• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒岩・キヨカスキー教授のブログ一覧

2008年11月02日 イイね!

只今福島

只今福島某ジムカーナ会場に悪友の応援に来ています(ぉ
息が酒臭いのは気のせいだ(ぉ
Posted at 2008/11/02 08:52:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2008年10月11日 イイね!

さて、名刺の印刷も終わったし

さて、名刺の印刷も終わったし名刺も印刷終わったし、スペックボードも完成したし、実家に持っていく荷物も用意したし…
風呂入ったら出発しますかね。

…あれ?俺いつ寝るんだろ??
Posted at 2008/10/11 05:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年06月02日 イイね!

長野(こきょう)への咆哮 第二部

ども、旅先で不覚にも携帯の電池が切れて写真が少ない闇村です(ぉ

はて、帰省2日目は二日酔いもほとんど無く(ちゃんとクスリ飲みましたし^^;)まずは床屋へ。
知ってる方も多いかと思いますが結構髪伸ばしていて、これからも伸ばす予定なんですが…もともと髪の量が多い&髪が太い人間なんで髪を乾かすのに15分以上かかると言うことで空いてもらおうと。しかしながら普段はポニーテール(下の方で縛ると細かい髪が顔の前に来てPC向かっている時にうざいんです)にしている都合上、安易に空かれると細かい髪の毛がちまちま飛び出すって事で、一番信頼している床屋(美容院でもあるな)へ行く事にしたんです。で、話しているうちに何故か髪に色入れる話に(笑)
1:茶髪はやりたくない
2:金髪のロングは近所にも会社にも仲間にも居るので避けたい(笑)
3:でも金かけるのなら変化が無いのも嫌(ぉ
って事で話した結果アッシュ系に。とは言ってもブリーチしてからやる訳ではないんで見事なまでなアッシュにはならないんですが…でもそこは「真っ黒な髪に変化をつけて見た目を軽くする」って点ではもってこいなんですが。 まぁ、正直見慣れた人じゃないと解らない変化です^^;自分が鏡にむかうような暗い場所では正直少し明るくなった程度にしか感じません。(家族や友人、会社の人には好評なようです)
しかしロングでカット・カラー料金含めて13000弱はでかかったがな(ぉぉ
とは言え一度本格的なアッシュカラーはやってみたいが…ワシの黒髪がしっかり色抜ける頃には凄まじく髪がボロボロになってそうですね…
ある程度まで伸びたら逆にブルー系のめっちゃ深い黒にしたいものです。

その後はもとミラージュ仲間の方と会ってみらげ部品の受取に松本空港近くまで。お代は要らないと言う事でしたので代わりに東京の地酒渡したら喜んでいただけたようです^^ 続いて空港の駐車場に移動してくまんちゅゲット(ぉ ワシは空港でお土産やら善光寺七味やら購入。続いておなじみの疲の家に行って予定の打ち合わせしてから疲は一旦離脱、岩と月風が合流して4人でカラオケ。エアーマンとか大変なものを盗んでいった歌とか。そん何ばっかり。でも昴とひまわりは十八番なので抑えさせてもらった!!

カラオケ終了してからは疲の再合流とTAMAさんの合流でフルメンバー。サイゼで花丸ハンバーグ作ったり。

夕飯解散後は疲の家に行って一休み・・・のつもりがニコ動鑑賞→学校であった怖い話→岩下さん最凶 って事で気が付くと午前2時過ぎ(ぉ 素直に一泊する事にしました…


さぁ!次回はおまちかね、残念な集まりだ!(ぉ
Posted at 2008/06/03 00:55:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年06月02日 イイね!

長野(こきょう)への咆哮 第一部

長野(こきょう)への咆哮 第一部ども、住民票は東京でも心は長野県人、ヤミムラ・キヨカスキー教授です。
昨日はあまりの眠さに帰宅後すぐに寝てしまってブログのアップすらしていませんでした。ついでに言えば12時間以上寝たのは内緒だ。でも会社で眠かったのも内緒だ(`□´)

はて、今回の帰省ですが、これをしに行く!って訳でも無かったりもします(笑)
1:コミケの当落通知が出たら実家に帰る度胸が無くなる@受かっていれば
2:天気が良ければみらげの作業をしたいが、週末の天気は最悪('A`)
3:遠い訳でも無いのに半年近く実家に帰っていない(ぉ
4:ピロアッパーの不具合が解消できた(笑)
5:床屋(美容院)に行きたいが近所の信頼できる所が解らない
6:米が無くなりそう(ぉ
・・・まぁ、条件が重なったからって感じです^^;

はて、先日のブログの通り、金曜は諸事情により半休が全休に変わってしまったので予定を全てワンテンポ早めて行なっていたのですが… ピロアッパー交換の為にタイヤ外そうとしたら
ロックナット用のソケットが無い(死
工具箱の中にはどこ探しても入っていない… そうか!ロックソケットだけホイールから外し忘れたまま走っちまったのか(テヘッ

('A`)

とりあえず雨が降る中とぼとぼ道路の淵とか散々探しながらとぼとぼと大通りまで歩いて探しましたが…どこにも落ちていません(;´Д`) しかし何故か絶望感は無く、「道に無いって事はやっぱり車のどっかにあるか店で買ってくるかすれば何とかなるって事だ」と言う謎の確信と共に帰宅、散々トランク探したらやっぱりトランクの変な所に転がっておりました^^; あって良かったって言うよりも「やっぱりな」的な感情が大きかったのは何故でしょうか^^; この一件で2時間近くロスしたのは内緒だ!!

その後実家に持って行くものとか色々準備。既に焼いておいた車内用のMP3CD搭載して出発!今回はローゼンメイデン関係とJAM関係の曲を新規追加。JAM関連はニコニコで影響受けて入れているのも内緒だぜ??
長野に向かう前に一旦いつもの三菱へ


▲海底都市・あきる野
もうナビ駄目っぽい…読み込み不良は当たり前で、地図上のマークの背景が黒塗りになったりしていたと思ったら今度は色まで一部おかしくなりやがった…
で、海底都市にある三菱(笑)でトーの調整してもらったり。FTOロアアーム導入してからトーが狂っているのは知っていたんですが、タイヤ見たらプチサーキット走行後モード(トレッドの淵が解けているアレね)だったんで、フロントの調整だけだったらすぐやってくれると言うことで依頼。 鬼のようなトーアウトでした(笑)やっぱ目見当だけじゃ駄目だね♪
調整後の試し走りに走っていく自分の車の姿見て車高の限界を感じる(笑)

雨が降っているので洗車をすることも出来ずにそのまま長野へ出発。相変わらず通勤時間帯割引中は韮崎で降りてUターンする車多いね(俺もだが)

実家に着くと家族全員揃っていたり。予想以上にワシが早く着いたので夕飯の準備がまだ出来ていなかったので、おやっさんの会社のミニカを二人係りでばらしてスピーカー装着@事業車なのでスピーカーレス車 自分の親と一緒に車弄れるってのは結構楽しかったり^^

その後は延々と酒飲んでいました(ぉぉ その…4時間しか飲んでいないんだからね!空のビンなんて転がっていないんだから!!@ツンデレ風に
いやはや、久しぶりにかなりの量飲みましたよ…

つづく(ぉ
Posted at 2008/06/03 00:21:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年05月31日 イイね!

懐かしい場所に来た

懐かしい場所に来た某アイとの待ち合わせに信州松本空港まで来ています。
実はこの空港の滑走路挟んで反対側が前の勤め先だったり 懐かしいねぇ

でも空港来たのはまだ3回目だったりもする(ぉ
Posted at 2008/05/31 14:11:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ

プロフィール

「クルマヲ、カッタヨ」
何シテル?   06/01 11:47
光学兵器より実弾主義 娘最推し。 主な成分は酒と鶏胸肉。 闇村社長とかキヨカスキー教授とか呼ばれてたけど今は黒岩さん。 座右の銘は「愛と勇気...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スリムサーキュレーター移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 13:50:46
[スズキ ワゴンRスティングレー] apps lab studio Car Launcher Pro 設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 08:26:56
[ホンダ ビート] ビートにコペンのサンバイザーを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 08:35:37

愛車一覧

ホンダ ビート 三代目みなわちゃん (ホンダ ビート)
通勤&保育園送迎用の1/1プラモデル しかし税金はかかる。 もっぱらの目標は車両維持と燃 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
アトレーをメインにすることに限界を感じ購入した車。 取り回しの良いボディーサイズと両側ス ...
マツダ ロードスター 初代みなわちゃん (マツダ ロードスター)
父親から譲り受けた13年ぶりの未改造車。 ちまちまカスタマイズしていましたが家庭を持つに ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
気楽な独り身が終焉を迎えたにあたり、流石にロドスタだけだと不便が生じてきたので( グレー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation