• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もーるすのブログ一覧

2017年11月24日 イイね!

落下ヒューズの摘出

落下ヒューズの摘出
メンテナンスでヒューズの交換でもしてみるかと思いたち、試しに1個外してみようとしたところ、力加減を誤って、スロットから外れると同時に、ピョンと放物線を描いて、ヒューズボックス手前の隙間に姿を消してしまいました。 190Eのヒューズボックス周りは狭くて、とてもではありませんが手を突っ込んで取れそう ...
続きを読む
Posted at 2017/11/24 19:24:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2017年11月11日 イイね!

除湿剤を買ってみた ~トランクルーム内のサビ予防~

除湿剤を買ってみた ~トランクルーム内のサビ予防~
それなりの年代の車にとって、錆というものは非常に厄介な代物です。劣化したシーリングから水が侵入して、いつの間にか、錆が発生してるというのは、まさに悪夢と言えるでしょう。 基本的には錆に強いこの時代のメルセデスでも、ジャッキポイントやトランク周りについては耳にすることがあります。 このため、今回 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/11 20:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2017年11月10日 イイね!

吸排気チューン? ~ダクトホース増設&フロントパイプ交換~

吸排気チューン? ~ダクトホース増設&フロントパイプ交換~
最近、ちまちまと投稿している今回の長期入院における諸々の整備において、最もダイレクトに効果を感じたのが、ダクトホースの増設とフロントパイプの交換です。 どちらかと言うとなるべく純正状態を維持しようと考える自分からすると、ダクトホースの追加は、初めてのチューンらしいチューンかなと思っています。 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/10 11:40:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 190E | クルマ
2017年10月31日 イイね!

【散財日記】メルセデス塗装色・内装生地見本帳編

【散財日記】メルセデス塗装色・内装生地見本帳編
はい、完全にコレクターズアイテム以外の何物でもありません。これを無駄遣いと言わずに何を無駄遣いというのでしょうか。 以前に、どこかのブログで見かけてから気になっていた色見本がネットオークションに出ていたので、落札してみました。 一番左から、1986年の全車種色見本、1990年の内装のみ全車種 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/31 10:45:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ
2017年10月29日 イイね!

気化性防錆袋(VpCI-126ブルー ジップロックバッグ) 

気化性防錆袋(VpCI-126ブルー ジップロックバッグ) 
すぐには使う予定のない自動車部品を保管しようという時、サビ対策って皆さんどうされてますか? 自分も、つい先日手に入れたリアブレーキ一式を長期保管するにあたり、防錆材で良いものはないか、いろいろと探してみました。 そんな中で見つけたのでが、CORTEC社の気化性防錆袋(VpCI-126ブルー ジ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/29 15:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2017年10月27日 イイね!

Blueprints ~図面いろいろ~

Blueprints ~図面いろいろ~
乗り物の図面を眺めてるだけで、ワクワクするって人は結構みんカラ界隈では多いのではないでしょうか? 190Eの三面図をネットで探していたら、面白いサイトを見つけたのでご紹介します。 その名も「Blueprints」です。 アドレスは、http://drawingdatabase.com/となりま ...
続きを読む
Posted at 2017/10/27 11:31:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2017年10月06日 イイね!

【散財日記】 鉄チンホイール編 ~ついでに190E用ホイール重量比べ~

【散財日記】 鉄チンホイール編 ~ついでに190E用ホイール重量比べ~
長らく探索中であった190E用の鉄チンホイールをようやく入手しました! とはいえ、我が愛車は長期入院中(泣)ですし、帰ってきたとしても当面はホイールを交換する予定はないので、せめてブログの肥やしになってもらうため、重量を量ってみることにしました。 スチールホイール、タイヤ:ピレリ P6 ホ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/06 20:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 190E | クルマ
2017年08月29日 イイね!

【散財日記】 W201(190E) / W124 用ダブルミラー編

【散財日記】 W201(190E) / W124 用ダブルミラー編
はい、完全に衝動買いです。 以前にこちらのブログを読んでから、ずっと気になっていたのですが、たまたまeBayで未使用品を見つけてしまい、結構なお値段にもかかわらず、思わずポチってしまいました。 まず、単品で見るとこんな感じです。 サブミラーの方は、鏡面が青みがかっているので、広角レンズで ...
続きを読む
Posted at 2017/08/29 18:41:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 190E | クルマ
2017年08月20日 イイね!

角目世代( W126 / W124 / W201 / R129 )の純正ホイールボルトのサイズ

角目世代( W126 / W124 / W201 / R129 )の純正ホイールボルトのサイズ
二ヶ月ほど前に手に入れた鉄チン用のホイールキャップを活用すべく、手頃な鉄チンホイールを探していたのですが、ふとボルトも探さなければいけないことに思い当たりました。 というのも、少なくとも角目世代のメルセデスは、アルミ用とスチール用でボルトのサイズが異なるからです。 元々、長さが違う(スチール用 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/20 22:25:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 190E | クルマ
2017年07月03日 イイね!

今更のアルミテープチューン

今更のアルミテープチューン
先日フロアグロメットとジャッキアップポイントの再取付を行った際に、一時期アルミテープチューンが流行った頃に買い込んで、そのままにしていたトヨタ純正のアルミテープをボディ底面の樹脂部品に貼ってもらうことにしました。 エンジンカバー 燃料ポンプカバー 折角なので、追加で純正のアルミテープを手 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/03 17:31:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 190E | クルマ

プロフィール

「衣替え http://cvw.jp/b/2630432/43367582/
何シテル?   10/15 11:56
小ベンツに首ったけ。it's a small mercedes!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【自己満検証】各社エンジンオイルフィルター比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/20 14:10:39
プチツー&AFEエアフィルター装着 116,868km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 10:37:29
いい業者さん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 00:13:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
5ナンバーサイズながら剛性感たっぷりのソリッドなボディに、直6エンジンをFRで積み込んだ ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ 280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
昭和59年初登録の280CEです。 今どきの車とは明らかに違う濃厚な機械を操縦している ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation