
昨晩、帰宅してから荷物を出すためにトランクを開けようとしたところ、何故か開かないというトラブルが発生!
いつもならプッシュボタンを押せば、ロックが解除される感覚があるのですが、その手応えもなく、トランクリッドを強めに持ち上げても、ビクともしません。
振り返ってみると「荷物を入れて閉めた時、かなり強めだったかもしれないな」と思い当たるフシがあります。
オマケに間が悪いことにトランクの中には丁度、生ものが・・・。

思わぬ事態に吹き出る冷や汗
バキュームポンプが壊れたかとも思いましたが、鍵の開け閉めをしてみると、他のドアの集中ロックは、キチンと作動しており、トランク部分もロックが掛かる音はするので、それは無さそうでした。
よくよく、プッシュボタンを見てみるといつもより高さが足りない気がする・・・。となると、トランクのロック周辺で、なにか部品が噛んでいるか、破損している?/(^o^)\ナンテコッタイ!

正常な状態でのトランクのプッシュボタン周辺(鍵穴とボタンが一体化してます)
主治医さんやディーラーに相談しようにも、夜遅くでどうにもならないので、一旦落ち着こうと風呂に入ってどうしたものかと考えるも、190Eにはトランクスルーなんて便利な機能はありませんし、リアシートを外したところで、鋼板でキャビンとトランクは完全に隔てられているので意味がありません。
ネットで思わず探してしまったリアシートの外し方
このまま開かなければ、少なくともロックシリンダーの交換が必要になるだろうし、最悪車体に穴を開けることになるのではと、ドンドン憂鬱な気分に・・・。
困ったときはGoogle大先生の御慈悲にすがる他ありません。風呂から上がって同じような事例がないかネットで探してみたら、以下のページがヒットしました。
Trunk won't open
http://www.benzworld.org/forums/w201-190-class/1304338-trunk-wont-open.html
ここをつらつらと眺めていたら、以下のような記述が・・・。
(回答者)WD-40 & some banging, wiggling, pushing, pulling, tapping, luck (also check if you turned open the trunk...).
(質問者)Samolia was right about the wiggle push, jiggle thing--got it opened, thanks again guys!
要するに、
「潤滑剤を噴いてから、叩いたり、捻ったり、押したり、引いたりしてみなよ」とのアドバイスに対して、「捻りながら押し込んで、軽く揺らしてみたら開いたわ、ありがとう!」(超意訳)とのことだったので、潤滑剤が手元になかったものの、とりあえず試してみようと車庫へ。
トランクのロックにキーを差し込んで、捻りこんだり揺らしたり、押したり引いたりしながら、施錠・解錠を繰り返していると、若干高さの足りなかったプッシュボタンがニュッとせり上がってきたので、祈りを込めてボタンを押してみると、
ガチンというロック解除音が鳴り、無事トランクが開きました!!
胸を撫で下ろしてから、一応再発しないかとトランクリッドを開けた状態で、ロックの開け閉めをしてみて、同様の状態にはならないことを無事確認し、状況終了へ。
ちなみに、救出された生ものは、当日に出席した結婚パーティで行われたブロッコリープルズで引き当ててしまったブロッコリーでした。

無造作に突き刺されたキューピー人形がぷりちー
いやあ、集合知って本当に素晴らしい!!
Google大先生万歳!!!
というわけで、将来において同様の事態に見舞われた人の為に、日本語検索でも引っかかるようブログにしたためておきます。
Posted at 2017/06/04 20:27:21 | |
トラックバック(0) |
190E | 日記