• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぷるばかの愛車 [ホンダ ホーネット250]

整備手帳

作業日:2021年12月28日

事故修理②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
投稿車種を間違えてしまったので再投稿になり順番が入れ替わってしまいました。
2
事故修理②
割れてしまったマスターをせっかくなのでラジアルにしました。
ブランドーの14mmです。
3
事故修理②
バンジョーが真下を向いてしまうのでアダプターを噛ませて横に向けました。
4
事故修理②
マスター側は付属の油圧スイッチ、ホース側はアダプターのバンジョーボルトで固定しました。
5
事故修理②
リーザーブタンクはミラーの関節部分にステーを挟んで固定しました。
6
事故修理②
バーエンドはエフィックスのバーエンドウェイトにしました。
7
事故修理②
せっかくなのでグリップをロッシグリップにしました。
ついでにハイスロ化を狙ってスロットルパイプごと交換したところ全閉から全開まで45度くらいになりました。走りに行くのが楽しみです。
8
事故修理②
メーターも交換しようと思ったのですがスピードメーターのケーブルを指す向きが違いタコメーターのレスポンスも悪いので中身の移設をしようとしましたが、スピードメーター側は取り付け部分が合わずタコもパネルのビス穴ピッチが合わずと散々な結果に終わりました。
中古を買い直したので到着待ちです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MC31ホーネット スラッシュガード塗装取り付け

難易度: ★★

MC31ホーネット ステアリング交換

難易度:

MC31ホーネット エンジンオイル交換

難易度:

MC31ホーネット エンジンオイル交換

難易度:

MC31ホーネット タンク・カウル塗り替え

難易度: ★★

MC31ホーネット エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/2629763/47610065/
何シテル?   03/24 12:30
とりぷるばかです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 S660ユニバーサルホルダーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 22:57:36
ホーネットセミ油圧クラッチ化!の巻!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 19:51:44
ホンダ(純正) VEZEL RS用ハザードスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 22:25:27

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
学校のOBから譲ってもらいました 写真1枚が現在、2枚目が購入時の写真です カスタム内 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
SC57前期 まだまだ修理箇所が多いのでゆっくり直していきます
ホンダ S660 ホンダ S660
2代目です。 もう手放さないように大事にします。 装着オプション ・ドリンクホルダー ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
免許取ったら乗りたいと思っていたので思いきって買いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation