• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒岩・キヨカスキー教授のブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

二人の胸の誓いなの

二人の胸の誓いなの長野から帰って来てから5時間ほど寝ていた闇村です。アニョハセヨ。
写真は帰り道の200km近い移動時間をパンチラし続けためろ~んです。
つーかもろパン。

今回は気が付きゃかなり長い付き合いになる友人の結婚式に参加してきました。
北海道のみらげ仲間の学友の友人で「同じカーオーディオを使っている」ってのがきっかけで出会い、数年の後偶然地元で再会(それも彼が引っ越してきた当日)したという本当に偶然の塊のような知り合い方をした友人な訳ですが、めでたく結婚となりました訳で。彼が正装してまじめな顔して結婚式って、式中に笑っちゃうんじゃないか(失礼な)とか別の友人と話していた訳ですが… 年ですかね?(ぉ 人の事なのに涙が出そうになるのを必死でこらえていました^^;
しかし式もむちゃくちゃ凝っていて驚かされる事が多いの何の…参加者の中でヲタは1/5程度だった訳ですが、主役2人の他にはうちらにしか解らないネタもあったりして。つーかビッ■サイトとかありえないから(何
あと、
ヲタども、自粛しる(俺もな
3次会までフルで参加させていただきましたが心からみんなに祝福される二人を見てこれも二人の人柄だよな、って感じました。 お二人の末長い幸せを心からお祈りいたします。

で、
帰省した木曜の晩ですが、一人で一升瓶半分以上空けるとかどう考えても暴走してるから。次の日本番だってのにな。 二日酔いの兆候は当日の朝のうちに収束させたので無問題でしたが。
2日目はお世話になっていたホンダドリームに挨拶に行って、そこで偶然別件で待ち合わせ予定だった元みらげ乗りの方と会ったので品物の受け渡しを行なわせていただき松本市内で前の日の参加者で都合の付いた方と昼食。解ったことは
●松本は痛い(ぉ
●ヘタレ執事はもう勘弁(ぉぉ
みんなと別れたあとは松本三菱へ挨拶に行ったが、その後の時間がむちゃくちゃ中途半端になって、とりあえず受け渡しされ、既に装着していたフルバケのシートレール交換してポジション調整。その後携帯の電源切れたまま放置していて連絡が取れなかった疲の家を岩と直に襲撃してからガストへ。640円で5時間とか迷惑ですから。
等の昔に日付が変わっていてそのまま帰るには眠くなりそうな雰囲気バリだったので宿借りて今日の朝8時に塩尻出発。8:56頃にちょうど諏訪南インターの入り口の前通ったので下道の予定だったけど通勤時間割引分だけ高速使い、高尾で渋滞に巻き込まれながらも12時には帰ってきました。
帰省中お付き合いしてくださった皆さん、本当にお疲れ様でした♪

しかしアレだね。やっぱり安曇野は寒いね(ぉ毎朝凍ったフロントウィンドウの氷落とすのとか懐かしかったヨ(笑)
Posted at 2007/11/25 22:41:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2007年11月22日 イイね!

式場は山の向こうでなの

式場は山の向こうでなの掲示板開設しました。みんカラユーザー以外の方も書き込めるようにしたんで、ブログに書込み出来ない方は掲示板をご利用下さい。本社経由で御覧の方は左のメニュー欄にもリンクがあります。
当然ですが管理人権限バリ発動でうざいカキコや空気読んでいないカキコはガシガシ消します。 とは言っても今までもそんなに削除対象のカキコはありませんでしたがね…

写真は久しぶりに登場したアルバスプーンです。
高校辺りの頃かな?Gショックブームの裏でひそかな人気があった時計です。 このシンプルなデザインが好きで何種類か持っていましたが今手元にあるのはこのクロームの金属ベルトタイプと長野五輪記念モデルの二つだけです。 何かオークション見ていたらクロームブラックが出品されていて密かに欲しかったり^^;

はて、もうちょっとしたら金融機関いくつか回っていろいろ手続きしながら帰省いたします。
最近寒くなってきて「やっと秋らしくなってきたなぁ」とか思っていたのですが、もう東京的には冬らしいですね。流石にそろそろ裸で寝るのはきつくなってきてパジャマ着るようになりましたが、ワシ的には秋の中盤です。
そして帰省先の長野県は雪が降っているらしくて。まぁ、この時期の雪ですから心配するようなものじゃありませんのでスタッドレスなんざ履いていく予定ありません(ぉ 大体長野に居るときから12月になったらやっとタイヤ替えようかな?って感じだった訳で。

まぁ、長々とブログ更新してる暇もないんでそろそろ準備して出発します。
気が向いたら携帯から更新するデスよ
Posted at 2007/11/22 14:03:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「クルマヲ、カッタヨ」
何シテル?   06/01 11:47
光学兵器より実弾主義 娘最推し。 主な成分は酒と鶏胸肉。 闇村社長とかキヨカスキー教授とか呼ばれてたけど今は黒岩さん。 座右の銘は「愛と勇気...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スリムサーキュレーター移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 13:50:46
[スズキ ワゴンRスティングレー] apps lab studio Car Launcher Pro 設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 08:26:56
[ホンダ ビート] ビートにコペンのサンバイザーを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 08:35:37

愛車一覧

ホンダ ビート 三代目みなわちゃん (ホンダ ビート)
通勤&保育園送迎用の1/1プラモデル しかし税金はかかる。 もっぱらの目標は車両維持と燃 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
アトレーをメインにすることに限界を感じ購入した車。 取り回しの良いボディーサイズと両側ス ...
マツダ ロードスター 初代みなわちゃん (マツダ ロードスター)
父親から譲り受けた13年ぶりの未改造車。 ちまちまカスタマイズしていましたが家庭を持つに ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
気楽な独り身が終焉を迎えたにあたり、流石にロドスタだけだと不便が生じてきたので( グレー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation