• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-8000の愛車 [フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年2月11日

ワイパーブレード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正ワイパーはビビリが酷いので、交換してみます。

コンシールドワイパーなので、このままではブレードの交換が出来ません。
2
IGNを落として直後にワイパーのスイッチを下に保持だったかなぁ。

出来た。
3
この四角いところがロックなので、押しながら引き抜きます。
4
立てておくと、何かの拍子に倒していまい、ガラス破損となるかもしれません。

ウエスを挟んで倒して置くのが正解。
5
交換するブレードは安価なノンブランド品。
2種類の幅に対応する汎用品らしく、この車は「幅の狭い」タイプ
(写真下が純正)
6
横に付いている耳?みたいヤツをカットすると、幅の狭いタイプ用になるとの事。
7
若干ガタがあります。特に運転席側。

やはりボッシュあたりにすべきだったか・・・
8
ひとまず様子をみながら使ってみます。

翌朝、夜露を拭っただけですが、問題はありませんでした。

雨の日に試してみるまで、念のため純正品は保管しておきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 BOSCH Silver X SLX-7C

難易度:

ホイール塗装 DIY

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

ワイパーアーム塗装と交換

難易度: ★★

5回目の車検

難易度:

H.S.P 強化イグニッションコイル、ケーブル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

T-8000と申します。 カスタムやチューニングをした車が大好きですが、自分の車は控えめにイジるのが特徴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ他まとめて取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 16:41:28
ナビ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 16:38:11
フォグランプ取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 16:32:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
何故か急にこの車に惹かれて乗り換えました。
日産 デイズ 日産 デイズ
通勤、買い物、草野球 小回りを生かした生活サポートカー
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クロカン四駆に乗ってみたい。 それだけの理由で購入。 特徴的な構造とそれに合った乗り方 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初期のの5AT車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation