
さて、まずはセカイモンをご存知でない方もおられるでしょうから、簡単にご紹介しますと世界的なオークションサイトであるebay(海外のヤフオクみたいなもの)の日本語代行業者です。
英語での取引が億劫だなっと言う場合でも、セカイモンに手数料を払えば完全に日本語オンリーで購入ができます。
まあ、詳しくは
こちらをどうぞ。
普段はebayでお買い物をする際には直取引するのですが、今回欲しかったブツがたまたま海外発送NG(イギリス国内への発送のみ)でしたので、セカイモンを利用させてもらいました。
発送から到着まで逐一モニタリングできるので、ちょくちょく確認しながら、到着を心待ちにしていたのですが、ようやく本日届きました。

現地の集配センターで商品確認後、再包装されるのでガムテープもセカイモン仕様
今回イギリスから取り寄せたのは何かというと・・・。
W201、W124向けの鉄チン用ホイールキャップです!
日本仕様ではアルミホイールが標準装備のモデルが多かったのと、おそらく元々鉄チン仕様でもアルミホイールに交換された際に、捨てられた物が多い(当時を知るヤナセの方曰く、ほぼ新品のキャップをオーナーさんから頼まれて、結構な量処分していたそうです。勿体無い・・・。)ので、国内での流通が少ないです。
なにせプラスチック製で、ホイールキャップという性質上、状態の良いものは滅多に見つからないのですが、特に今回のメッキで縁取りしてあるタイプは輪をかけて珍しいので、おもわず鉄ホイールを持っていないにもかかわらず、お買い上げしてしまいました。

長期保管品で未使用とのことだったのですが、届いた物を確認すると確かに綺麗で一安心しました。
ただ一点気になったことが・・・。というのも梱包を開けた際に、それぞれのホイールキャップのあいだに何も挟まずに無造作に4枚とも重ねて包装されていたのです・・・。

イメージとしては、こんな感じ
これでは、輸送時にホイールキャップ同士が擦れて表面に傷が入ってしまいます!!
おまけに梱包材の種類と量、梱包材に残っている跡を見るに、元々の出品者さんは一枚ごとに丁寧に梱包してくれていたものを、セカイモンの現地物流センターのスタッフが、商品チェック後の再梱包の際に、無造作に重ねて突っ込んだ感じでした。

湧き出る怒りの感情のイメージ
これには、流石に
激おこぷんぷん丸です。(元々、沸点は低いですが・・・。)
ただ、幸い今回の品物には擦れ傷は入っていなかったです。
ひとまずセカイモンに改善要望は出しましたが、現地の梱包スタッフの意識が低いのであれば、今後は使うのを躊躇せざるをえないですね・・・。
面倒ですが、海外発送NGの場合、出品者さんに交渉するか、別の代行業者を探そうと思います。
さて、こうやって我が家に届いたキャップなのですが、前述の通り鉄ホイールは持っていない上に、最近
ホイールを変えたばかりなので、暫くは死蔵することになりそうです。
ブログ一覧 |
190E | クルマ
Posted at
2017/06/23 21:16:41