• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もーるすのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

【散財日記】メルセデス塗装色・内装生地見本帳編

【散財日記】メルセデス塗装色・内装生地見本帳編はい、完全にコレクターズアイテム以外の何物でもありません。これを無駄遣いと言わずに何を無駄遣いというのでしょうか。

以前に、どこかのブログで見かけてから気になっていた色見本がネットオークションに出ていたので、落札してみました。


一番左から、1986年の全車種色見本、1990年の内装のみ全車種色見本、1995年のW210用色見本です。※年式は車種構成からの推測です。


まず1986年の全車種色見本から、入れ物の表面にはW201のイラストが印刷してあります。


フタを開けるとこんな感じです。時代を感じさせるシックな生地ですね。


このように外装色、サッコプレートの色、内装生地と車種構成との組み合わせを一覧できます。ちなみに画像の組み合わせは我が愛車と同じにしてます。


次に1990年の内装のみ全車種色見本、元々はおそらく1986年のものと同様、外装も含めたセットだったのだと思われます。


どの見本帳も実際の生地が貼り付けられており、色味や風合いが確認できます。画像は主にSやSECに使用されたベロア生地です。流石に毛足が長く、触り心地も抜群です!


最後は、W210用の色見本です。後年になると、細分化されて車種ごとの見本となったようですね。


中身はこんな感じですが、何と言ってもその内容量には圧倒されます。車種単体となったことで、ウッドパネルや内外装の写真、イラストまで追加され、全部引っ張り出すと大変なことに・・・。当時の営業の方は、ショールームでお客さんに見せる時に机の広さが足りたのでしょうか(笑)。


個人的には、1986年のものが組み合わせをパッと確認できるので一番好みですね。何といってもW201が表紙ですし♪
Posted at 2017/10/31 10:45:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ

プロフィール

「衣替え http://cvw.jp/b/2630432/43367582/
何シテル?   10/15 11:56
小ベンツに首ったけ。it's a small mercedes!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

【自己満検証】各社エンジンオイルフィルター比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/20 14:10:39
プチツー&AFEエアフィルター装着 116,868km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 10:37:29
いい業者さん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 00:13:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
5ナンバーサイズながら剛性感たっぷりのソリッドなボディに、直6エンジンをFRで積み込んだ ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ 280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
昭和59年初登録の280CEです。 今どきの車とは明らかに違う濃厚な機械を操縦している ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation