• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-8000の愛車 [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2020年11月11日

NC200 エアコンオイル添加剤 ピットワーク

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンのコンプレッサーオイル添加剤

PITWORK NC200

エアコンのコンプレッサーの作動時のメカニカルロスを低減するものだと思っています。

あってるかな?
2
ゲージマニホールドは無いので、簡易的なチャージホースですが、これで作業できます。
3
エアコン配管の低圧側に接続します。

キューブはココ。
4
ワンタッチソケットですが、接続時に多少オイルを含んだガスが漏れるので、ウエスで養生します。

じつはコレが苦手で、一発で接続できない事が多いので。
5
ここで、ホース内のエアを抜きたいのですが、エアパージ機能がないホースなので、缶を少し緩めてエアを抜きます。

やり過ぎて缶が外れると、エライ事になりますね。
6
エアコンをフルコールド&ブロワー最大で作動させます。

エアコンが安定して作動する様にになるまで、少し待つ。
7
缶を開けると、ガスと共に添加剤が入ってゆきます。
少し暖めてあげると、よいかと。
8
このへんに貼っておこう。

「次回」を書くの嫌いなので、現在の走行距離を記載しておきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアワイパーゴム交換

難易度:

フォグランプ取付

難易度:

Z12キューちゃん ヘッドライト再塗装 122,216㎞

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

2024エアコンフィルタ交換

難易度:

アンダーバー装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

T-8000と申します。 カスタムやチューニングをした車が大好きですが、自分の車は控えめにイジるのが特徴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチマスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 22:19:36
シグネチャーイルミブレードの取り付け③ -配線・完成- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 21:22:23
IPF ワイヤレスリモートコントロールシステム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 21:00:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
何故か急にこの車に惹かれて乗り換えました。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クロカン四駆に乗ってみたい。 それだけの理由で購入。 特徴的な構造とそれに合った乗り方 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初期のの5AT車
日産 キューブ 日産 キューブ
何処へでも気軽に出掛けられる車にしたくて、小さめサイズ、快適、遊び心アリ、という条件を満 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation