• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べり@桜餅のブログ一覧

2019年12月29日 イイね!

冬用タイヤに交換




と言っても雪山へ行く予定もなく、突然の降雪用(それもシーズンに1-2回?)なので、スタッドレスではなく敢えてオールシーズンタイヤです。

グッドイヤーのベクター4シーズンズですが、溝が深いと思いデプスゲージで測ってみたら8.0mmありました。純正のエコピアが6.4mmなので25%増しですね。凍結路はともかく、新雪や圧雪には頼りになりそうなルックスです。

クロスビーを購入して直ぐに、ホイールをマッドクロスウルフに交換して純正のエコピアとの組み合わせで夏用に使っていましたが、今回取り外しついでに重量を測ってみました。



まだ3,800km走行ですが、摩耗分の影響が少ないほうのリアで14.2kgでした。純正ホイールとオールシーズンタイヤの組み合わせ(新品時)で15.9kgでしたので、1本当たり1.7kg、4本で6.8kg違います。タイヤのサイズはどちらも175/60-16で同じです。

これはやはり想像していた通り、純正ホイールが重いのではないかと思います。リム幅は純正のほうが1インチも狭いんですけどね。

ともかく、これで雪が降っても安心というか、むしろ雪上性能を確かめたくてスノードライブを期待してしまいます。コペン用の冬タイヤは持っていないので、いざというときはクロスビーの出番です。
Posted at 2019/12/29 18:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

べり@桜餅です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Kawai Works Rear Monocoque Bar 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 22:01:39

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンCeroに乗っています。
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
9年以上乗ったVWジェッタは主に家内の買い物用になっていましたが、DSGの不調が完治しな ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
ほとんど家内の買い物用です。メジャーなゴルフでないのは、家内がセダンに拘ったためです。( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation