• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

ロードスター20周年ミーティング(前編)

ロードスター20周年ミーティング(前編) ひょんな事から『ロードスター20周年ミーテイングin三次』の開催日が連休であることから話が盛り上がり、いつもの如く軽いのりで「一緒に行きませんか?」で始まったロングTRG企画!

行ってきましたぁ~11台のロードスターの仲間達と!!
先行して三次入りした2台のロードスターの仲間を追いかけるように!




【企画内容】
①ルート
 ・a組 東北→磐越→北陸ルート組6台
     (To-yさん、わがままぽちさん、シェビーさん、M-88さん、黒い Vspさん、えいじ_MTRECさん)
 ・b組 北関東→関越→上信越→北陸ルート組3台
     (ぴどきちさん、LOBBさん、なーちゃん、(佐久ICまでNA@hero氏))
 ・c組 北関東→関越→上信越→下道→中央ルート組2台
     (ほたかさん、NA@hero氏)
 ・d組 先行入り組2台(3名)
     (あおきちさん、どうでしようさん、海くん)

②出発時間
 ・9月18日(金)21時頃出発

③宿泊施設
 ・とみしの里(三次市)

④その他
 ・a組b組は北陸道の名立谷浜SAで19日1時頃待ち合わせして、そのあと尼御前SAで車中泊、敦賀ICから国道27号線でc組との待ち合わせ場所の小浜市まで、小浜西ICから舞鶴若狭道、中国道で三次入りの予定でした。
 ・c組は中央道で名古屋の手前まで行って車中泊、名神、北陸の予定で敦賀ICの予定でしたが、予定外の渋滞に遭遇し、名神で大阪入りするルートに変更し、最終待ち合わせ場所勝央SAとなりました。


今回は久々に重たいブログになりそうなので、前編、中編、後編の3部構成にしました!
写真満載なので、携帯からはきついと思いますので時間のある方はパソコンでご覧になってください(笑)


***********************************************************************************

出発前にちょっとゴタゴタしちゃって、30分ほど遅れてしまいました。

b組の集合場所「波志江PA」に23時前に到着!
PAには3台ロードスターが待っているはず・・・

あれ?4台になってる?




群馬県のロードスター乗りさんが私のブログ見て到着を予想して見送りに来て下さったようです♪
その方は都合で20周年には参加できなかったので見送りだけでもと待っていてくれたようです。
そんなサプライズ!凄く感激でした♪お名前をお聞きするのを忘れてしまいましたがありがとうございました!

その後、手を振りながら「行ってきま~す」と名立谷浜SAに出発!

途中、佐久平PAで佐久ICで離脱するNA@hero氏と最終打ち合わせのため小休憩!
NA@hero氏の「中央道は最短距離だから!」って頑固までに拘ったルートです。


1時には予定通り名立谷浜SAに到着しました。

a組は1時間前には到着していたらしく・・・かなり待たせてしまいました(ペコリ)


ここで1回目の給油をして、尼御前SAまで出発!



がしかし・・・名立谷浜SAから尼御前SAまで200キロ以上あるのを忘れており、いくら走っても到着しない・・・そのうち睡魔が襲ってきて・・・(Uuu)

フラフラしながらも何とか尼御前SAに4時前後には到着しました!と思う(朦朧としていて意識が・・・)

そこで崩れ落ちるように撃沈しました(ZZZ)


2時間ほど仮眠して、食料調達!



尼御前SAです。



M-88さん「何かやっちまった」?

ではなかったようです(爆)


私が起きる前から何やらボンネット開けてゴソゴソやってる方がいます(笑)

ごそごそしながら・・・こんなに光っちゃいました♪




ぴどきちさんも・・・(謎)



因みに私のメーターはこんな感じです!

そうです!今回のTRGであの「60000㌔」に!あと34キロ!ガンバロっと♪


さっ!敦賀IC目指して9台と大所帯になったのロードスター軍団の出発です!


軽いコーナーがあるイイ景色の高速道を爆走です!(最高速度は厳守でね!)








そして・・・メーターもそろそろ・・・




「えぇ~またやっちまったな」
既に数キロオーバーしてました・・・(滝涙)

悔しいのでこんな数字でも・・・そうだ!60060狙いで行くか(フフ)



敦賀ICを降りて国道27号線であの「Yes We Can」の小浜市に向かいます。



下道の信号待ちにて





そしてメーターは!(ルンルン)
    ・
    ・
    ・

「えぇ~またちゃっちまったな」
既に1キロオーバーしてました・・・(滝涙)





敦賀市にて!





途中で休憩したコンビニのおねいちゃんから、「ロードスターなら絶対この先の国道162で三方五胡を見ていってください!たのしいクネクネ道がありますよ」とアドバイスをいただき、予定より早かったのでちょっと寄り道をしてプチTRGをすることにしました。

えっ?それよりおねいちゃんが気になるって?

私も対面していないのでわかりません(泣)

どんな可愛子ちゃんだったのか私も気になってま~す・・・(謎)



そして三方五胡で記念写真♪




途中でもパシャ!





流石、日本海!綺麗な海です♪



でもって・・・メーターはこんな感じで♪(爆)



小浜市に到着し、高速に乗る前にランチタイムとします!

少し市内を走って港の近くで「若狭フィッシャーマンズ・ワーフ」を発見!

駐車場も結構混雑してました。


私は『潮の香料理《へしこ茶漬け》』をチョイス!へしこって食べたことないので興味津々です♪

へしことは・・・へしことは、鯖に塩を振って糠漬けにした郷土料理、および水産加工品。だそうです!

おにぎりの中にへしこが入っていて、そのままお茶漬けにしたものでした!


あっさりしてましたがとても美味しかったですよ♪

ランチタイムをまったり過ごして、いよいよ小浜西ICから舞鶴若狭道に入ります!

気分よく走っていたら・・・道を間違えUターン(アセ)

仕切りなおして向かったら・・・

街の祭りに遭遇・・・

山車がでててそれなりに大きな祭りなのでしょうか・・・?


結局大きく迂回してから小浜西ICへ(滝汗)


走りながらゴソゴソしてたら、尼御前SAで購入したこんなものが!

富山名物「ます寿司」おにぎりです。

お茶漬けだけでは少し足りない感じでしたので、超ラッキーです♪

それなりに美味しい「マス寿司」でした!


舞鶴若狭道は途中対面通行になり先導車が入ってしまうと80キロでパレード状態・・・
私たちはお腹イッパイ!睡眠不足!ってくれば・・・全員睡魔との闘いをしてたようです(アセ)

ガソリン残量も怪しくなってきたので急遽「河西SA」にピットイン!

軽く休めば眠気も覚めますね♪

燃料補給の図!



そして、最終集合場所の勝央SAに全員無事に到着しました!

ここで11台のロードスター集合です!



三次入りは明るいうちに入りたかったので、軽く休んで速攻出発しました!

中国道は結構路面が荒れているようです。車高が低い方だとお腹スリスリしてしまうのではないでしょうか・・・

そして、三次ICまで20キロです!


太陽もだいぶ西に傾いてきました(アセ)


あと2キロ!聖地までもう少しです♪


ワォ~~あと1キロ・・・少し鳥肌が・・・


そして・・・


聖地三次入りで~す!


感動でウルウル状態での三次入りでした!

ついに来てしまった!
1000キロ超の長旅!
途中の睡魔との闘いにも絶えて!


ミーティング会場はIC近くだったので、宿泊先に行く前に会場を道路から見学してから宿泊先に行きました。
途中のスーパーでは前夜祭用食料とアルコールを大量に購入しましたよ!

でもって、先行して宿泊先『とみしの里』で待っていてくれたアオキチさん、どうでしようさん、海くん達と合流して、早速前夜祭の開始でした!
明日があるので軽く飲もうって話でしたが・・・
やっぱり無理だったようデス(爆)

でも強行スケジュールでしたので、一人二人と撃沈者続出!
午前様にならないうちに全員ご就寝でした!

いよいよ明日は本番です♪



追伸:宿泊先に向かう途中で見かけた光景・・・

さすがマツダの街ですネ♪
ブログ一覧 | ロド | クルマ
Posted at 2009/09/23 15:49:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年9月23日 16:10
なかなかリアルでいいですねぇ~♪ 行った気分になりました^^ さぁ、続きはいつ?
コメントへの返答
2009年9月23日 16:18
右首、右肩、右腕が痛くて・・・
前編も2日かかってしまいました(アセ)

続きはいつになることやら(滝汗)

30周年までまだ10年ありますので・・・(爆)
2009年9月23日 17:28
超長旅お疲れさまでした!
オフへ向かう時って楽しいですょね~。

続きまってます(*^ω^*)タノシミ
コメントへの返答
2009年9月26日 17:00
老体に鞭打っての参加でした(笑)

人に話すと「えぇ~馬鹿じゃないの!」って笑いますが・・・

馬鹿なんです!車馬鹿はそれでも楽しいんですよネ♪
2009年9月23日 17:56
幹事ありがとうございました!
      &
  お疲れ様でした~!

段取りのすばらしさには、いつも脱帽です。
な~ちゃんの悪魔のブログがなければ
行かなかったと思います!

これからも
【悪魔の囁き】
お願いしま~す♪

コメントへの返答
2009年9月26日 17:02
お疲れ様でした!

復路の交通情報ありがとうございました!

いつもの軽いノリからのスタートでしたが、全員無事に帰ってこれて何よりです♪

【悪魔の囁き】はみちのくの方に贈呈します(爆)
2009年9月23日 18:26
お疲れさまでした。
1,000キロ超って みなさんタフですねー
みなさん無事帰還されたようで何よりです^^
コメントへの返答
2009年9月26日 17:05
お疲れ様でした!

会場でイカロスさん、HIROさんに笑顔でお会いできて良かったです。

こちらは観光ルートは1箇所だけでしたがそれだけでも結構満足でした!

なんてったって皆と笑顔で20周年が迎えられたことが一番デスね♪
2009年9月23日 18:47
お疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)exclamation×2
いやはや楽しさがバーンと伝わる日記ですねるんるん羨ましいぴかぴか(新しい)


やっぱり…


私も行きたかった泣き顔

と、めちゃくちゃ後悔しました涙あぁ…涙


そんな私も連休は総走行距離1300キロでしたわーい(嬉しい顔)(笑)
コメントへの返答
2009年9月26日 17:07
くろねこちゃんも連休だったならゼッタイ行くべきだったね!誘おうかな?って思ったけど・・・
騙してでも誘えばよかった(悔)

楽しかったですよ♪

30周年のときは是非一緒に行こうヨ!(ハート)
2009年9月23日 20:06
イイな休みで~♪
行きたかったな~広島!
次の10年後じゃ死んでるかも(爆)
コメントへの返答
2009年9月26日 17:08
悪さしないで大人しく暮らせば10年後まで命は残るかも(爆)

あんな事やそんな事やっちゃダメだよ(笑)
2009年9月23日 21:03
ホント、お疲れさまでした!
なーちゃんとお兄さんにお会いできてとても嬉しかったです。
電話、何度も頂いたのに全く気付かなくってゴメンナサイ。
話下手ですが、いつかまたお会いしてお話できたら嬉しいです。
コメントへの返答
2009年9月26日 17:10
お疲れ様でした!

こちらこそぱきゅんさんにあえて感激でした♪

初対面ですからいきなり馬鹿できません(笑)
酒が入ると100倍口数が増えます(爆)
2009年9月23日 22:32
多分あの写真は、オープンにするか悩んでたときですね!
結局開けましたけどウッシッシ
コメントへの返答
2009年9月26日 17:12
アソコで開けなきゃ・・・
開ける時がないでしょ(笑)

真っ青な秋空の中を気持ちよくオープン走行できて最高でしたね♪

あの海沿いの特別ルートもあったしネ・・・(フフ)
2009年9月23日 23:52
お疲れ様でした。
行きたいけどやっぱり遠いです。^^;
10年後に再考します。(笑)
コメントへの返答
2009年9月26日 17:14
正直、疲れました・・・
公道の耐久レースみたいでした(爆)

皆で行けば遠くない!
10年後は是非一緒に行きましょ♪

あの・・・バンクで・・・(フフ)
2009年9月24日 22:19
お疲れ様でした。

たくさんの写真楽しめました。
天気も良く、行きたかったな~

後で、お話楽しみにしてますね!
コメントへの返答
2009年9月26日 17:16
今年中にどこか泊りがけで「20周年を送る会」を計画中です!

その時にお腹一杯になるほど見たり聞いたりできますよ!

でもきっと行けなかった事に後悔してしまうかも(謎)

30周年は是非とも都合をつけて一緒に行きましょう!
2009年9月25日 1:57
先日はどうもありがとうございました!

午前4時までの走行とは大変でしたね・・・(私も3時ぐらいには寝るようにしてます)
続き、楽しみにしております!
コメントへの返答
2009年9月26日 17:19
こちらこそありがとうございました♪

正直名立谷浜SAから尼御前SAまでは無謀でした(アセ)
富山あたりだったら3時くらいだったので丁度良かったかも・・・

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/263401/48574892/
何シテル?   08/01 15:10
まだまだロドで走り続けますよ♪ (*⌒∇⌒*)♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インパネの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 06:11:03
間欠ワイパーの時間調整加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 05:12:13
2021北関東ロードスターミーティングin栃木のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:40:22

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド(RS) (マツダ ロードスター)
NR-Aを息子に譲ってRSに乗り換えました。
マツダ ロードスター ロド(NR-A) (マツダ ロードスター)
クラウンを嫁に出して遂にGETしたロードスターです! 赤のNR-A♪ 現在息子の相棒 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ君 (ダイハツ ミラジーノ)
愚妻の愛車 オイルエレメント(純正):15601-97202 エアーフィルター(純正) ...
その他 その他 その他 その他
工事中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation