• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOBさんの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年2月26日

アルミホイール塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
116i 購入したら履いていたアルミです。
おそらくz4純正アルミ。既に艶消し黒で塗装してありタイヤ共にボロンな感じでした。
下駄車は主に奥さまが乗るので、おとなしめのアルミに交換し、こちらはz4の冬タイヤ用にします。
2
冬はあまり乗らないので、タイヤは中古スタッドレスの良品を激安で調達。
いつもの様に手動式タイヤチェンジャーで組み換えました。
3
アルミホイールを適当に洗浄して、まずタイヤ組み換えてからスプレー缶で塗装し直します。
タイヤ部分は黒だからそのまま養生しなくて大丈夫でしょ!との判断で、センターキャップだけ外して塗装しました。
4
アルミ4本を、スプレー缶2本使って黒に塗装。その後、艶消しクリアでトップコート処理しました。
素人塗装ですが艶消しなので綺麗な仕上がりで、マットブラックの足回りになりスパルタンな印象になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤに交換

難易度:

タイヤ・ホイールを交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

試し履き

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換〜♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NOBさんです。よろしくお願いします。 車のメンテナンスとゴルフ??が趣味です。 最近みんカラ始めたので、過去の整備記録もアップしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

劣化したAピラーゴムモールを修復DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 07:28:19
DSGキャリブレーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 12:17:08
白ボケした樹脂パーツの修復には亀の子束子です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 12:13:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
息子の通勤用→自分のゴルフ用
ミニ MINI 3号機 (ミニ MINI)
知り合いから譲って頂いたジャーミンです。 MINI3台持ちになってしまい…専門店の様です。
ミニ MINI Crossover 2号機 (ミニ MINI Crossover)
気がついたらヤフオクポチッてました。
ミニ MINI 1号機 (ミニ MINI)
娘の通学用→通勤用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation