• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOBさんの"1号機" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年5月8日

ヘッドライトバルブコネクター修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジン始動時にヘッドライトバルブのエラーが点灯し…すぐ消えます。
ライトはちゃんと点灯しますし、ハイビームの切り替えも問題ありません。
2
CARISTAで右側のライトに異常があることが分かります。
リセットしてエンジン再始動で、再びライト関係のエラーが出ますが、ライトは点灯しているので…この時点ライトユニットかスイッチ関係の故障を疑ってました。
3
まずはライト裏の蓋を外してバルブチェックしてみますと…H4バルブのコネクター部分がショートして溶けてました!
テールランプユニットの接点部分ショートも以前ありました。原因は不明ですが…
4
早速、密林で汎用品のカプラーを調達!
そう言えば…娘から「プラスチックが焼ける匂いがした」との報告がしばらく前にあったことを思い出しました。
5
左右ともH4バルブ用のコネクターと、劣化している線も収縮チューブで絶縁処理してリペア完了!
エラーも消えて一件落着です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤPDCセンサ&コントローラ装着。

難易度:

嫁車HIDバーナー交換

難易度:

リヤPDCレトロフィット。。。動作せず(涙

難易度: ★★

3度目の正直?カムポジションセンサー交換

難易度:

FRICTION FREE MODULE 4-LAYER

難易度:

USB電源作製&AUX Bluetooth取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NOBさんです。よろしくお願いします。 車のメンテナンスとゴルフ??が趣味です。 最近みんカラ始めたので、過去の整備記録もアップしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドレストの隙間解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 22:01:57
メッキモール張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 22:46:59
エアコンパネルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 20:03:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
息子の通勤用→自分のゴルフ用
ミニ MINI 3号機 (ミニ MINI)
知り合いから譲って頂いたジャーミンです。 MINI3台持ちになってしまい…専門店の様です。
ミニ MINI Crossover 2号機 (ミニ MINI Crossover)
気がついたらヤフオクポチッてました。
ミニ MINI 1号機 (ミニ MINI)
娘の通学用→通勤用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation