以上に沢山の方が顔を出してくれました^^
で、加えてみんカラ八王子班の皆さんと日付が被っていまして…合同にするつもりは無かったんですが、八王子班の皆さんに挨拶したり喋ったりするうちに結果としてかなりの台数の集まりとなってしまいました… その上全然知らない方々も集まっていたらしく、結果として店の駐車場を圧迫する形になっていたこともあり、場所を移動いたしました。 とは言えワシが見ている中では半数近い車が何かどうか作業依頼していたんで、ちゃんと客として金を落としていたのが駐車場を(意図的ではないにしろ)圧迫してしまっていたことのお店に対するせめてものお詫びでしょうか…
その後はワシらの呼びかけで来て頂いた方は近くの道の駅へ移動。(昼過ぎ以降に顔出して下さった方が居たら申し訳ありません…)


▲TOP画像とは別方向から

道の駅の様子見ながらちまちま車を入れて、夕方頃がらがらになったので並べてみました。 結局この後帰宅メンバーを除く残ったメンバーはファミレスに行って駄弁っていたのですが… もともと今回の集まり、やる目的は無く、ただ単に駄弁り目的なんですよね。朝の10時から21時半頃まで…長い人は11.5時間も駄弁り続けていたわけで^^; 車を前にすれば車の話題。車から離れりゃ馬鹿な会話。解散するといっても話は尽きず、本当によくもまぁ、延々と喋っていたものだ…


▲今日のふたご姫(ぉ

みらげオフと言うよりもみらげ繋がりの集まりですので、こんな場面も。同じ車でも個性の出し方もそれぞれです^^


そんな訳で成功と言えるかと言うと微妙ですが、本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。 やっぱり気の会う仲間とともに過ごせる時間と言うのは大切なものです^^
参加していただいたみらげ関係者の皆さん、お話させていただいた八王子班の皆さん、本当にありがとうございました!!


▲最近のなのはさん

ウィング交換したらなのはさんはかなり自重しております。ウィングの影で見えませんし。



赤く輝くキャリパーがその進化を予感させる…
届いた30kgのダンボール箱!外されるバックプレート!!雨の中、傘もささずにATMを捜し歩く闇村の後姿… 何が起こった!?闇村ミラージュ!!
どうなる!?ロアアーム!!待て次号!!
Posted at 2008/04/28 00:34:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぁゃιぃ集団(オフ会) | クルマ

プロフィール

「クルマヲ、カッタヨ」
何シテル?   06/01 11:47
光学兵器より実弾主義 娘最推し。 主な成分は酒と鶏胸肉。 闇村社長とかキヨカスキー教授とか呼ばれてたけど今は黒岩さん。 座右の銘は「愛と勇気...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリムサーキュレーター移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 13:50:46
[スズキ ワゴンRスティングレー] apps lab studio Car Launcher Pro 設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 08:26:56
[ホンダ ビート] ビートにコペンのサンバイザーを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 08:35:37

愛車一覧

ホンダ ビート 三代目みなわちゃん (ホンダ ビート)
通勤&保育園送迎用の1/1プラモデル しかし税金はかかる。 もっぱらの目標は車両維持と燃 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
アトレーをメインにすることに限界を感じ購入した車。 取り回しの良いボディーサイズと両側ス ...
マツダ ロードスター 初代みなわちゃん (マツダ ロードスター)
父親から譲り受けた13年ぶりの未改造車。 ちまちまカスタマイズしていましたが家庭を持つに ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
気楽な独り身が終焉を迎えたにあたり、流石にロドスタだけだと不便が生じてきたので( グレー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation