• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ka.Nの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2017年1月26日

『悶絶全輝な冬の減衰調整~☆』

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
愛機赤い全輝-ZENKI-86号は、
トラストのパフォーマンスダンパー仕様♪
バネレートをF 8kg R 9kg にレートアップ。
減衰調整32段階。
雪のない時期は、
全締めハードからF 7戻し R 12戻し にて使用。
ちなみにタイヤはハイグリです笑
2
雪国新潟の路面は凍結あり、圧雪凸凹道あり、
シャーベットから、新雪フカフカありと、
多彩な状況。タイヤもスタッドレスの55偏平。
これまでの減衰調整値だと、オヤG的にはやや跳ねて、グリップ感が弱いかなと…

そこで、
3
まず、フロントから減衰を調整です。
一度、全締めハードにしてから、改めて緩めていきます。
今回は真ん中の16戻しを試します(^^;;
4
反対側も同様に。
エンジンルーム内、アッパーシートから調整ができるので楽チンですね。
こちらも16戻し完了!
5
続いては、リアの減衰調整です。
トランク内のアッパーシートから。
やはり全締めハードにしてから、
そこより16戻しとしてみました。
6
リアの反対側も同様にします。
固い内張りが邪魔でやりにくいですが、
慣れたら気になりません(^^;;
車内から簡単に調整できる車高調ならば、
もっと気軽に変更できるのですが(T-T)
でも、セッティングを詰めてる感じが、
クルマ好き走り大好きバカオヤGには、たまらなく楽しいひと時かな笑笑笑笑😅
7
今日は良いのか悪いのか、日中は気温がさほど下がらず、降雪も少なめ笑笑笑笑😅
路面が顔を出し、およそがウェットでした。
しかし所々にはシャーベット状の雪♪
やはり減衰を柔らかくしたら、オヤG的には、
上手く路面を捕らえている感じがします。
55偏平のスタッドレスには
こちらがいいのかなぁ(´Д`)ハァ…
8
FRスポーツが大好きですし、走りも大好きなので、乗り心地云々はさほど気にしません笑
それよりも、路面をしっかり捕らえているかどうかかな、オヤG的にはです(^^;;
多少流れるくらいは許容範囲ですが、
あまりにグリップ感がないのも乗りにくし(T-T)
いろいろな雪質でまた試してみますかね♪

いつもご覧頂きまして、
どうもありがとうございます\(^o^)/

寒い冬ですが、楽しんでいきましょう!

さあ!走りに出かけませんか!
素敵な素晴らしいマシンと共に。

皆様にとって、
素敵に輝くカーライフとなりますように…

新潟の赤い全輝-ZENKI-86乗り
Ka.N ZN-6
全輝-ZENKI-86/BRZ o.c. since2016
越後❅echigo 86BRZ owners club

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスタビのセッティング

難易度:

【記録簿】Tein Flex Z

難易度:

リアサス交換

難易度:

街乗り用純正戻し

難易度:

フロントサスペンション交換

難易度: ★★

シアショック交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月27日 0:06
(」 ・◇・)」こんばんほーほーっ☆

自分は前後共に緩い方から20段上げで落ち着いてます♪
この辺りが自分的に荷重の変化が掴みやすいポジション🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!

ストリートで良い感触のとこがきっとサーキットでもベストポジションだと思ってます
🚗🎶🚙🎶🚕🎶
コメントへの返答
2017年1月27日 11:48
コメントをありがとうございます!

昨年ラスト間瀬がウェットでしたが、
私も何度か調整してその減衰でした笑
ドライで255前後通しだと、ややフロントは、
私の走り方だと柔らかく感じて、25段上げかな。
私とhiro57さんのマシンでは、
フロントの車高の違い、リアのレート違いもあるかも知れませんね。
以前パーンタイクでお乗り頂いた時が、
フロント25上げでしたよ。

🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!

プロフィール

「まるで俺もその仲間のように(TДT)」
何シテル?   06/26 22:49
      思いのまま…       気の向くまま…      心の欲するままに。    走りたい時に走り、      ただひたすら踏み抜くのみ。  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今日は久しぶりに大観山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 06:19:47
愛車と出会って7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 06:08:14
牙を剥くフレーム達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 05:05:48

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
MAZDAのNAロータリー… レネシスを搭載。 ロータリースポーツ、最高です。 ...
マツダ RX-7 青紫FD3S (マツダ RX-7)
愛機86の前の愛機青紫FDです。 画像は冬に、中村屋さんに兵庫へ、、。 かみさんが乗って ...
マツダ RX-7 FC3S青紫 (マツダ RX-7)
20代、学生時代に購入した初愛機! 二年落ち走行1万3000kmの 後期型FC GT-X ...
トヨタ 86 トヨタ 86
パープリッシュブルーのFD3S,RX-7から ライトニングレッドの86にチェ~ンジッ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation